• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャモ2のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
知っていた

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
有 平成3年頃

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー:三菱/モデル:デリカD:5/年式:H21年/型式:CV5W/エンジン気筒数:4気筒)

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
あります
■(ある方)その製品は何ですか?
4.ライトバルブ 6.その他(ジグソー)

■フリーコメント
 整備系雑誌にてこの商品を知りまして、購入を考えていたところです!
 ぜひお願いします^^


※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/09/28 21:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年07月29日 イイね!

デリカで行く! 近場グルメ&聖地巡礼(汗

デリカで行く! 近場グルメ&聖地巡礼(汗 
 
遠くの親戚より近くの他人~ (謎






と言うわけで、決して遠出をすることなく---------




近場だけを巡り走る------------




-----とどうなるか??





自分の居住地は茨城県古河市。

同市内とその隣接市町村、つまり近場だけをデリカを駆り-----------


お出かけしてきました!!(爆
※長いです(汗



まずは・・

茨城県猿島郡境町!


いなかまんじゅうが有名な和菓子屋さん^^



見た目は良くないけど・・・



昔ながらの小麦まんじゅうで、素朴で どこかなつかしい味です^^

蒸かしたてを店内で戴いたのですが、アツアツです^^
(個人的には、冷えて冷たくなったほうがおいしいです)


「花屋」
茨城県猿島郡境町1888-2
0280-87-0878
小麦まんじゅう 1個120円也

午前中で売切れてしまうので、要注意。午後から行くなら要予約ですよ。





おつぎは、同じく境町の利根川河川敷へやってきました。



これに乗り込みます!
この辺りは、昔は渡船場だったとか??



1回200円、6歳未満は無料です^^

土曜の第1回目に乗ったのですが、他に客はおらず、貸切状態でした(^^ゞ
※日曜とかはもっといるとの事です。


船から見ると・・・
バスのいそうな良さげなポイントが良く分かりますね(笑



江戸川との分岐を超えて、水門の手前でUターンします。



さっき買った、いなかまんじゅうの残りを船内でも食べました(^^ゞ

すっごく暑い日だったのですが、船で風があり気持ちよかったです♪


この利根川には、サイクリングロードも整備されてますから、チャリでぶらりと~ なんてのも面白いかもね!





さてさて・・・
まんじゅうを喰らいながらも、腹が減ってきたので・・・

お昼にします!

やはり、境町にあるお蕎麦屋さん・・・「船町」へ向かいます♪

・・・と思ったら、土曜は定休日でした。。。



そこで!
以前から気になっていた、そば屋さんへ行くことにしました。

この店の前をお昼時に通るとけっこう込んでいたので気になっていたんです。

住宅をそのまま店舗にしたようなそば屋さんです。


おおもりそばを注文しました~

・・・3段で出てきました! びっくり!

普通盛りだと2段のようです。

なるほど、これなら混むわけだ。

味のほうはと言うと、これがなかなかでした。
ただ、ちょっと茹で足りない感じかな??

チーズそば なんて気になるメニューもあり、また今度来てみようと思います。


「きくのや」
茨城県猿島郡境町塚崎3523-1
0280-87-2410
大盛りそば 600円也





ハイ♪
次は古河市に戻ってきて。。。

こちらです!

道のパン屋さん♪


ここのアップルパイが美味しいんです^^



リンゴを2個半使い、それが半分に切られたものが入っています!

このアップルパイ、シナモン臭が押さえられていて食べやすく自分も好み^^

こんな大きいのいらないよ!って方に、カット売りもされてます。


「道のパン屋さん」
茨城県古河市釈迦1204-1
0280-23-5130
ロングアップルパイ 1000円也





さらにデリカを唸らせ~
旧古河市街までやってきました^^

アド街でも放送された、コッペパンのおいしいパン屋さん!

・・・と! 行って見たら、すでに店が閉まってました。。。

聞いてみると、既に売り切れだそうです! 午前中じゃないと、買えないみたいですね~

残念!


「美よしの」
茨城県古河市本町3-2-17
0280-32-0748




さて!
ところで、最近うちのボウズが、プリキュアにはまっちゃってます!

必然的に自分も見てます(^^ゞ

どうもアニメファンの間では、そのアニメの舞台となる地を訪れる・・・

いわゆる「聖地巡礼」というのがあるらしいです!


「美よしの」パン屋さんは、古河市内の県道 野木古河線沿いにあるんですが。。。

コレ↓



↑これってここかな?

・・・どうかな???






というわけで、さらにデリカを駆り、西へ向かいます!

2インチアップ+ビルシュタインで快適に走行を重ねます~  (^O^)/



で、渡良瀬遊水地にやってきました。



このシーンが・・・



ここかな?



ここ、なかなか雰囲気がいい所ですよ^^



この施設は展望台にもなっています。
渡良瀬遊水地の広大な敷地を一望できますよ~

ふと、展望台から下を見ると、自分のデリカが~
ルーフ後部に貼ったステッカーが見えて、嬉しくなっちゃいました(*^_^*)






それからこのシーン!

古河市と脇を流れる渡良瀬川、そして国道354号の三国橋と思われます^^


これが!


・・・。

高い所からじゃないと、同じ様な風景は撮れませんね~ 残念。






またちょっと移動して・・・
これは、渡良瀬遊水地内の、とある橋。
橋に欄干がありません。

以前は、ここを車で通行できたのですが、さすがに通行止めになってしまいました。

※自転車や歩きは可能です。



遊水池内巡りもこれで終了~
また移動します!




帰りがけに撮影(^^ゞ
ここや~


ここも~

聖地なのかな??(爆






そして、夕飯はここにしました!

古河市民の主食!(言いすぎ爆)

餃子の丸満です^^
ここもアド街にでましたね。


で、ほんとん定食を頼みました^^

餃子を1個食べちゃってから撮ったもんでスイマセン。


「餃子の丸満」
茨城県古河市本町1-2-39
0280-32-3615






そして、翌日 日曜日!

同じ市内の デバちゃん さんと初プチ! (*^_^*)


同じ古河なのに、意外と会わないもんですよね~

これで、やっとお会いできました!

RVパーツショーでもらった、BFのシール受け渡しが目的です♪

デバちゃんからは、オリジナルのステッカーとうちわを替わりにいただいちゃいました(^O^)/
ありがとうございます!!




デバちゃんのホイール、マイキーさんから譲り受けたものだそうですが。。。

これが実物は凄くカッコいいんでびっくりしましたよ!



次に場所移動~
同じ古河市内のとある場所へ・・・!

この倉庫の中に、あるものが収められているんです!

TVに出たこともあって・・・
実はそれで、これが古河市在住の方が製作された物だと知りました!

なにかというと、これ↓

カブトムシのロボット、「カブトムRX-03」!
製作者にお会いして、よく見せていただいたりお話を伺いたかったのですが、本日はイベント中だとの事。。。
次回は「まつり つくば」でお披露目するそうです♪

とりあえず、写真だけ撮らせていただきました。


「カブト虫型ロボット カブトムRX-03」
公式HP
http://kabutom.com/index.html





デバちゃんとはここでお別れ。。。
どこも事情は同じみたいです!(爆

暑い中、お疲れ様でした~ (*^_^*)


自分もボウズが腹減った~と騒ぐので、近くのCoco壱番屋で食事^^

冷たいカレーなるものがあったので、これにしました。

さっぱりして美味しかったです^^



・・・というわけで!

近場だけで済ましちゃった週末も終わり~

また明日からがんばるとしよう!!


長ーーいブログ、最後まで見ていただいてありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/07/29 23:35:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | グルメ/料理
2012年07月28日 イイね!

BBQ行かなかった人のRVパーツショーオフ

BBQ行かなかった人のRVパーツショーオフこの時期はオフ会てんこ盛りなんですかね~?


H24.7.22、つの★さん主催のRVパーツショーオフ! 参加しましたよ^^


オフ会って、そのものももちろんとっても楽しいのだけれど、行くまでも楽しくないですか??


会場まで、2時間近く掛かるので・・・

その間、デリカドライブを楽しみました~


自分のデリカは、乗って快適!を目指してるので、ゆっくりドライブでも楽しいんです(*^_^*)






長時間のドライブとなると、どうでもいい事を考えたりしちゃいますね~





・・・


「へびいちごもどきさん のことを皆さん、略して ”へびさん” って呼ぶけど・・・

 ”へびいちご”って蛇が食べるくらい小さいイチゴの事で・・・これって植物だよね?

 ・・・へびじゃ、爬虫類だよね~?


 だから、”いちごへび” さん なら、略してへびさんでもいいけれど


 ”へびいちご” さん なら 略して”いちご” さん が正しいかと・・・!!   」



・・・



KYって距離が読めないってよく言うけど・・・


・・・何キロ以上の事を言うんだろう??


・・・・


・・・・・・






・・・という訳で、会場入りです(^^ゞ


TGSの八段さんも来られてまして。


乾太郎さん!! コレコレ!



残念ながら、商品販売はなしって事で・・・
装着写真でご勘弁を。。。



ところで会場内では・・・


なんと!

DAMさん のそっくりさんを見かけました!!!

背丈・体型・服装・帽子の被り方までそっくり!(爆


DAMさん、なんでここに!? BBQは!?? と、声掛けそうになりました(笑

みんなにも見てもらいたかったなぁ。。。




------ 途中略(汗) ------





RVパーツショー会場からデリコンでアイス食べに移動です^^


信号待ち、ふと窓の外を見ようとすると。。。



・・・・

バ、BBQは・・・!?(爆




------ またまた途中略(汗) ------







最後には試乗会で盛り上がりました♪

こいさんの娘さん、かわいかったです(*^_^*)





------ またまた途中略(汗) ------




都合により、最後のラーオフは参加できませんでしたが

とっても楽しいオフ会となりました^^

参加の皆さん、お疲れ様でした&お世話になりました&色々戴いちゃってスイマセン!

幹事の つの★さん、ありがとうございました。




で、帰宅すると


届いてました(^^ゞ





おっと! 当日、購入のブツです^^
もちろん、嫁には内緒!
オマケで、ステッカーとLEDウェッジ球も戴いちゃいました~

※写真撮ろうとしたら、息子が乱入してきました(^^ゞ
 
 今度は一緒に行こうな! ^^




そうそう、BFのステッカー(シール?)も会場でもらったのですが~

自分、ジオなんで、欲しい人に差し上げますよ
Posted at 2012/07/28 02:22:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年07月15日 イイね!

ロードハウスさんにて。。。念願叶いました(^_^)v

ロードハウスさんにて。。。念願叶いました(^_^)vD:5購入3年と1ヶ月。。。。。


念願の~


リフトアップが叶いましたぁ~



自宅の車庫の高さの関係で、2インチしか上げられませんが~


自分的には、これで満足です^^



なんと言いますか~


まるで純正オプションかのような~


さりげなく~


あれ? 上がった?


的な~



そんなリフトアップです(*^_^*)


ついでに~



ビルシュタインも入れちゃいました(^_^)v



・・・


「入れちゃいました」って言うと、勢いで行っちゃったようなポチッちゃったような感じですが~



これのために1年以上前から計画を練り~


タイヤ購入計画から始まり~

貯金を購入予定日満期の定期に入れ~


その間もコツコツと禁酒・禁煙に耐え~


日々あふれんばかりのパーツレビューにも指をくわえながらも我慢し~



今日(こんにち)に至ったわけであります・・・・!!



本日、RHさんにお集まりの~

noriさん
アルマジロさん
ちわっくさん
うだまささん
nakakenさん

この暑い中・・・

お疲れ様でございました!!




あまりの暑さに、スイちゃんもうだっちゃってました(~_~;)




nakakenさんのD:5は、同じ色・同じFガード、同じ2インチキット(+サス1インチ)ですっごく参考になります^^
JAOSで武装しつつ、バランスがすっごく良くてカッコいいです~ (*^_^*)
自分の理想的?感じ^^




代車に1週間乗ったので~
自分のD5に乗ったときにはいっそう感動しちゃいましたよ^^




アルマジロさんに戴いたストラップ(*^_^*)

車に付けると言いましたが、キーに付けました。

青を選んで作ってくれたアルマジロさん。

ほんとうにありがとう。大切に使いますね(*^_^*)


本日お会いできました皆様、ありがとうございました~

お疲れ様でした~




・・・明日はボウズ連れて、遊水池でバーベキューの予定~

また日焼けしそう。。。
Posted at 2012/07/15 22:49:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年07月11日 イイね!

ケサランパサラン!?

ケサランパサラン!?これ、ケセランパサラン???




















初めて見ました~・・・!



おしろいを与えると、成長するとかしないとか。。。


謎の物体です
Posted at 2012/07/11 20:53:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「令和3年6月現在 未だ生きてます(^^)/」
何シテル?   06/26 12:13
9年間乗っていたRVRのエンジン不調のため、デリカに乗り換えました。 他の車も検討しましたが、デリカに試乗した時の感触が忘れられず。。。 平成21年5月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったらブドウ喰おう(間違えた、ブログ書こう) 
カテゴリ:雑記ブログ
2021/06/26 12:28:35
 
テンパる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:18:39
思い立ったら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:17:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ほんの1月前まで乗り換え考えてませんでした。 前車の車検切れの関係で、車選びの検討の余裕 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
9年間で走行距離19万キロ弱乗りました。 不人気車と言われてましたが、なかなかいい車で ...
その他 その他 その他 その他
画像仮置き用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation