• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャモ2のブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

日光ツーリングオフ行きました^^

日光ツーリングオフ行きました^^日光ツーリングオフ、ラストランと聞き、これは行かねばと参加してきました。


生憎の天気でしたが・・・


息子と2人で走ってきましたよ^^



皆様から沢山のいただきものしちゃいました(^^ゞ


・ともしゃん~ さんからは みんカラステッカー!

 自分好みのサイズでこれは嬉しかったです。


 「ありがとうございました」



・がんばっぺD5さんからは デカどら焼き!

 息子の分までいただいちゃって・・・
 ボウズは皮が大好きなんですよ^^

 帰宅してから、「がんばって」さんからもらった! と嫁に言ってましたよ(~_~;)


 「ありがとうございました」



・やんぴさんからは 牡丹だんご!
 
 大きな団子の中にあんこが入っていて、とってもやわらかくて美味しかったです^^


 「ありがとうございました」


・乾太郎さんからは ふりかけひじき!

 帰宅してから、嫁への土産に最適でした!
 嫁はこの手のものが大好きなんです^^


 「ありがとうございました」


・mineral.comさんからは ビリヤードのキーホルダー!

 実はコレ、以前買おうと思っていたキーホルダーだったんです^^
 これは嬉しかったです!


 「ありがとうございました」


・最後にCheffさんからは 楽しいひと時の場をいただきました!

 最後になってきっかけが大好きさんだと知りました(^^ゞ

 幹事として 日程や時間を決めたり パンフを作ったり 天候をチェックしたり 
 開催の有無を決断したり イベント用意したり 景品用意したり デリコンの先頭務めたり
 あいさつしたり・・・

 本当にお疲れ様でした!


 「ありがとうございました」



参加の皆様、どうもお疲れ様でした!  (*^_^*)
 

Posted at 2012/07/07 22:05:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年07月01日 イイね!

今さらですが~ バトンってどこから??

もう沈静化した?感の愛車紹介バトンですが。。。
(でも他車種ではまだ広まってるみたい)

すっごく今さらなんですけど、自分のところへどう回ってきたのか調べてみました(^^ゞ



シャモ2

 ↑

ぼくさーぼーい さん → がんばっぺD5さん、しゃおろん♪さん、たいちゃんD5さん、
                デツおやじさん、しらふ坊さん
 ↑

SRP(ポコ♪) さん → はまるーご さん

 ↑

マイキーD5 さん

 ↑

しーくん@ さん

 ↑

プレイ坊主 さん → ふりかけ御飯 さん

 ↑

デリスター さん

 ↑

にわっち さん

 ↑

はらちゃんD5 さん

 ↑

しゃおろん♪ さん → Dedzilla(つのさん)さん

 ↑

まっつぁん@出利佳 さん

 ↑

ととろパパさん → キョンP さん、エィト さん

 ↑

ユウK さん → TA-MA さん、スナ さん

 ↑
 ・
 ・
 ・


え~・・・
トトロパパさんの前の方から、D:5以外の車種でした~
この時点で6月14日。。。

段々調べるのめんどうになってきた。。

てか、このバトン、D:5オーナー内のものかと思っていたら、そうじゃなかったんですね(^^ゞ


最初にD:5へ回ってきたのは、6月初旬あたりか。

さらにブログを検索して調べましたら、でるわでるわ・・・
凄い数の「バトン」ブログ!

あっちこっちで広がっていたんですね~

・・で、どんどん前に検索を遡っていきましたら、4/25付けのこのブログが最古で出てきました。

どうもこのあたりより前はmixiみたい。。。??



・・・ああ、もうめんどい。。。

どなたかこの続きを調べるバトンを受け取ってはいただけないでしょーーか。。。(爆
Posted at 2012/07/01 23:06:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月20日 イイね!

バトンが回ってきちゃったよ!

この記事は、台風すごいですね。について書いています。


バトンなるものが回ってるなー とは思ってましたが、自分にも回るとは~~!

・・・引きこもり中なのに(汗



とりあえず、やってみます^^;



(1)貴方の愛車は?

デリカD:5 シャモニー  銀


(2)新車・中古車?

新車


(3)いくらした?

3400万円!


(4)一括・ローン?

いつもニコニコ現金払い^^;


(5)年式は?

平成21年5月


(6)今、走行距離は?  

47000 キロメートル


(7)乗って今年で何年目?

4年目です。先日、車検終えました。


(8)いつまで乗る予定?

本当は、まだ前車RVRに乗ってる予定でした。

だから、壊れるまでは乗るかな!

4歳の息子が免許を取るまで乗っていられたらいいのにな。



(9)愛車のテーマは?

乗って快適、走って快適、泊まって快適。


(10)エアロのメーカーは?

エアロ、つけてませーん 


(11)ホイールのメーカーは?

MKW・MK-36

あまり好きじゃないのに、エイやあ!って購入!
装着してから大好きになった不思議なホイールです^^


(12)ダウンサス・車高調・エアサス?  

エアサス??
なんでエアサスが設問にあるんだろ??


(13)洗車は月何回? 

月0.5回??

ほとんどがオフ会の時くらいしか洗ってないかも?

ちなみに、前車RVRは9年乗って、自分で洗った回数より
Dラーで洗ってもらった回数のほうが多かった。


(14)燃料費は毎月何円位? 

1万円くらいかな!


(15)一番高かったパーツは? 

ホイール・タイヤセット



(16)今まで総額何円かかった?

パーツ代で70万円くらい。

結構かけてますね~

今までで一番かも。
まだまだ掛かるヨカーン!


(17)この車で良かった事は?

・形が好き!
・悪路でも気にせず走れる!
・他のミニバンが躊躇してるところを鼻歌まじりで走れる^^
・良くも悪くもパーツが豊富!


(18)この車で悪かった事は?

車弄りでラジコン弄りしなくなってしまった


(19)一番好きなpointは?

・ファミリーカーなのにファミリーカーっぽくないとこ。
・四駆。

(20)一番嫌いなpointは?

2ndシートがもっと後ろにスライド出来ればな~
そんな嫌いってほどでもないですけど。

(21)次に乗るなら?  

デリカD:7


(22)愛車以外で好きな車は?

・コペン
・S30Z

(23)奥さん・彼女に乗って欲しい車は?

D:2かな。


(24)何人に回すの?


これ回さなきゃならんのかな~~?

うーーん、どうしよう? 誰に回そうか?



希望者、手を挙げてーーーーー!


・・・じゃ、だめ? あ、そう。





うーーーん・・・




うーーーーーん・・・











うーーー・・・・  ん・・・














う・・・



  (_ _)... z z z Z Z Z
Posted at 2012/06/20 23:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年05月20日 イイね!

息子と二人で行くJOA

息子と二人で行くJOA地元茨城は下館(今は筑西ね)でJOAフェスティバルが開催されるとの事で、見に行ってきました^^


本当は嫁も一緒に3人で行くつもりだったけど。。。





「用事が出来たから、2人で行ってきて。」




・・・と言うわけで、息子と一緒にJOAです。


何だかんだで会場に着いたのは11時過ぎ。。。


しかも、到着30分後には、息子が「もう帰る」と言い出す始末。。。(汗



なんとかあの手この手でごまかして・・・

午後からのエクストリームレースを息子に見せると、興味を持った様子!!


ロック地帯を走る四駆に、興味津々!
全くその場を動こうとしませんでした~

(その間、ずっと肩車orおんぶしてたのでしんどかったです)

特に↑↑のジムニーには息子も大喜び(失礼!)

ジャンプはするは、ロック地帯でひっくり返るは・・・
凄いジムニーでした(汗


息子中心のJOAでしたので・・・

ショップはほとんど見れなかったし。。。

みん友さんとももっと話したり車談義とかもしたかったのに残念ではありましたが

息子も喜んでたみたいで、まあ良しとします^^;


帰りがけには近くの県西総合公園に寄って、疲れた体にムチ打って息子と遊びました~

Posted at 2012/05/20 21:59:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月30日 イイね!

初車検! ・・・とその結果(備忘録)

4/29に初の車検をDにて受けてきました。

念のため、事前にNG箇所について見てもらってましたが、結果のほどは。。。


■Dの事前の見解は。。。

(1)JAOSフロントスキッドバー:全長が変わるため×

(2)運転席&助手席ヘッドレストモニター:2rdシート乗員の安全性のため×

(3)3rdシート取り外し:×(記載変更になるから??)

以上3点について指摘を受けました。

スキッドバーは指定部品になるのでは、と聞いてみましたがだめみたいです。
(構造変更すればよいのかな?)



■それ以外の自分の見解(汗)

(4)JAOSリアスキッドプレート
  ブレーキ連動でストライプ部分が赤く点灯
  →制動灯の基準にひっかかるのではと思い事前にスキッドプレートごと取り外しました。

(5)ELFORD ナンバーステー(D:5)
  →全長に影響ありそうな気もしたので、JAOSバー取り外しの時についでに取り外し

(6)デイマーカーライト(ブルー6LED)
  →問題はないと思っていましたが、故障により一部点滅するため取り外し

(7)自作バルカンフォグベゼル
  
(8)自作・赤く光るスリーダイヤ
  →赤く光るのでNGになるかも(でもそのままで)

(9)動くグリルイルミ(100均利用)

(10)グリルイルミ

(11)アイラインイルミ(ブルーLED・ポジション連動)

(12)Audi風アイライン(側面発光LED・2系統スイッチ付)  

(13)ウィポジ風デイライト
  →一応、カラーはオレンジなのですが、赤っぽい色なのでもしかしたらNG?
   と思いましたが、そのまま。

※バルカンやデイライト系は、すべてポジションに連動させず&スイッチ付なので
 問題ないと判断してそのまま。
 その他、イルミ系もすべてそのままでスイッチオフにして受検。

(14)オートフラッグス LEDハイマウントストップランプ
   &ハイマウント周辺側面発光テープLED設置(赤)
  →非対称点灯のため、NGの可能性大と思い事前に取り外し。

(15)LEDメッセージプレート(リアガラス取付け 赤280発)
  →表示が動くものがOKなはずないと思い事前に取り外し。

(16)エーモン 光るアクリルプレート(CHAMO2 D:5)
   (ON-OFFスイッチ付、照度2段階切替可)
  →運転者への支障になると判断される可能性があるかも?と思いましたが、スイッチオフしただけで受検

(17)To-FiT ドライブレコーダーミニ TE-100
    (ACC or 常時電源切替スイッチ設置)
  →フロントガラスの視界確保にNGの予感はしましたが、そのまま受検。


■結果
D指摘の1~3は元に戻し、4~6、14、15は取り外して車検に
臨みました。

結果、(13)のウィポジ風デイライトが、「赤」と見なされてNG、配線を外されてしまいました。

他のそのままにしたイルミ系、デイライト系は、グレーゾーンのようで、一応はOK?

フロントウインドウに貼り付けていたドライブレコーダーは、やはり外されてしまいました。


■その他、指摘のなかったもの
・自作マッドフラップ
・オオサワJホーンパワード
・自作 Fディフューザー(照光イルミ取付済)
・オートフラッグスSMD21発ウェッジバルブ(ポジション)
・オートフラッグス バックランプ用LED T20-BP-6W
・GANADOR VertexP.B.S BLマフラー
・TGS/PIPERCROSS HighFlowAirFilter
・アイラインフィルム(クリアブルー)

車検費用は、約11万でした。。。
(これが安いのか高いのかよくわかりません~)
Posted at 2012/04/30 23:01:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ

プロフィール

「令和3年6月現在 未だ生きてます(^^)/」
何シテル?   06/26 12:13
9年間乗っていたRVRのエンジン不調のため、デリカに乗り換えました。 他の車も検討しましたが、デリカに試乗した時の感触が忘れられず。。。 平成21年5月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったらブドウ喰おう(間違えた、ブログ書こう) 
カテゴリ:雑記ブログ
2021/06/26 12:28:35
 
テンパる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:18:39
思い立ったら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:17:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ほんの1月前まで乗り換え考えてませんでした。 前車の車検切れの関係で、車選びの検討の余裕 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
9年間で走行距離19万キロ弱乗りました。 不人気車と言われてましたが、なかなかいい車で ...
その他 その他 その他 その他
画像仮置き用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation