• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャモ2のブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

5000キロ

5000キロ本日、納車後2ヶ月と3週間で走行距離が5000kmを突破しました!

確か6ヶ月点検は、5000km走行いずれか早いほうだった気が。。。

近々、Dへレッツゴー(え?)ですね。


写真はビックリマークが点いちゃったりしてますね^^;
Posted at 2009/08/20 22:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2009年08月18日 イイね!

トルマリンの結果はどうなった?

トルマリンの結果はどうなった?トルマリンパッチ+銅箔テープ貼り付け後、1週間ちょっと経ちますが。。。
トルマリンカードを貼り付けた時ほどの体感が出来ない。。。

燃費計を見ても、貼り付け前と大差ないように感じてます。



・・・で、ネットで再検索してちょっと調べてみると。。。
いろいろ出てきました。

 ・熱、振動、光の外的要因でマイナスイオンを発する
 ・装着すると、排気ガスが臭くなくなる
 ・マフラーに貼る場合、排気音がもっとも低音になる所が効果が高い
 ・マフラーには、貼る位置で吹けが変わる(出口部分が効果高い)
 ・足回りにも効く
 ・付け過ぎるとパワーダウンする

・・・云々。



そんなわけで、トルマリンは熱が加えられないと、電気を発しない・・・
と言うことから、エアクリ周りを走行後に触ってみました。

すると!

意外にエアクリって熱くなってないんですね。
フレッシュなエアーを常に吸い込んでるので、熱を持たないんですかね?


そんなこんなで、今度、エアクリ周辺でも熱を受けるところを調べて貼りなおす予定。
それから、貼る場所や量によっても変わりそうなので、試行錯誤になりそう。。。
あ、マフラーの臭い、まだ嗅いでないや。。。


最後に、ネットで興味深い一文を発見しました。
「弘前大学医学部保健学科は、トルマリンを粉末化し合成樹脂で固めた繊維が合成樹脂の収縮圧力により半永久的にマイナスイオンを放出することを報告している」

これって、単純にトルマリンカードの事じゃあ???
Posted at 2009/08/18 22:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オカルトチューン | クルマ
2009年08月14日 イイね!

依頼のLEDルームランプ完成!

依頼のLEDルームランプ完成!だいぶ時間が経ってしまいましたが・・・

ようやく完成しました(^^ゞ





フロント用の基盤切り出しに失敗して発注しなおしたり(いいわけ)

子供が風邪ひいたり(いいわけ)

車に装着して(長期)テストしたり(いいわけ)

していたら、この通り遅くなりました。。。 m(_ _)m


明日にでも、発送します!!
Posted at 2009/08/14 20:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年08月11日 イイね!

またデイライト買っちゃった

またデイライト買っちゃったこの間デイライト取り付けたばかりなのに・・・

また買っちゃいました。(取り付けた次の日に)


998円で安売りしてたもんで・・・つい。


取り付けたライトと同じメーカーのもので、こちらはLED15発。

ただ・・・
色がアンバーなんですよね。。。

いくら安いからって、アンバーじゃぁ。。。
Posted at 2009/08/11 20:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2009年08月09日 イイね!

超小型ラジコン・ヘリ

超小型ラジコン・ヘリ今日、久々にラジコン飛行機を飛ばしに行きましたが・・・

なにやらRC仲間が小さなヘリをかかえている!!

見てびっくり、小さなボディはメタル製でしっかりとした造り・・・
これまでの、発泡ボディのチープなおもちゃのヘリとはまったく違うじゃないですか!
しかも、上昇・下降、旋回、前・後進可能の3ch仕様で文句なし!
それでまたお値段が3300円と聞いて、その場で譲ってもらっちゃいました^^;

コレ、話を聞いてみると、東京マルイというメーカーが正規販売を最近開始したらしいのですが、こっちは製造先(香港)から直接購入したとのこと。

しかし・・・
3000円ちょっとで、ここまでの造りの手のひらサイズのヘリが買えるなんて、良い時代になったもんですね。


ちなみに、正規メーカーの物はこちら↓↓
Posted at 2009/08/09 21:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「令和3年6月現在 未だ生きてます(^^)/」
何シテル?   06/26 12:13
9年間乗っていたRVRのエンジン不調のため、デリカに乗り換えました。 他の車も検討しましたが、デリカに試乗した時の感触が忘れられず。。。 平成21年5月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 7 8
910 111213 1415
1617 1819 202122
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

思い立ったらブドウ喰おう(間違えた、ブログ書こう) 
カテゴリ:雑記ブログ
2021/06/26 12:28:35
 
テンパる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:18:39
思い立ったら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:17:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ほんの1月前まで乗り換え考えてませんでした。 前車の車検切れの関係で、車選びの検討の余裕 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
9年間で走行距離19万キロ弱乗りました。 不人気車と言われてましたが、なかなかいい車で ...
その他 その他 その他 その他
画像仮置き用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation