• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

三菱のイベントに行ってきました^^;

三菱のイベントに行ってきました^^; 三菱のイベントと言っても・・・

農業機械のですが(^^ゞ


息子はトラクターが大好きなので(笑

朝から雨模様で、ちょっとどうかなと思いましたがとりあえずお昼前に出発しました。
その雨も、お昼過ぎごろにはやんでくれました^^

受付で、キャップと食事引換券(3人分^^)を頂き中へ。。。


ボウズの好きそうな、トラクターがずらり!
予想通り、「アーアー」叫んでますよ、うちのボウズ^^


・・・で、試乗もさせてもらいました。

オネイサンに乗っけてもらいました^^
画像だと止まってるみたいですけど、グルグルと走ってます。。。狭いところを(笑

ボウズは、乗る前はトラクターを指差して「トト、アーアー!」(訳:トラクターに乗るんだ乗るんだ!)と、言ってましたが、オネイサンがアグレッシブに運転したもんだから、怖がってました(笑

↓試乗したら、トラクターのチョロQ?をもらいました。これにはボウズも大喜び!


ひととおり、ざぁーと見て展示場をあとに。。。その時には午前中の天気がうそみたいに晴天!

時間もあったこともあり、駅が目の前でしたのでボウズの大好きな電車を見ることに(笑
見るだけのつもりが、ひと駅分乗車して(往復して)帰ってきました。初めて電車に乗って目が輝いていましたよ、うちのボウズ^^



帰りがけ、駐車場に戻る途中・・・
スーパーの一角でこんなものが目に入りました^^;

・・・どうも、デリカの文字に反応過剰です(笑


うちに帰ってから・・・
もらったキャップを良く見てみました^^ 嫁も、タダでもらったにしてはなかなか良いんじゃないと言っています^^

赤い刺繍でMISUBISHIロゴが泣かせますね!
なかなか良くないですか? オフ会にでも被っていくかな!

・・・っと! その前に、その下に書かれている「AGRICULTURAL MACHINERY」の文字が気になったのでネットで翻訳。。。
そうしたら。。。


・・・農機具かい! (爆
ブログ一覧 | イベント | 暮らし/家族
Posted at 2010/02/28 22:25:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

車検完了
nogizakaさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年2月28日 22:32
あの~!

広告のデリカじゃなくて自給に目がいってしまいました!!

私のところかなり安いので(涙

息子さん将来トラクターオフとかしそうですね^^
コメントへの返答
2010年2月28日 23:39
そっちですか! (爆

うーん、大好きさん、こき使われてますね^^;
自分的には、デリカ売り場ってなんだろうと、いまだに謎です。


・・・トラクターオフ!
やっぱり、アレですか。
農協の帽子かぶって、長靴はいて・・・

トラクターにエロ仕込みとかするのかな?

・・・なんか凄い光景を想像しちゃいました(^^ゞ
2010年2月28日 22:41
トラクターのチョロQいいですね。

こどもじゃくても食いついちゃいますよ。
※私がこどもなだけかも・・・。

コメントへの返答
2010年2月28日 23:43
うちに帰ってから・・・

トラクターの屋根、取れちゃいました^^;
・・・すぐに修理しましたけど^^

これ、よく見ましたらチョロQじゃないみたいです。チョロ Qみたいな何か、でした(^^ゞ

やっぱりチョロQじゃないと食いつきませんかね~?

ちゃんとウィリー走行も出来るんですけどね^^;
2010年2月28日 23:29
ほぉ!
こんなイベントだったんですね!
もう少しで時期ですもんね。買い替えの下見ですか?
でも…
駅前って…どこ?
アニメの聖地のほうかな?
初乗車は、興奮してたでしょ!
秋?には南栗の操車場でイベントやってますよ!
っで、キャップは田植え、稲刈りには、お決まりですね!!
コメントへの返答
2010年2月28日 23:49
実は・・・

毎年行ってるんですよ、このイベント(爆

農業機械も年々進化してますね。
一人でも苦労せずに操作できる機能が満載ですね、最近の機械は。。。

場所はJRの東鷲宮駅です^^
駅のホームでは、あっちからもこっちからも電車が来るもんだから、ボウズはアーアー言うのが忙しそうでした(笑


キャップは・・・
田植えのオフ会があったら、かぶっていきます(爆
2010年3月1日 0:27
こんばんは

みらい平のクボタでも年一位で
イベントしてますよ

そこでも違う<a href="http://minkara.carview.co.jp/userid/262682/blog/5452907/" target=new>デリカ</a>ありましたよ(笑





コメントへの返答
2010年3月1日 23:14
こんばんは^^

他のメーカーさんでも、やっぱり毎年展示会やっているんですね^^

←のアドレス先も拝見しましたが・・・
農機具にもデリカってあるんですね~(笑


そういえば、三菱の農機具の名前で・・・
「草刈機MASAO」 とか
「草なぎ」
なんて名前の草刈機も展示してありました(笑

2010年3月1日 0:42
やはり三菱ユーザー

D:5オーナーになると、いろいろ気になって
しまいますよね(笑

三菱グッツは、希少なのでオフ会で
自慢しちゃってください!(^^)!

トラクター好きの息子さん、渋いです!!


コメントへの返答
2010年3月1日 23:20
今まで、こんなにもスリーダイヤに惹かれることはなかったんですが。。。(^^ゞ

色々と気になってしまいました^^

・・・三菱グッズ!
トラクターのチョロQのことですか?(爆
他にもコンバインと田植え機バージョンが・・・(違爆

うちのボウズは許容範囲広めです^^;
ホントにいつかトラクターオフとかしちゃいそうです(笑
2010年3月1日 12:37
帽子を見て直ぐに分かる人はいないでしょう!

チョロQ良いですね!(^^)!

三菱のディーラより景品が豪華な気がします。

デリ○ルの文字にも反応してしまいました。(爆)

デリカ好きとしてですよ?
コメントへの返答
2010年3月1日 23:24
そうですね~
自分もすぐに分かりませんでしたので!

・・・しかし翻訳して「農機具」とだけモニターに表示された時は、嫁と大爆笑しちゃいました(汗

デリ○ル。。。
出ましたね~! タマナンさんお噂どおり(笑
P&Dからステッカー出てましたからいっちゃってください(爆
2010年3月1日 14:07
デリカ売り場に勤めたいです!!
ワタシの職場より時給いいし…。
どこのスーパーさんか気になります(汗

「AGRICULTURAL~」のところは刺繍取っちゃう手もありますね!
コメントへの返答
2010年3月1日 23:32
デリカ売り場。。。
なんとも楽しげな売り場です(笑

広告見ると、通勤手当25000円まで支給なんて書かれてますよ!

気になるスーパー名は・・・
福岡のほうで球団やってるスーパーです(爆


刺繍取っちゃうのは・・・
農家として、それはやっちゃいけないような気がします(笑
2010年3月2日 11:21
息子さんも楽しかったんでしょうね(^0^)/うちのチビちゃんもぜひイベントなどに連れて行きたいです!もう少し外で歩ける様になってくれれば・・・(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月2日 21:33
DAMさん
コメントありがとうです^^

うちのボウズも、1年前は早く歩かないかな~
なんて思ってましたが、歩き出したらあっちこっちへ行ってしまってそれはそれで大変です!(笑

それでも、わんぱく振りを発揮する息子がかわいくて仕方ないんですが。。。(親バカ 爆

歩けるようになってきたら、色々連れて行ってやってくださいね~
オフ会なんかにも連れて行ってやってください^^

プロフィール

「令和3年6月現在 未だ生きてます(^^)/」
何シテル?   06/26 12:13
9年間乗っていたRVRのエンジン不調のため、デリカに乗り換えました。 他の車も検討しましたが、デリカに試乗した時の感触が忘れられず。。。 平成21年5月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったらブドウ喰おう(間違えた、ブログ書こう) 
カテゴリ:雑記ブログ
2021/06/26 12:28:35
 
テンパる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:18:39
思い立ったら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:17:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ほんの1月前まで乗り換え考えてませんでした。 前車の車検切れの関係で、車選びの検討の余裕 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
9年間で走行距離19万キロ弱乗りました。 不人気車と言われてましたが、なかなかいい車で ...
その他 その他 その他 その他
画像仮置き用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation