• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッヘルノッカーのブログ一覧

2017年05月24日 イイね!

A-DAY どーすっかなぁ…

A-DAY どーすっかなぁ…今週末、富士山で「A-DAY 」なんですよね~

ハーレー系のイベントなんですが、みんカラで知ってから一回覗いてみたいと思ってるんです
(^_^;)

ただ単に、集まった膨大な量のバイクを見て、スワップミートをブラついて、みたいな…
(買い物する余裕はないけど)


今週仕事キビシイし、土曜は子守だし、日曜早起き出来るのか?
(笑)

ギリギリまで悩もう
(×_×)
Posted at 2017/05/24 23:33:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年11月23日 イイね!

今度の日曜は「ダイムラーグループファミリーデー」へ

今度の日曜は「ダイムラーグループファミリーデー」へ今年もこのイベントの季節がやって来ました♪
(いや、「やって頂けます」の間違いですね)



今年も事前にお友達から教えて頂いてましたが、近くなってきたら地元紙とかにもお知らせが載ってました。


三菱ふそうさんの開放日
「ダイムラーグループ ファミリーデー」





工場ライン見学、ふそう車・メルセデス車・特殊車の展示や試乗会など、毎年とても楽しませて頂いてます。

社食も開けてくれてランチも出来ます♪


お時間ある方は如何ですか?
(^_^)



コッヘルは自宅から歩ける距離なので、毎年とても楽しみにしてます。





しかし、当日はカミサンが仕事なのでガキんちょ二人連れなのが残念…

恐らく戦隊モノのショーがメインになり、また今年も試乗はオアズケの様相に
(^_^;)


それでもしっかり楽しんできますけどね
(笑)



ふそうの皆様

社員関係者以外に一般にも開放して頂いてありがとうございます♪

ご準備大変だと思いますが、何とぞ宜しくお願いします
(#^.^#)
Posted at 2016/11/23 09:02:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年11月14日 イイね!

Truck Masters FINAL 行ってきた

Truck Masters FINAL 行ってきた土曜の本牧に引き続き、日曜の日中も自由時間をゲットしてました。

私には一年ぶりのトラマス。

朝から良い天気~♪




ウチのクロネコも日差しを浴びて嬉しそう。





もちろん車体も嬉しそう(?)


ホントは会場の並びのパーキングに入れるつもりが、知らなかったらVW系のイベントで使用されてまして…
結局いつもの御用達のパーキングに停めました。


此処にはまだチラホラしか車が居ませんでしたが、可愛いおケツが3台前方に並んでいて思わずパシャリ。





やはりトラマスに来たのかな?
これ出たときから未だに好きなんですよね~♪

今後コンパクトカー買うことがあれば迷わず狙いますね
(#^.^#)


周りの車を見ながら会場に向けて歩いてると、先ほど入れなかったパーキングのイベントでmoonのブースを発見。



トラマスにも来てる筈だから、隣同士のイベントに出店してるんですね。
お疲れ様です(^_^;)



このあとはトラマスへINして、先ずは手前からブラブラと。


初っぱなに気になったのが、このアウトバック。





何でも1インチアップキットとか?

初代アウトバック(日本名グランドワゴン)に乗ってた事もあり、現行のアウトバックも好きなのですが、車格とのバランスがとてもカッコ良く見えました。

ただ、インチアップばかり気にしててタイヤとホイール見るの忘れました
(×_×)



次は、今のアウトランダー購入時に候補に入れてたサーフ後期のツートーン。



このバタ臭さとか最高です。

3列シートに拘らなきゃサーフ行ってたかなぁ、やっぱりオフ系タイヤとの相性良いですね。



その後は、しろくまクンさんと楽農家さん、兄貴のジャンボさん、のエリアにお邪魔してマッタリと
(^_^)






風もなくとても穏やかな初冬の昼。
何だかとってもマッタリし過ぎて、このあと写真撮ってませんでした
(笑)

まぁお友達いっぱい会えたし、よしとするか。


今回絡んで頂いた、しろくまクンさん、楽農家さん、兄貴のジャンボさん、しゅんたまさん、私だけトラックじゃないのに本当にありがとうございました。

また次回もお相手お願いしま~す
(#^.^#)
Posted at 2016/11/15 01:08:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年09月18日 イイね!

縦置きV2 エンジン初体験(*^o^*)

縦置きV2 エンジン初体験(*^o^*)今日は久々に子供二人を実家に託して自由時間をゲット


子供を預けたら、そのまま第三京浜とばしてユーメディア横浜山下の試乗会へ。




日頃乗れない奴を乗ろうと気合い入れて行きましたが、さすがに悪天候。
雨が降ったり止んだりなので基本的にガラガラでした
(^_^;)


で、日頃乗れない気になってるマシンはコレ



コッヘルノッカー、まさかのカフェレーサー!


なんて、気になっているのは、厳密にはエンジンです(笑)

冬にモーターサイクルショウで見てから、モトグッツィのV9ボバーがとても気になってまして。
(縦置きV2エンジンに前後16インチホイールのボバースタイル!)







縦置きエンジンをアメリカンなフレームに乗せたらエンジンのインパクトがあるからかっこ良いなぁ♪って、以前からやってみたいスタイルだったんですよね~。


で、乗ってみた感想は良い意味でクセあり過ぎ
(笑)
常に全身からマシンノイズが「カシャカシャ、ワシャワシャ」、信号待ちでアクセル吹かすと「横ロールが起きる」。

この機械っぽさが最高でした。


ガバッとアクセル開けると一呼吸あってからドドドド…って加速するのもハーレーと同じで面白い♪
やっぱり私はクセあるバイクが好きらしい。
今度機会があればV9ボバーを試してみたい
(*^o^*)


この後、トライアンフとドゥカティも乗るつもりが、また雨が降ったり止んだり…


でもまぁ、一先ず今日はモトグッツィ初体験で楽しめましたので、次の機会は他の車種を楽しませて貰います。


・・・って言うかタダ乗りばかりせんで買えよな、俺
(笑)

Posted at 2016/09/18 22:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年05月20日 イイね!

英国チョッパー

英国チョッパーまだまだ先の話だけど、12月の HotRodCustomShow の motorcycle のテーマが決定していた。

今回は「 Triumph Chopper 」との事。

小柄な車体にバーチカルツインエンジンのチョッパーってカッコいいですよね♪
どんなカスタムが観られるか今から楽しみ。

でも、旧車だけでなく現行エンジンのカスタムも観たいです。
しかもTriumph には3発エンジンもあるので、せっかくなら他メーカーベースとは違った試みのカスタムが観たいですね~♪
何処かのショップで、トリプル載せた走りに振ったチョッパー作ってくれないかな
(#^.^#)
Posted at 2016/05/20 23:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「この盆休みは、絶賛実家仕舞い中!!そうしたら今日、まさかのアウトランダーのノーマルグリル&リアリフレクターが出てきた🤣」
何シテル?   08/12 16:54
現在、ホンダラグレイトに乗っています。 北米市場の車が好きで、基本、北米輸出をしている車ばかり買っています (笑) 富士重工レガシィ グランドワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

米海軍横須賀基地フレンドシップデーに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 08:21:29

愛車一覧

ホンダ ラグレイト カナダ生まれのカナちゃん(7) (ホンダ ラグレイト)
この2018年に、18年落ちの2000年型ラグレイトを購入しました (^_^;) 本名 ...
カワサキ D-TRACKER フィフス君 (5) (カワサキ D-TRACKER)
カワサキ重工製 Dトラッカー 以前HDを所有していましたが徐々に乗る時間を割けず… ...
スバル レガシィグランドワゴン フォース君 (4) (スバル レガシィグランドワゴン)
初代アウトバック(日本名レガシィ グランドワゴン) 初めて車を買う上での決定事項に、「人 ...
三菱 アウトランダー ブーレイ君 (6) (三菱 アウトランダー)
「ON.OFFどちらにも映えるSUV」をコンセプトにしています。 ロードクリアランスはS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation