• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャモ2のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

初車検! ・・・とその結果(備忘録)

4/29に初の車検をDにて受けてきました。

念のため、事前にNG箇所について見てもらってましたが、結果のほどは。。。


■Dの事前の見解は。。。

(1)JAOSフロントスキッドバー:全長が変わるため×

(2)運転席&助手席ヘッドレストモニター:2rdシート乗員の安全性のため×

(3)3rdシート取り外し:×(記載変更になるから??)

以上3点について指摘を受けました。

スキッドバーは指定部品になるのでは、と聞いてみましたがだめみたいです。
(構造変更すればよいのかな?)



■それ以外の自分の見解(汗)

(4)JAOSリアスキッドプレート
  ブレーキ連動でストライプ部分が赤く点灯
  →制動灯の基準にひっかかるのではと思い事前にスキッドプレートごと取り外しました。

(5)ELFORD ナンバーステー(D:5)
  →全長に影響ありそうな気もしたので、JAOSバー取り外しの時についでに取り外し

(6)デイマーカーライト(ブルー6LED)
  →問題はないと思っていましたが、故障により一部点滅するため取り外し

(7)自作バルカンフォグベゼル
  
(8)自作・赤く光るスリーダイヤ
  →赤く光るのでNGになるかも(でもそのままで)

(9)動くグリルイルミ(100均利用)

(10)グリルイルミ

(11)アイラインイルミ(ブルーLED・ポジション連動)

(12)Audi風アイライン(側面発光LED・2系統スイッチ付)  

(13)ウィポジ風デイライト
  →一応、カラーはオレンジなのですが、赤っぽい色なのでもしかしたらNG?
   と思いましたが、そのまま。

※バルカンやデイライト系は、すべてポジションに連動させず&スイッチ付なので
 問題ないと判断してそのまま。
 その他、イルミ系もすべてそのままでスイッチオフにして受検。

(14)オートフラッグス LEDハイマウントストップランプ
   &ハイマウント周辺側面発光テープLED設置(赤)
  →非対称点灯のため、NGの可能性大と思い事前に取り外し。

(15)LEDメッセージプレート(リアガラス取付け 赤280発)
  →表示が動くものがOKなはずないと思い事前に取り外し。

(16)エーモン 光るアクリルプレート(CHAMO2 D:5)
   (ON-OFFスイッチ付、照度2段階切替可)
  →運転者への支障になると判断される可能性があるかも?と思いましたが、スイッチオフしただけで受検

(17)To-FiT ドライブレコーダーミニ TE-100
    (ACC or 常時電源切替スイッチ設置)
  →フロントガラスの視界確保にNGの予感はしましたが、そのまま受検。


■結果
D指摘の1~3は元に戻し、4~6、14、15は取り外して車検に
臨みました。

結果、(13)のウィポジ風デイライトが、「赤」と見なされてNG、配線を外されてしまいました。

他のそのままにしたイルミ系、デイライト系は、グレーゾーンのようで、一応はOK?

フロントウインドウに貼り付けていたドライブレコーダーは、やはり外されてしまいました。


■その他、指摘のなかったもの
・自作マッドフラップ
・オオサワJホーンパワード
・自作 Fディフューザー(照光イルミ取付済)
・オートフラッグスSMD21発ウェッジバルブ(ポジション)
・オートフラッグス バックランプ用LED T20-BP-6W
・GANADOR VertexP.B.S BLマフラー
・TGS/PIPERCROSS HighFlowAirFilter
・アイラインフィルム(クリアブルー)

車検費用は、約11万でした。。。
(これが安いのか高いのかよくわかりません~)
Posted at 2012/04/30 23:01:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2009年06月20日 イイね!

1ヶ月点検してもらってきましたよ

1ヶ月点検してもらってきましたよまだ1ヶ月経ってませんが、1000km超えたので点検受けてきました。

走行距離は1471kmです。

オイルも交換してもらいました。

今まで2000回転までエンジン回してませんでしたが、これでもっと回してやれます!

楽しみ!


あ、車庫証明ステッカーもDではがしてもらいました~!


さてこれから実家へ帰省します。
Posted at 2009/06/20 12:48:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ

プロフィール

「令和3年6月現在 未だ生きてます(^^)/」
何シテル?   06/26 12:13
9年間乗っていたRVRのエンジン不調のため、デリカに乗り換えました。 他の車も検討しましたが、デリカに試乗した時の感触が忘れられず。。。 平成21年5月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

思い立ったらブドウ喰おう(間違えた、ブログ書こう) 
カテゴリ:雑記ブログ
2021/06/26 12:28:35
 
テンパる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:18:39
思い立ったら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:17:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ほんの1月前まで乗り換え考えてませんでした。 前車の車検切れの関係で、車選びの検討の余裕 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
9年間で走行距離19万キロ弱乗りました。 不人気車と言われてましたが、なかなかいい車で ...
その他 その他 その他 その他
画像仮置き用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation