• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有希.fのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

安酒 飲み比べ(1,300円前後/2L)

安酒 飲み比べ(1,300円前後/2L)最近、寒い日が続いてます。


ストーブが働きまくるこの時期は、熱燗の季節。
熱燗といっても、ある程度以上に温めてしまうと、どんな日本酒でも辛さが強まって、どれも似たような味になってしまうので、アルコール辛さが立って来ない『ぬる燗』で飲むのが好き。

暖かい日本酒で体が温まるのは何ともたまらない。



トップ画像は、個人的に一番気に入ってる地酒。

『鷹勇 なかだれ』

辛口と言われてる鷹勇の中ではマイルドな口当たりで、冷、常温、ぬる燗くらいの間で美味しく頂けます。


一升瓶で3,600円ほど。精米歩合は50%。
決して安い訳でもないけど、高い訳でもなく、『ちょっと良い日』に無理なく買えるのが良い。
これが5,000円とか7,000円だったら、『すごく良い日』でないと、ちょっと躊躇っちゃうかも…

そんな鷹勇 なかだれ。
何でもないふつーの日に飲むには、ちと高い。
それに空き瓶。月に一度の収集日でないと捨てれないのも面倒くさい。



そんな訳で、安く買えるパック酒を飲み比べてみる事にしました。






パック酒はいつも、月桂冠 上撰を飲んでますが…

この月桂冠 上撰、冷で飲むには風味が効いてて割と良いです。
いかにも安物でアルコール辛さが先に立つ月桂冠 月よりは、どの温度帯でも美味しいと思います。

しかし、ぬる燗にしてしまうと、冷では程よかった風味が逆に立ちすぎてしまい、かえって安酒感が強くなってしまう…




松竹梅 上撰

冷でもぬる燗でも、風味が薄くて水っぽい感じ…
良く言えば、あっさりで、あとを引かない。
だけど、今回比べる四本の中では、次買う事はないかな。




菊正宗 上撰

ちょっと辛め。
冷で飲むと、その辛口さがいかにも醸造アルコールぶち込んでます的な安っぽさ。
冷でアレなら常温ではタダの安酒。
松竹梅よりは風味があるけど、特筆するほどではない。
あと味のキレが良いので、口の中に残らずスッキリ飲める。
ぬる燗にすると、やはり辛さが立ち気味になるので、暖め過ぎは厳禁。

気分次第では悪くないかも…?




白鶴 上撰

冷では月桂冠 上撰よりおとなしい風味ながらも、ゆっくり味わうと意外とイケそう。
風味や辛さは、菊正宗 上撰と月桂冠 上撰の中間くらい。
キレる訳でもないけど、クドい残り方もしない。
ちょっと暖め過ぎても、辛さと風味のバランスが崩れにくい感じ。

この四本の中では、白鶴 上撰が一番好きかも…?






個人的に選ぶなら…

冷  …月桂冠、白鶴
常温…月桂冠、白鶴
ぬる燗…菊正宗、白鶴、月桂冠
熱燗…白鶴

って感じ。

月桂冠、白鶴、菊正宗…
熱の入れ具合と料理によっては、価格以上の時間を楽しめそう。


冷の月桂冠は、程よい甘さと風味で『日本酒っぽい雰囲気』を味わう事ができるし…
ぬる燗の菊正宗は、主張し過ぎない風味とキレの良さでスッキリ楽しめるし…
ストライクゾーンの広い白鶴は、神経質にならずにゆっくりと時間を過ごせそう。





今日の最優秀賞は、アルコール辛さが立ち上がらない温度の菊正宗。
風味もほどほど、辛さもほどほど。
キレ良く残らず、料理の有無に関わらず、クセなく飲める。

キッチリ温度管理をすれば、テキトーな温度管理の『ちょっと高級地酒』に負けないかもしれない…









飲食関係のインプレって初めて書きましたが、何をどう書いていいのか、とても難しい…
Posted at 2018/01/31 22:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

すごく疲れた…

すごく疲れた…昨日、細かい作業してて本当に疲れました。

肩周りが筋肉痛というか、ダルくてダルくて仕方がない…



ジムニーのインタークーラーやろうと思ってましたが、しばらくこの手の作業は休んで、本でも読んでみる事にしました。

川端康成の雪国。

図書館で借りて読み始めました。



ここ何年も、読書と言ったら、エンジンや自動車関連の本(雑誌含む)ばかりだったので、純粋な読書って中学校ぶりくらいかも…?(笑)


って訳で、今日はパソコンの電源落として、静かに本を読むことにします。
Posted at 2018/01/29 21:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | XLR80R | 日記
2018年01月28日 イイね!

バルブ摺り合わせ終了

吸排気バルブの摺り合わせ、終わりました。



すり合わしたら、バルブコンパウンド(粗目)が走ったのか、燃焼室にスリ傷が入ったので#1200→#1500→#2000→コンパウンドで再仕上げ。

↑の角切りになってるサンドペーパー、長辺13mm、短辺4.6~4.8mmくらい。
コレを使って水研ぎしました。

流石にこのサイズ、ハサミで切りながら『コレって既にネタだよな~…』と思ったので、ネタにしてみました(笑)




真面目な話、1200番くらいから上になると、サンドペーパーで『コスる』というより、『なでる』感じになります。
空研ぎより、水研ぎの方がサンドペーパーを押し当てなくても走ってくれるので、感覚としては指先でなでてるだけ。

指先~指の腹を研磨面にしつつ、指先の感覚を生かそうと思うと、たぶん、2,3mm幅のサンドペーパーが限界じゃないかと思います。
それよりは少し荒いくらい、4mmでは細すぎるけど5mmでは太い…。
それくらいの雰囲気の作業でした。

まぁ、全体的に詰め方はまだまただですが、指先の感覚に於いても生理学的な限界が近い領域の作業を身近に感じると、指先の限界を超える方法を探したくなってきます。

素手で作業するより鋭敏なインターフェイス。
そういうモノがあれば、本当に欲しい。





まぁ、そんな訳で、バルブの摺り合わせが終わって、バルブコンパウンドでできた燃焼室のスリ傷を取って最終仕上げとしたました。


最後にシリンダーやエアインテークの合わせ面の仕上げが残ってますが、それは2/3以降。

ポートの仕上げは雑ですが、燃焼室はまずまずって感じに仕上がったので、一応、オフ会に持って行こうと思います。

メーカーが仕上げたシリンダヘッドの合わせ面と、燃焼室の仕上げは別世界。
そんな雰囲気に仕上がると、何となくヤってる感があります。
ボチボチ組み上げを考えないと…









まぁ、それはそうと、近頃、燃焼室・ポート加工の関係で細かい作業が多かったので、来週(明日)から、息抜きとしてジムニーの純正インタークーラーの加工に入ろうと思います。
Posted at 2018/01/28 23:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | XLR80R | 日記
2018年01月25日 イイね!

対凍結路面用

ここ数日、冷えまくりです。

さっきもちょっと買い物に行ってきましたが、路面はすでにアイスバーン。
アイスバーン特有のガタガタ路面にはなりきってないけど、所々ガタガタしかかってきてました。


家に帰ってから、とりあえず空気圧調整。

気温は高くても0℃、風も吹いてるからもう寒くて寒くて…

エアゲージが吐き出す空気が手の温度を奪いまくり(笑)



そんな感じで…
フロント 240kPa → 200kPa
リヤ   230kPa → 190kPa
に調整。

ジムニー指定の空気圧は160kPaなので、これでも高めですが、流石に160kPaは低すぎる気がする。
一度くらいは試してみても良いのかもしれないけど、どうもやる気にならない(笑)





今日のブログのタイトル、『対凍結路面用』ですが…

去年の夏ごろ、ジムニーのマフラーのケツに突っ込むインナーバッフルを作りました。







燃費向上を目的に作ったんですが、実はコレ、燃費は燃費でも、低温時のコールドスタート・低温時の1,500~2,750rpmくらいを主に想定して仕上げてたんです。
凍結のガタガタ路面では回転数を上げる事はあまりないし、ターボの過給圧が立ち上がるまでの回転域が主なターゲットレンジ。

クラッチミート付近のスタンディングトルクの改善、低過給時のレスポンス、パーシャルスロットル時のトルク特性の改善、そんなトコロを狙ってみました。


なので、燃費用のインナーバッフルと言いつつ、暖かい時期の70km/h以上での巡行を主な用途にするなら、内径を1.0~1.5mmくらい広げた方が良さそう…






今夜の買い物での試走では、バッフルの特性と実際に使うエンジン回転数の相違を見ながら走ってみました。

体感上は完璧。狙った通りです♪♪♪

660ccのターボでアレなら、まぁまぁ、自然な踏み心地♪♪
レスポンスも良い!


現実的にはECUで色々な補正が入るから、『燃費が良くなるというよりアクセルを踏んだ時の反応が良くなる』程度なんですが…





空気圧も下げ気味にしてグリップ&乗り心地も多少は良くなるだろうし、インナーバッフルは良い感じだし、明日・明後日の通勤が少し楽しみです♪♪♪
Posted at 2018/01/25 22:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

読み返してみると…

ちょっと前、去年書いたブログに、日付を辿って『イイね!』を付けてくれる方が居ました。

…で、去年、自分が何を書いたのか、何となく見てみました。




とりあえず一言。




いちいち理屈っぽくて、読むの面倒くせぇwww









自分のみん友さん達は、こんなんによく付き合ってくれてるモンだと、本当に感心したというか、ありがたかったというか…

自分だったら、途中で読み飛ばして寝ちゃいそう(笑)






しかし、一応、これだけは言っておきたい

理屈をタレて、俺すげーだろ?とか自慢したい訳じゃなく、自分が考えてる事をタレ流してるだけです(笑)

いつも考えてる事を、酒飲みながらブログに上げるとこうなっちゃうんですよね。

だから、ある一つの事にハマってる時はそのネタで連投していくし、ネタがない時は気が向いたなりのネタをアップするって感じ。




そんな今は…

ポート&燃焼室加工が終わって、ラスボス前で中断してたゲームを再開して、今日もちょっと前までゲームやってました。

ゲームを再開した→エンジン関連の作業中断→バルブの擦り合わせや合わせ面の仕上げ作業は中断…

な訳で…



まぁ、だいたいそんな感じ(笑)


明日、明後日にはラスボス倒して、ヘッド仕上げちゃいたいです(笑)
Posted at 2018/01/23 23:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディオ110、欲しいな」
何シテル?   03/04 23:13
タイヤ・ハンドル・ブレーキが付いてれば、2輪でも4輪でも大抵好きです。 どちらかというと走り志向…、 だと自分では思ってるんですが、実際は結構まったり乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617 181920
2122 2324 252627
28 2930 31   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真とかはおいおい…
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2002年くらいに購入。 当初は50ccのままで乗るつもりでしたが、弟の強い要望で81 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
基本的に通勤用。 オフロードには今も昔も興味は全くなく、これからも興味が湧く事はないと ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ようやく長年の念願叶って、CBR250RR購入しました。 何年も前から250cc単気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation