• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャモ2のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

息子と二人で行くJOA

息子と二人で行くJOA地元茨城は下館(今は筑西ね)でJOAフェスティバルが開催されるとの事で、見に行ってきました^^


本当は嫁も一緒に3人で行くつもりだったけど。。。





「用事が出来たから、2人で行ってきて。」




・・・と言うわけで、息子と一緒にJOAです。


何だかんだで会場に着いたのは11時過ぎ。。。


しかも、到着30分後には、息子が「もう帰る」と言い出す始末。。。(汗



なんとかあの手この手でごまかして・・・

午後からのエクストリームレースを息子に見せると、興味を持った様子!!


ロック地帯を走る四駆に、興味津々!
全くその場を動こうとしませんでした~

(その間、ずっと肩車orおんぶしてたのでしんどかったです)

特に↑↑のジムニーには息子も大喜び(失礼!)

ジャンプはするは、ロック地帯でひっくり返るは・・・
凄いジムニーでした(汗


息子中心のJOAでしたので・・・

ショップはほとんど見れなかったし。。。

みん友さんとももっと話したり車談義とかもしたかったのに残念ではありましたが

息子も喜んでたみたいで、まあ良しとします^^;


帰りがけには近くの県西総合公園に寄って、疲れた体にムチ打って息子と遊びました~

Posted at 2012/05/20 21:59:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年11月22日 イイね!

伊豆の国・DELICAファンミーティング^^

伊豆の国・DELICAファンミーティング^^11月の20日、DELICAファンミーティングなるイベントがあるのを知り・・・

伊豆・・・ 遠いなぁ~と思いながらも気になってしまって行ってきちゃいました^^;

前日の夜10時前に家を出て・・・

途中でnoriさんと合流~
東名高速 足柄SAでD:5での初車中泊~
(この時期の車中泊あまくみました。。。 ちょっと風邪ひきました)

SAを朝7:30に出発して、モビリティパークに9時ちょっと前に到着!


モビリティパークって、名前からして栃木のツインリンクもてぎの併設施設みたいなのを
勝手にイメージしていたのですが・・・

オフロードコースだったんですね!(汗
全然知りませんでした。


そうこうしてるうちに、デモ車が到着~


こ、これがうわさの・・・!

オートフラッグスさんのデモカー!
生まれてきてよかった。。。


そ、そして・・・

なんだこれは!
走行中は、タイヤが走ってるみたいでした(汗




この日は無料でオフロードコースを走れるというので。。。
(午後になってコースが乾いてきてから)
帰り間際にちょっとだけ走ってみることにしましたよ^^



ただ・・・
ここを走らなかったことだけが悔やまれます・・・(爆


午前中は、コースのほうばかり見物していたので、みなさんとあまりお話もできず・・・
(午前でお帰りになってしまった方もいらっしゃったようで・・・ 残念。。。)
帰宅してから、お車を拝見するの忘れた~とか後悔しきりです。。



でも・・
ロードハウスさんでナンバーステーも買えたし・・・
おまけのステッカーも頂けたし(ありがとうございます^^)
限定ステッカーも買えたし、楽しかったです^^


ところで、MKWさんのブログに早速当日の様子がアップされてますね!
オートフラッグスさんの所で、ステッカー購入に迷っている自分が写ってたり
マイD5も載ってて嬉しかったです^^
http://ameblo.jp/mkw-tristar/

参加の皆様、お疲れ様でした~


ちなみに、帰りは・・・
午後3時前に会場を後にして・・・
熱海廻りで海沿いを走り・・・
大渋滞に巻き込まれ・・・
首都高の途中で間違って降りてしまい・・・
(皇居の前辺り)
車中で帰りのルートを調べてたら、おまわりさんに声を掛けられ・・・
茨城の古河に帰りたいと言ったら「ああ、成田の隣ね!」と言われ・・・
そのまま下道で茨城まで帰りました(汗
行きが4時間半、帰りが6時間半も掛かりました・・・疲れた~
Posted at 2011/11/22 22:52:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年02月28日 イイね!

三菱のイベントに行ってきました^^;

三菱のイベントに行ってきました^^;三菱のイベントと言っても・・・

農業機械のですが(^^ゞ


息子はトラクターが大好きなので(笑

朝から雨模様で、ちょっとどうかなと思いましたがとりあえずお昼前に出発しました。
その雨も、お昼過ぎごろにはやんでくれました^^

受付で、キャップと食事引換券(3人分^^)を頂き中へ。。。


ボウズの好きそうな、トラクターがずらり!
予想通り、「アーアー」叫んでますよ、うちのボウズ^^


・・・で、試乗もさせてもらいました。

オネイサンに乗っけてもらいました^^
画像だと止まってるみたいですけど、グルグルと走ってます。。。狭いところを(笑

ボウズは、乗る前はトラクターを指差して「トト、アーアー!」(訳:トラクターに乗るんだ乗るんだ!)と、言ってましたが、オネイサンがアグレッシブに運転したもんだから、怖がってました(笑

↓試乗したら、トラクターのチョロQ?をもらいました。これにはボウズも大喜び!


ひととおり、ざぁーと見て展示場をあとに。。。その時には午前中の天気がうそみたいに晴天!

時間もあったこともあり、駅が目の前でしたのでボウズの大好きな電車を見ることに(笑
見るだけのつもりが、ひと駅分乗車して(往復して)帰ってきました。初めて電車に乗って目が輝いていましたよ、うちのボウズ^^



帰りがけ、駐車場に戻る途中・・・
スーパーの一角でこんなものが目に入りました^^;

・・・どうも、デリカの文字に反応過剰です(笑


うちに帰ってから・・・
もらったキャップを良く見てみました^^ 嫁も、タダでもらったにしてはなかなか良いんじゃないと言っています^^

赤い刺繍でMISUBISHIロゴが泣かせますね!
なかなか良くないですか? オフ会にでも被っていくかな!

・・・っと! その前に、その下に書かれている「AGRICULTURAL MACHINERY」の文字が気になったのでネットで翻訳。。。
そうしたら。。。


・・・農機具かい! (爆
Posted at 2010/02/28 22:25:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2009年10月13日 イイね!

JOAフェスティバル2009へ行ってきました^^

JOAフェスティバル2009へ行ってきました^^10月11日、デリカ野郎(失礼!)が岡崎に集結する中、4×4野郎(失礼!)が集結するJOAフェスティバルへ行ってきました^^

実はつい最近まで、このイベント知りませんでした。。。
もちろん内容も。。。


場所は茨城県は筑西市にある、下館オフロードコース。

当日は天気にも恵まれ、暑いくらいでした。


会場に行ってみてビックリ!
4駆・4駆・4駆・・・ ばっかり大量に集まってます。。。

しかも、タイヤデカっ!
って叫びたくなるほどの車ばっかり。。。

こんな世界もあったんですね。


自分のD5がローダウンに見えました。。。(^^ゞ

フォトギャラリーアップしました^^



そうそう、会場へはnori@D:5さんが参加されることは分かっていたんですが、あおちゃんぱぱさんも来られていました! 家族3人で・・・!

こっちは今回自分ひとり・・・うらやましい。。。

しかもお二人はドレコンにもエントリーされており、あおちゃんぱぱさんのD5がP&D賞に!
おめでとうございます~!


ドレコン以外にもクロカン?のタイムアタックレースも行われてました。
初めて間近で見ましたが、スゴイのなんのって迫力ありましたヨ。
(コース外に飛び出しそうで、ちょっとこわかったです)

その様子を動画に撮ってみました!



当日は、午後から用事があったので、最後までいられずnoriさん、あおちゃんパパさん失礼しました。
お疲れ様でした!

・・・おっと!
帰り際に、JAOSブースに立ち寄って戦利品ゲットしちゃいました~!
後日取り付ける予定です^^


Posted at 2009/10/13 23:50:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「令和3年6月現在 未だ生きてます(^^)/」
何シテル?   06/26 12:13
9年間乗っていたRVRのエンジン不調のため、デリカに乗り換えました。 他の車も検討しましたが、デリカに試乗した時の感触が忘れられず。。。 平成21年5月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったらブドウ喰おう(間違えた、ブログ書こう) 
カテゴリ:雑記ブログ
2021/06/26 12:28:35
 
テンパる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:18:39
思い立ったら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:17:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ほんの1月前まで乗り換え考えてませんでした。 前車の車検切れの関係で、車選びの検討の余裕 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
9年間で走行距離19万キロ弱乗りました。 不人気車と言われてましたが、なかなかいい車で ...
その他 その他 その他 その他
画像仮置き用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation