• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャモ2のブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

林道と、そばんと、水陸両用バス

林道と、そばんと、水陸両用バス林道ツーリング、フォトギャラリーにアップし損ねたものがありましたので・・・
いまさらブログにアップ(^^ゞ

←これは、お昼に食した「そばんセット」 (^O^)/

ざるそばと、「そばん」という、そば粉で作ったパンのセットです^^
そば粉パン、初めて食べましたがおいしかったですよ~




↑こちらは林道での一コマ。

けっこうバイクが通って行きました。
林道でバイクが迫ってきたら、道を譲ったほうがいいそうです。






↑乾太郎さんが見事デリカで川を渡りきりました!!(嘘爆)








↑林道走破後に立ち寄った、道の駅湯西川。
こちらには、水陸両用バスなるものがあって、これで湖にもジャブジャブ入っていっちゃうらしいです!!

日本初の水陸両用バス! 今度機会があれば、乗ってみようと思っています^^


と言うわけで・・・
林道、興味を持たれた方はフォトギャラのほうもどーぞ~
リンドー(1)、 リンドー(2)、 リンドー(3)、 リンドー(4)
Posted at 2010/10/01 23:24:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年08月02日 イイね!

ローズポークまん&顎出しラーメン喰らいプチオフin道の駅ごか

ローズポークまん&顎出しラーメン喰らいプチオフin道の駅ごか8月1日。。。

午後2時。。。



とても暑い日の、これまた一番暑そうな時間帯のプチオフ!


目的は。。。

茨城県の銘柄豚「ローズポーク」をふんだんに使用した、ローズポークまんをみんなで喰らってやれ!

。。。です(^^ゞ


ローズポークまんは、道の駅ごかでしか食べられない、幻の肉まん!(ホント?)

近くに住んでいながら、実はまだ一度も食したことがありませんでした。

・・・でも、一人で食べるより、どうせならみんなで食べたほうが美味しいに違いない!ってことで、急遽オフ会開催決定!(・・そうだっけ?)




急遽のオフでしたので告知もしなかったのですが、メンバーさん同士で誘い合ったようで7台のデリカが集まりました~(^O^)/

嬉しいですね!!


集まった7人の侍は、この暑い中、汗だくでデリカ談義!

みなさん、もの好きですね~(爆


自分はと言うと、午後3時40分、あまりの暑さに少々クラクラときましたので、道の駅の中でいよいよ本命!みんなでローズポークまんを喰らいながら、体をクールダウンすることにしました(^^ゞ


・・・で、これが目的のローズポークまん

撮る前に、うっかりかじりついてしまいました。。。スイマセン(^^ゞ

肉が大粒で、やや甘い味付けでジューシー~!(・・・と、公式HPに書いてありました)


肉まんを食した後は、こちらで締め↓

道の駅ごかオリジナルジェラートの「ホワイトミルク」と「アップルマンゴー」のダブル^^
美味しかったです。


他にも地元産とうもろこしを使ったジェラートや、茨城県産牛乳で作った牛乳ソフトクリーム、ぶっとい冷やしうどん、ローズポークとんかつや、あごだしラーメン、地元産常陸秋そばなど、オリジナルメニューが盛り沢山! 何度も足を運んでみたくなりそうですね!


暑い中、デリカ談義に、赤ベゼル談義、公園談義に、フェリー談義に、栗橋談義、アイライン談義。。。

とても楽しい一日となりました^^

是非またやりたいですね~

皆さん、くそ暑い中お疲れ様でした(^O^)/
Posted at 2010/08/02 21:36:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年06月13日 イイね!

ツーリングオフ楽しかったです^^

ツーリングオフ楽しかったです^^そろそろ梅雨入りが囁かれようとしている6月12日。

北関東連合の日光ツーリングオフ、参加してきました~ ^^



びみょーな天気予報でしたが、結果的に凄くいい天気になりました^^
強力な晴れ男が潜んでるんですね、きっと。


集合場所は、家の位置から言うと羽生PAが近いのですが、2歳の息子のペースに合わせようとすると厳しいぞこりゃ!と想定し、大沢IC出口にしておきました。

・・・が! 前日になって息子が風邪を引いてしまった! ああ、なんと言うことだろう!
と言うわけで、一人寂しく集合場所へ向かうこと決定してました。

一人なんで、集合時間はコントロールできるはずなんですが、なぜか大沢ICに集合したのは自分が最後でした(汗


コンビニからオフ会場まではもちろんデリコン!

スタート早々、はぐれてしまいましたが途中で何とか会長のバックを取る事に成功しました^^;


それにしても、大笹牧場へのワインディングロードでのデリコンは凄く楽しかったです。
普段通勤で1500回転程度しか回してませんでしたが、山道を駆け上がるとエンジン回転も上がり、ガナのマフラーもうなってきまして、結構な音量を奏でてました(^^ゞ
途中のロケーションは最高だし、牛はいるしウマ?もいたりして、ボウズ連れてきてたら大騒ぎしてたろうな~とか思いながら今まで使わなかったパドルシフトを駆使してドライブ。



到着したオフ会場では、総勢23台!(その後、1台増えましたが 笑)
駐車場も余裕があって横一列に。




昼食はレストハウスでジンギスカン! おいしかったです。


その後、P&Dの撮影後まったりした後、中禅寺湖へ向かいました。

その途中に通ったのが・・・いろは坂!

いや~楽しい! しかもデリコン!
デリカばっかり2車線占領して走ってたりするし、皆さんかなりのハイペースでついてくのがやっとでした。
今回、いろは坂登って、D5が思っていたよりコーナリング性能がいいなーって思いましたよ。



中禅寺湖畔の駐車場では、混雑していて並べて車を止められませんでしたが、まったりモードで午後4時にお開きとなりました。

帰りのいろは坂が渋滞しているとの事でしたので、ボンレスハムさんのとても楽しいお話を聞きながら時間をつぶし午後5時過ぎに中禅寺湖を後にして帰路に着きました。


いや~楽しかったです。
参加の皆様、お疲れ様でした。また参加させてくださいね。
こんなつまらない長文、最後まで読んでくれてありがとうございました。

Posted at 2010/06/13 22:48:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年03月21日 イイね!

栃木オフは絶好の日和でした^^

栃木オフは絶好の日和でした^^昨日の20日、D5大好きさん主催の栃木オフへ参加してきました^^

とてもいい天気で、風もなく暑いくらいでした。
1日間違えば、とんでもない天気に遭遇するところでしたね。
参加者全員の日頃の行いの賜物ですね^^



↑はオフ会場の集結の様子^^
見事に白デリ~黒デリ~金銀デリと連なりました(笑



さて、オフ会といえばデリコン!

と言うことで、集合場所に8台のデリカが集結!


この時、私しめはあることを考えてまして・・・

「デリコンでしんがりを走りたい!」

・・・なんて言うものでした(^^ゞ


・・・結局は前から2番目でしたが(笑


先頭はジョイフルを熟知してるらしい小太郎さん
後からガナのニオイ&サウンドを堪能しました(^^ゞ



自分の後ろはまさみど。さん
(へびいちごさん風写真 爆)
・・・しかしその後以降は判別つかず^^;



途中、おばちゃん軽がデリコンに混ざりたかったらしく間に入ってきました(笑
先に行かせてやろうと車線変更しましたが、車線が狭まる時に戻ろうとしたら、譲られまして・・・
結局しばらく一緒にデリコン(って言っていいのかな?)しました(汗


ジョイフルホンダに到着後、オフ会場のインターパーク内の駐車場に移動!
とても広いところでした^^

暖かくて絶好の日和の中、デリカ談義^^
息子もパパが沢山出来て大はしゃぎ!(あ、ママも 笑)
親子ともどもいい思い出になりました(*^。^*)




最後はお約束のナイト!
インターパークに怪しげな光りがともしびました~
(大好きさんのバイクが暗く写っちゃってごめんなさい・・・)

参加の皆様、お疲れ様でした!
とっても楽しかったですね^^
また息子に絡んでやってください~


あ!
へびいちごさん、素敵なストラップありがとうございました!!
早速デリカのキーに付けてます^^
これ見るたびにへびいちごさんを思い出すことでしょう!(笑
Posted at 2010/03/21 22:58:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月29日 イイね!

P&D同時購入オフに参加してきました(遅)

9/26、P&Dマガジン同時購入オフが群馬の館林で開催!と聞き、こりゃ参加するべぇってことで行って来ました!
オフ会参加は先月の北関東BBQオフ以来、2度目になります(^^ゞ

行きは、ご近所の坂東小太郎さん、同郷(?)のnori@D:5さんとデリコンで^^




・・・で、詳しい内容は・・・参加したほかの方のブログを参照ってことでOK。

今さら書く事なんてないもんね^^;


ちなみに、オフ会写真は1枚も撮りませんでした!!
(舞い上がってしまって忘れました)




・・・それにしても。

参加して感じたこと。



凄すぎる!!!

何が凄いかって、人(キャラ)が。。。 車が。。。 周りの一般の人(自分達が一般じゃないみたい)の目が。。。



圧倒されてしまって、名刺は配りきれないし、なかなか色々な方とお話が満足に出来ませんでしたが、影響だけはしっかり受けて帰ってきました。(ポケバイの影響じゃないですよ!)

もうすぐ2歳になるボウズを連れて行ったので、最後まで居られませんでしたが(途中で嫁の帰れコール有り)、楽しかったなあ!(コノヒニカギッテ2ドモ、ウ●チシテクレルオヤコウコウブリ)

帰り道、半日あの中にいたら慣れてしまったようで、どの車もあまりにも普通にライトだけが点いてるので、「なんて、どの車も普通なんだ?!」とか思ってみたり。


ということで、参加の皆様、どうもお疲れ様でした。
また館林でP&Dやると良いですね^^

これからはやっぱり館林だんべ!


あ、小太郎さん&小太郎さんファミリーにはウチのボウズが大変お世話になりましたm(_ _)m
もしボウズがしゃべれたなら、小太郎家の人間になるとか言いそうなくらいでしたよ。。。(笑




あ、良く考えたら写真撮ってました!!
これです↓
Posted at 2009/09/29 21:28:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「令和3年6月現在 未だ生きてます(^^)/」
何シテル?   06/26 12:13
9年間乗っていたRVRのエンジン不調のため、デリカに乗り換えました。 他の車も検討しましたが、デリカに試乗した時の感触が忘れられず。。。 平成21年5月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったらブドウ喰おう(間違えた、ブログ書こう) 
カテゴリ:雑記ブログ
2021/06/26 12:28:35
 
テンパる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:18:39
思い立ったら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:17:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ほんの1月前まで乗り換え考えてませんでした。 前車の車検切れの関係で、車選びの検討の余裕 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
9年間で走行距離19万キロ弱乗りました。 不人気車と言われてましたが、なかなかいい車で ...
その他 その他 その他 その他
画像仮置き用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation