2009年08月31日

今日は、稲刈りの手伝いをしたのだ!
コンバインという、マシンはすごいのだー
米で手が“かゆく”なったのだー
では(^O^)/
Posted at 2009/08/31 18:02:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日

最近ブログを放置していた10mmです(T_T)
きょうは、安濃ダムへドライブです!
近場に、こんな素晴らしいところがあったとは…
(滑り台…ケツ痛い…)
と、きょうはいい経験をさせていただきました!
それは、先輩のインテグラtipeRの試乗です!!
まず、運転して思ったのが…
「クラッチが滑らない!!」
○回もエンストをしてしまいましたww
走りだすと、まさにレーシングカー!!
素晴らしいレスポンスとコーナーでの安定性に感無量です!!
たまに違う車に乗るのはイイですね(^o^)
後述…
我がハコスカ君はとても燃費がイイらしい…
あんなに走ってメーターが真ん中を示したままなのです!
これで、燃費10以上も夢ではないかもww
ではw
Posted at 2009/08/29 23:14:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日

結局、キーシリンダーは分解できましたが…
ご覧の通り、鍵を刺したのに明らかにピンが出ています。
どうやら、このシリンダーだけ違うカギみたいです。
まさに、謎です。
Posted at 2009/08/21 00:26:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日

グローボックスの鍵がロックしたまま外せません。
だれか、神の手を…
Posted at 2009/08/20 23:25:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日
きょうは、ハコスカの「長距離走行後ご苦労さん点検」を行いました。
(画像を取り忘れたのですww)
○作業内容は○
・名古屋で買ったエンジンオイル(エルフのなんちゃら言う15W-50)の交換・・・
・ヘッドライトの点検…
・なぜか、片方だけ減っていたキャブの、サクションオイルの追加・・・
という訳でオイルの交換です。
オイルギョッキに注いで、粘度の高さに驚きw…
レベルゲージの真ん中よりチョット上まで入れました。
ヘッドライトは、途中でやってきた、R.E様とむっか君に手伝ってもらい、リレーを外し…
外したはイイですが、フタが開からない…
諦めて、もとに戻すと・・・
異常なく点灯する・・・
(以前は点くときもあれば点かない時もありました。)
そういえば、外す時コネクターがイガンデいたような・・・
接触不良!!!!?????(しかも初歩的ミス・・・)
今まで、夜遅くまで車を磨いていたのに、そんな事に気がつかなかったとは…
不覚です・・・
とりあえず明日は、電気系統の点検をします(^^)!
あ、そういえばエンジンはオイルの粘度を高くしたでか、「チャカチャカ」音がなくなった気がします。
では(^^)
Posted at 2009/08/16 23:47:09 | |
トラックバック(0) | 日記