• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャモ2のブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

ドラレコが捉えた、ある朝のできごと。。

面白かったので、ドラレコのエマージェンシーボタン(緊急録画ボタン)を押しました。。。

・・・この後も、またやってましたよ・・・(汗

(YouTube)


・・携帯の方で見れない方、ごめんなさいです。
Posted at 2011/04/12 22:11:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年02月27日 イイね!

本日のなんちゃらかんちゃら(午後編)

本日のなんちゃらかんちゃら(午後編)今日は暖かくていい日和でしたね~ ^^

午前中は家でうだうだしてましたが、午後からDへ行ってきました。

目的は、オイル交換と、以前もらったクーポンでキーの電池交換~

純正オイルが半額で交換してもらえるので、オイル交換はいつもDにお任せしています^^


・・で、オイル交換の間、今更ながらi-MIEVに試乗させてもらいました~

初めて乗る電気自動車・・・ これはすごいです!

何って、加速が!

アクセルベタ踏みすると、音もせずにすごい加速をします^^;
(わずかにキュイイィィィーーーーンとモーターの音がしますケド♪)

信号発進で、ルームミラーからの後続車が豆粒になりました(嘘爆


試乗から戻って、Dの中を物色。。

デリカD:2のカタログを見つけたのでゲット! 

ホントに出るんですね。。。 この車^^;  しかも車名ロゴ、フォントがD:5とまんま一緒なんですね~


さらに物色。。

今度はD:5のユーザーレポートの冊子を発見。

あっ! Naruminさんが載ってる~ (^O^)/


・・で、しばらく待つこと、オイル交換終了~

担当営業さんが、2011年版の新しいクーポン券をくれました^^ あと、ティッシュBOX(^^ゞ



お次はDから数分の場所にあるJmsへ移動~

少し前に届いたDMの、来店プレゼント品が目的です(^^ゞ

ざっと店内を見て周り・・

これまたクーポン対象の拭き取りクロスなどなども購入、プレゼント品のマイクロファイバーモップをもらいました^^
このモップ、長くてダッシュボードの奥なんか拭くのに良いかな。。。?



店から出て、息子は目の前に線路があるので電車を見せて(嫁と)遊ばせ。。。

自分は、その間にD:5を洗車機にかけました~



お次は~

Jmsの国道挟んだ向かいにある本屋へ~


先月、職場での親睦ボウリング大会でもらった参加賞の図書カードがあったので。。

P&Dマガジンを買おうかなと。

・・・で、まずは内容を見て・・・




結局買いませんでした~(爆


以上、今日のお出かけ日記でした(爆
Posted at 2011/02/27 21:32:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年02月13日 イイね!

雪の榛名湖畔をデリカで。。

雪の榛名湖畔をデリカで。。3連休初日、いてもたってもいられなくなり、2度目のワカサギ釣りに榛名湖まで行ってきました。

2/11午前3時半に自宅を出発・・

テンションが上がりまくり、イルミ系を全灯~~
この写真を撮るちょっと前から雪が降り出してきました~
※普段はこんなに点けては走ってません(^^ゞ


・・で、午前5時40分ごろ、榛名湖に到着です^^
(途中、真っ暗で雪の降る山道を、一人で走るのは寂しかったです。。。(~_~;)  )






午前6時半、氷上をポイントに向けてひた歩きます。。。

・・・って、人が多い~~!! みんな、湖中央の深場に向かって歩いてます。。
雪の積もった氷上を荷物を引っ張りながら歩くのは、かなりこたえました。。。




今回、新たに導入したスーパーアイテム!

ワカサギ用電動リールです^^
これで、すばやく落とし込んで、14m底のワカサギをすばやく取り込めます^^ ムフフ。





・・・。

・・・釣り終えて、午後になっても雪は一向にやみません。
デリカのルーフにも雪が積もってきました^^
D5で雪の積もった中を走るのはこの日が初めて!
なかなかワクワクしますね!


↓またまたドラレコ動画です(^^ゞ

この雪道、ただの圧雪に見えますが、実はアイスバーンの上に雪が積もってます。。
(車から降りて歩こうとしたらツルツルでこけました汗)
※左側が榛名湖です
デリカっていいなと思えるシチュエーションが沢山でしたよ^^




帰り際に、榛名湖畔の温泉に立ち寄って、冷え切った体を温めて帰路に着きました。

一人での釣行って、自分のペースで好きに行動できるのでたまにはこういうのもいいかな!
と思う一日でした~
Posted at 2011/02/13 21:24:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2011年02月07日 イイね!

いばぎん

いばぎん2月5日(土)

第1回TEAM銀デリオフが開催されました。名づけて「いばぎん」(笑

銀デリが6台、白デリ1台、デレナが1台、計8台でのオフとなりました^^


なかなか銀デリが集まる機会が少なく、ちょっと感動しちゃいました(^O^)/



3歳の息子を連れての今年初のオフです。

息子は来る途中で眠ってしまい・・
起きた直後はしばらく機嫌が悪くて大変でしたが、ハンバーガー喰わせたりして何とかご機嫌をとりました(笑


オフ会場のさん・あぴお を後にして、珍来(旧称)でラーオフ、駐車場にて。

茨城銀デリトリオです^^



Pe!さん、幹事お疲れ様でした。次回は、からくさの謎に迫ります(笑
ぼくさーさん、たばこチョコありがとうでした。息子が泣いちゃってスイマセン(^^ゞ
DAMさん、息子さんに息子がお世話になりました^^ 奥様にもよろしくおつたえください。
noriさん、いばぎんステッカーありがとうございました。またデリコンしましょう!
いでぶ~さん、オバフェン&6inアップ、凄くかっこよかったです!
デツさん、Audi風アイラインイルミ、こっそり拝見しました^^ またよろしくです。
kozaD:5さん、娘さんに息子と遊んでいただきありがとうございました!


実は、この日はドライブレコーダーを装備後の初オフでした!
デリコンとかの動画をバッチリ撮ってるはずだったのですが。。。
機嫌を悪くした息子のご機嫌取りのためにDVDを見せるときに、シガライター引っこ抜いたのを
忘れてましたよ。。。 (涙

・・・と言うわけで、次回、またよろしくお願いいたします。


Posted at 2011/02/07 22:11:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年01月29日 イイね!

ワカサギ釣りin榛名湖^^

ワカサギ釣りin榛名湖^^1月27日---。

待望の榛名湖ワカサギ氷上釣りが解禁になりましたので、その翌日にさっそく行ってきました(^O^)/

実は、去年もそのまた前の年も、暖冬で氷がうまく張らずに解禁しなかったのですよ。。。

なので、榛名湖での氷上釣りは3年ぶりです。


オレンジ色の屋根の建物の沖で釣りをしました(^^ゞ



釣ったワカサギ^^
釣った魚は、目の前が氷なので、そのまま置いときマス。

解禁翌日にしては喰いが渋く、朝7時から午後3時半までやって109匹でした。
(この写真撮ったときで約60匹)
ただ、魚のサイズが大きくて、数は出ませんでしたが満足しましたよ^^


↓例によってドラレコで動画も記録に残ったので・・・

思っていたより雪がなくて、デリカの威力を確かめられませんでした~ 残念!
(声は気にしないでください~)



釣ったワカサギを、本日パン粉で揚げてフライにしました^^

♪ふっくらさかなをパン粉で揚げて~
・・・と歌いながら仕込みしてたら、息子が喜んでワカサギ食べる~と寄ってきました(^^ゞ

いつもはから揚げにするのですが、今回は魚が大きかったのでフライにしました。
サクサク揚がって、コレがまたすっごく美味しかったですよ。。。(^O^)/

また機会があったら、また行こうかな^^
Posted at 2011/01/29 22:52:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「令和3年6月現在 未だ生きてます(^^)/」
何シテル?   06/26 12:13
9年間乗っていたRVRのエンジン不調のため、デリカに乗り換えました。 他の車も検討しましたが、デリカに試乗した時の感触が忘れられず。。。 平成21年5月30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

思い立ったらブドウ喰おう(間違えた、ブログ書こう) 
カテゴリ:雑記ブログ
2021/06/26 12:28:35
 
テンパる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:18:39
思い立ったら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 08:17:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ほんの1月前まで乗り換え考えてませんでした。 前車の車検切れの関係で、車選びの検討の余裕 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
9年間で走行距離19万キロ弱乗りました。 不人気車と言われてましたが、なかなかいい車で ...
その他 その他 その他 その他
画像仮置き用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation