• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶぅ~AW11のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

思わずオフ会用にと(笑)

ここ最近ドタ参でオフ会に参加してます(^^)








で我がiPhone5のバッテリーは他のスマホと変わらずハイドラを起動してると半日強で30%を切ってしまいます>_<








一応はバッテリー持ってるんですよ(^^)







ケース一体型バッテリーを(^^)















こんなのですがね(^^)




容量は2200mAでハイドラ起動しながらだと3時間持つか…







何も起動していない待機状態だと満タンになるんですがね^^;








そこでですが…^^;














思わず購入してしまいました(爆)














中華製…^^;















38000mA…



















少なく見積もって半分もあればいいかなぁと(笑)











商品代金+消費税+送料で3123円^^;









これです^^;


















中身はケース、本体、アダプターケーブルのセット



















まぁアダプターはiPhone5用は付属してないのでこのまま開封せずにゴミ箱行きですかね(笑)










購入前に質問していましたが返答がなく一番懸念していた電源の取り出しが何処に付いているかです^^;










商品説明では記載がなかったので少し不安になりましたが…









開封して安心しました(^^)


















した側にセットされていました*\(^o^)/*









これでオフ会の参加も安心です(^^)











しかしながら諸事情により毎回の参加はと言われると怪しいところですがね^^;







極力参加の方向で検討させていただきますm(._.)m





Posted at 2013/11/30 11:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 某オク | クルマ
2013年11月30日 イイね!

11月も今日で終わり…AWの月…

皆様如何お過ごしですか?





身体的にはちょっとありましたが、それなりに過ごせていたと思います^^;







AW君も親密な不具合も起こさず穏やかな年だったと思いますが^^;








見逃してるって事も無きにしも非ずですがね(笑)







皆様のAWはどうですか?







一部の方はブログ等で拝見していますので近況等は概ねわかりますが…







お忙しい方については、やはり心配ですね^^;








今年の全国オフ会ではやはり参加者が少なかったせいか、お会い出来なかったも多々おりました>_<






夏の◯◯山にも行きたかったのですが仕事の都合でどうしても…m(_ _)m







毎年定期的に会えてる方に会えないってやっぱり寂しいですね>_<








でも今年は突発的にみんカラ主催&ハイドラ主催のオフ会に参加して楽しめました(^^)






皆様今年も後1ヶ月になりましたがお身体に気を付けてお過ごし下さい(^^)


Posted at 2013/11/30 08:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年11月29日 イイね!

小変更しましたが…

今迄はスマホのチャージャーの電源取り出しはシガーライターの部分から取り出してました。

まぁタバコを吸わないから使えましたけどね^^;









で今回配線も色々這っていたので途中でぶった切ってカーステ等の配線に接続することにしました。












まぁ運転席のシート下はこんなになってますけどね(爆)


カーステ、ナビ、5.1ch、チェンジャー、地デジ等々(爆)










助手席の後ろと言えば4chメインアンプ、センタースピーカーアンプ、サブウーファー、等々(爆)





サブウーファーは運転席の後ろにも装備してまして^^;



それぞれ個別で鳴らしてまして^^;






実はうちのAW君平成元年6月登録…
恐らく?灰皿、シガーライターは一度も使われてないと思います^^;










私もタバコを吸っていましたが大気解放でして(笑)


使ってませんでした^^;



購入して半年後のタバコ値上げを期に辞めました(^^)





懐かしいプレートが出てきました(^^)



10年程前にSABみなとみらいでシャシダイでパワー計測をした時のプレートです^^;












上がほぼノーマル
135.7ps

下がTBSのビックスロットル、92後期のスーチャー側プーリーを交換して過給が0.1上がって最大で0.65になりました
141.6ps

現状でどれ位有るかは不明ですが、まぁソコソコあるのではないかと(笑)




パワーよりソコソコの乗りやすさですかね^^;



峠道をソコソコ走れるので満足してます(^^)

Posted at 2013/11/29 10:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年11月26日 イイね!

取り敢えず確認してみた^^;

日曜日の埼玉オフ会に参加する為に首都高を走らせてましたが名古屋オフ会の高速巡航の時程油温の下がりがイマイチでした(ーー;)




少し手を加えた時に向きが変わったのかと思い確認して見ました。







特に噴き出し口の向きが変わったってことは有りませんでした。






恐らく特異な首都高の加減速の為に冷却がイマイチだったのかもしれません^^;






問題は無かったのですがハーネスにタイラップの適当止めでしたのでオルタのボルト&ナットの部分を使いステーをこんな感じで作ってやりました(^^)










序ででしたのでエンジンルームの排熱をスムーズに?排気してやる為にエンジンフードの仕切りゴム、インタークーラーカバーを外しちゃいました^^;





















バッテリーターミナルへの雨水の侵食が気になったので余っていたアルミプレートをやっつけ仕事ですがタイラップでしばいてやりました(笑)











夫々の効果はわかりませんが自己満の世界です(笑)



Posted at 2013/11/26 16:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年11月25日 イイね!

行って来ましたドタ参オフ会^^;





行って来ました埼玉支部第一回オフ会^^;





当日の朝まで迷ってました^^;








好天にも恵まれたので意を決して車を走らせました(^^)






ガソリン給油の〜セブンに寄って朝飯調達〜のETCカード突っ込みぃの(笑)







三ツ沢で乗ってわざわざCPを取っていない横羽線を北上…







銀座を周り北池から新都心へ…






入り口に少し迷いも大宮公園、NAC5スタジアム大宮のCPを獲得して現地入り(^^)



話せた方、話せなかった方とおりましたが、お開き後は更にCP取得にカルガモ状態でサイゼで遅めのランチを頂き色々有りましたが楽しいひと時でした(^^)



帰りは新都心から渋滞もなくC1?のトンネルを抜けるも出口合流で渋滞^^;







トンネルの中では爆音楽が聞こえてくるは…(笑)





用賀経由の第三迄のCPを採りつつ7時頃帰宅しました(^^)


昨日お会いした方々、ミン友してくださった方々有難うございました。

また何処かでお会いしたり、ハイタッチが有りましたら宜しくお願い致します。










PS.

神奈川のオフ会にも参加しようとは考えていましてが悪天候になってしまったので翌日の事を考え見送らさせて頂きましたm(_ _)m




またの機会好天に恵まれましたら参加したいと思います。




写メは撮っていませんが悪しからずご了承下さい。


Posted at 2013/11/25 16:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「最近みんカラサボり気味…。
たいして車も弄ってないしなぁ…。」
何シテル?   05/06 20:56
AWは2002/11から乗り始めて現在に至ります。 適当に自分なりに弄ったりしてます。 弄りに付いては賛否両論はあると思いますが自己満で弄ってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 67 8 9
101112 1314 15 16
17 18 1920 212223
24 25 262728 29 30

リンク・クリップ

ぶぅ~AW11さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 22:55:40

愛車一覧

その他 その他 仙人 (その他 その他)
ハイドラ仙人
トヨタ MR2 トヨタ MR2
足車です(^^;; 足回り TBS バネ F4k R8k ...
その他 その他 ぶぅ〜ちゃん (その他 その他)
人型ハイドラ
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
近郊配達車(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation