• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶぅ~AW11のブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

やっとiPhoneに対応してくれた(^^)

やっとハイドラアプリがiPhoneに対応してくれました(^^)



コレクション画面の折り畳みです(^^)







強制終了する不具合も修正されたらしい(^^)
でも、当てにはならないかな?(笑)

Posted at 2015/12/21 22:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | はいタッチ! | クルマ
2014年03月31日 イイね!

ハイタッチ!drive Ver1.6.1

バージョンupしました(^^)










開けてビックリ!








駅マークとCPが重なりました^^;
















良いのか悪いのか^^;










拡大して見たら^^;



















コンビニとか郵便局とか色々なマークが出る様になりました^^;



Posted at 2014/03/31 19:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | はいタッチ! | その他
2014年03月24日 イイね!

電車旅、自宅→上野→新潟→直江津→長野→八王子→自宅











行ってきました電車旅^^;
今回は新潟→直江津→長野→八王子のまぁ一筆書きみたいな一周?です(^^)




お昼頃駅上級者になっていました^^;










上野駅から高崎線乗車^^;




まずは大宮駅。
って電車に乗ってても取れないって有りかよ!
まぁ乗っていたのは高崎線ですけどね^^;







終点高崎駅で水上駅行きの鈍行に乗り換え(^^)







頭文字Dの聖地

赤城




拓海の地元渋川








終点水上駅で長岡駅行きの鈍行に乗り換え(^^)







途中(^^)






まさかとは思ったまあーしぃ。さんとのハイタッチ(^^)









こちらからは関越を走るまーしぃ。さんのバスを現認することが出来ました(^^)







続くは難関の土合駅と土樽駅






当然の如く土合駅は取れません(−_−;)



土樽駅も取れないと思っていたのですがログを確認したら、何と取れていました(^^)


下の写メは土合駅か土樽駅の駅表示を撮ったのですがどちらか忘れました^^;
でシャッターが合わずのピンボケ(笑)






冬期間限定?
上越国際スキー場前(臨)









終点長岡駅到着(^^)




乗り継ぎ時間が有ったので散策とお昼です^^;
















長岡駅から乗り換えで終点の新潟駅に向かいます(^^)










そこで事件です(笑)















途中の古津駅辺りでiPhoneが固まり駅CP取れず仕舞いでした(−_−;)































終点の新潟駅に着いたので乗り換えて今度は直江津駅に向かいます(^^)
快速くびき2号に乗車^^;
待ち時間5分の駆け足で(笑)









で、ここから海岸沿いを走るのだろうとおもいきゃ^^;










なんと!










直江津駅に向かうに当たり同じ路線を戻るでは有りませんか!










知らなかったのは私だけ?(笑)








行きで取得出来なかった古津駅CPが見事にget出来ました(^^)



















で直江津駅到着







直江津駅でも乗り継ぎに時間が有ったので散策(^^)













直江津駅から長野駅行普通列車に乗り換え(^^)






って言っても殆どが普通列車ですがね^^;







二本木駅
最初は駅を通過…?



CPも取れたけど(−_−;)

















バックするし(−_−;)















まさかのスイッチバックでの駅停車(笑)



















またもやバック(−_−;)







まさかのスイッチバックによるすれ違い(笑)














まさかの姨捨駅でもスイッチバック停車(笑)












やっとこさ10000km超え^^;












長野駅到着で駆け足での甲府駅行きに乗り継ぎ乗車^^;













松本駅手前では観光名所の松本城get(^^)








この時ミントくん出現(^^)












甲府駅到着でここでも駆け足乗車で高尾駅行きに乗り継ぎ^^;









って反対側のホームでしたが^^;









高尾駅からは二駅の八王子駅で下車して横浜線で自宅迄の乗車でした^^;










本日のミントくん出現は合計7回程出現しました(^^)





電車からの取得CPを載せます。
駅、都内高速関連は記載しません。


川崎宿
品川宿
常盤橋
秋葉原UDX
恩賜上野動物公園
恩賜上野公園
音無親水公園
さいたま県庁
鉄道博物館
前橋県庁
貝の沢池バッチ
恋人岬バッチ
直江津橋
堤池バッチ ミントくん出現でテリトリー化 訪問者数7人
長野県庁
道の駅さかきた
小鳥と小動物の森
松本城
山梨県庁
甲府城
万力公園ふれあい動物広場
甲斐の猿橋
相模バッチ


妙高高原駅でもミントくん出現でテリトリー化になりました^^;
訪問者数11人です^^;



以上でした(^^)


Posted at 2014/03/24 02:46:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | はいタッチ! | 旅行/地域
2014年03月24日 イイね!

携帯の電波について。

今回の電車旅で色々試してみました。






まぁWi-Fiは最初から無視をしてOFFにしていました。






で、LTEですがこちらも3G←→LTEの切り替わりで、センターに接続出来ません。のメッセージが出る事が判明しました。



で、旅も終盤になった頃に気が付き、試しにLTE通信をOFFにして起動していたら、案の定通信状態は良く、センターに接続出来ませんのメッセージは殆ど出ませんでした。


まぁトンネルや、1Xになる谷間とか山間は仕方有りませんがね^^;





電車旅、車旅も今後は3Gのみで起動するのも弊害が無いのでいいかもしれません(^^)

Posted at 2014/03/24 01:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | はいタッチ! | その他
2014年03月24日 イイね!

携帯バッテリー。

今回の電車旅で一応38000mAのバッテリーを2個持って行きました。



使い始めは午前5時頃からになります。





移動中はほぼ1Aで充電状態。





満タンになったら充電休息。





60%程迄落ちたら今度は2.1Aで急速充電。






しかしながら意外と熱を持つのでどうしたものかと考えましたが冷たい窓、窓枠の金属等に張り付かせると意外や意外、iPhoneの発熱が収まることに気がつきなるべく手持ちせずに置いての使用で旅しました(^^)



残量半分になると意外や意外減りが早く午前0時辺りで予備バッテリーが空になりました。




むぁ仕方ないですね^^;



ハイドラ20分起動でバッテリー10%減りますから^^;





やはり紀伊半島一周は2個必要ですね^^;

Posted at 2014/03/24 01:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | はいタッチ! | その他

プロフィール

「最近みんカラサボり気味…。
たいして車も弄ってないしなぁ…。」
何シテル?   05/06 20:56
AWは2002/11から乗り始めて現在に至ります。 適当に自分なりに弄ったりしてます。 弄りに付いては賛否両論はあると思いますが自己満で弄ってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶぅ~AW11さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 22:55:40

愛車一覧

その他 その他 仙人 (その他 その他)
ハイドラ仙人
トヨタ MR2 トヨタ MR2
足車です(^^;; 足回り TBS バネ F4k R8k ...
その他 その他 ぶぅ〜ちゃん (その他 その他)
人型ハイドラ
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
近郊配達車(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation