• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

鶴の一声

ショールームなんかのガラスに自分の車が映り込むと

魅入ってしまう程度にはシビック変態になってきた今日この頃です。



さて、特に買う気があったわけでもなかったのにひょんな事から

我が家に来る事になったシビック。

どうしても家族で不満なく乗る為には4枚ドアである事が必須条件だったわけです。

そして走りの楽しさを犠牲にしない車。そしてMT(奥さんはAT車が超ニガテ)。国産車。

こうなるともう選択肢はランエボ、インプレッサ、RX-8、シビックくらいしかないですよね~。

で、シビックを購入する少し前にGDB-F型インプレッサをお安く発見したのですが

ど~してもターボ車に抵抗が有る私。

見積もりを出してもらって、考えてるともう買う気ダウン。

そんなある日ふと立ち寄ったホンダカーズでシビックを見ると奥さんが

『この羽根かっこいい~~!!』・・・羽がありゃええんかい・・・


そこで私はセールスマンに聞いてみる。

DIO『この車は僕以外に商談されてるお客さんはいますか?』

セールスマン『いやぁそれが、みなさん走行が80000kmを超えてるのが気になるようで・・・』




・・・e?

80000kmが気になるのか?

120000km超えのセリカ3号機を躊躇なく、現物を見る事もなく買った私から言わせれば

80000kmなんて慣らしが終わったようなもんよwww

とは言え、さすがTYPE Rブランドは伊達ではなくお値段もそれなりな訳ですし

お金の成る木を持っているわけでもない私にはちょいと考える時間が必要な金額。


そして見積もりを出してもらって帰ろうとするDIO一家。

DIO『とりあえず帰って検討しますんで2,3日後に返事を・・・・』





と言いかけるやいなや、隣にいた奥さんから意外な一言が!


奥『いや、帰って考えよったら絶対買わんからさ~。いいじゃん。買っちゃおう!印鑑あるよww』

ですってww

思わずセールスマンと一緒に『いいんですか!!??』とハモったわww



まぁ以前からスポーツタイプの車を見る度に私が羨望の眼差しで見ていたのを気づいていたんでしょう。

そんな奥さんの鶴の一声によって我が家に来る事になったFD2。


奥さんの目を盗んで色々とチューニングライフを楽しみたいと思います。違うかww



ブログ一覧 | シビックな日々 | 日記
Posted at 2014/10/12 21:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

肉体改造
バーバンさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年10月12日 21:35
こんばんは♪

一応、ファミリーカーですよ(笑)
しかも、無限パーツ沢山!! 羨ましいです!

しかも、そのシビック… 私が行くディーラーに置いてありました!
担当者に…『あのボンネット欲しい…』と言って、却下されました(笑)

しかも、同じシルバー!
プチオフしたいですねー♪(/ω\*)
コメントへの返答
2014年10月13日 13:48
こんにちわ!

一応どころか、完璧なファミリーカーですよ~。無限パーツに至っては前オーナーに感謝感謝といった感じです。

HIROさんはこの車両を見かけていたんですね。
ボンネットを奪われなくてよかった~ww

是非是非モリモリサウンドを聴かせてください!
2014年10月12日 21:45
まだまだ新しいホンダ車で8万キロなんて、それこそ慣らしみたいなもんです!

それより、いい奥さん過ぎて羨ましい・・・
どうやって洗脳させたのですか?w
コメントへの返答
2014年10月13日 13:49
ですよね!一番脂がのってくる頃合いですよw

良い奥さん・・・誰の事でしょうかw
奥さんもちょっと変わりものですので
普通の車じゃ物足らんのですよ(笑)
2014年10月12日 23:19
10万km、いや15万km超えてからが本番ですよね(*´∀`)

エンジンルーム内のパーツならバレないかも!?w
コメントへの返答
2014年10月13日 13:51
ですよね!
10万キロを超えて一度オーバーホールをしてからが本番ですよね!
かつ、3台同じ車を買ってからが始まりですw

セリカの時、リアタワーバーの有無で感覚が分かるほどの奥さんです。
迂闊な事はできないかも・・・w
2014年10月13日 7:42
うちも同じような感じかもです。
86が欲しいけどどうしようかな~と考えていたら、増税もあるし欲しかったら買ったらいいじゃんと言われました。

その時の反応は、DIOさんと同じで【いいんですか?】  でしたよ。

車の支払いとイジるのも自分のお小遣いの範囲でねとは言われましたが・・・
コメントへの返答
2014年10月13日 13:53
白86さんとこも同じですかw
その快諾が嬉しいやらなんやら微妙な気分ですよね。
本当にいいんか?みたいなw


今度おはドラをご一緒しましょう!
朝ドライブは格別ですよ~
2014年10月13日 8:14
いいですね。カッコいいファミリーカー!憧れます。

ちなみに今の我が家では、妻が趣味車を欲しがるのを私が制止する方です…。私はDIOさんの奥さんのように簡単にはOK出しません(笑)
コメントへの返答
2014年10月13日 13:54
いえいえ、セリカも充分に家族使いできる車ですよ~。
うちは修理費が微妙だっただけで、壊れてなかったらもちろんまだ乗ってましたもんv

大和路さんとこは逆ですかw
ぜひ奥さんのためにも簡単にOKを出してあげてください(笑)
2014年10月13日 15:27
さすが奥様~~(。・∀・)ノ カッコイイ!

そしてお車も本当にカッコイイです~(*´∀`*)
走りスピリットが宿ってる感じ~www
孝桜くんも、きっと走り大好きになりますね♪
プロフ画像が大きくなって可愛いです~♡
コメントへの返答
2014年10月13日 17:13
いえ、奥さんは変わり者なだけです笑

セリカはルーフからCピラーに下りてくるラインが好きでしたが、シビックはこのアングルが好きですね~。
基本的にずんぐりむっくりした車なんで。

最近、孝桜のやつはエンジン回転に合わせてブ~ンって言うんですよ~。
英才教育が捗りますww
2014年10月13日 16:31
AT車が超ニガテってカッコいい!
私もそんな風になってみたいものです( ´ ▽ ` )ノ
しかし毎度毎度、奥さん名ゼリフを残されますね(^^;;
本当に素敵な方ですね(^○^)

多分乗ってるだけでも楽しいはずなので、FD2ライフ楽しんでください!
コメントへの返答
2014年10月13日 17:15
以前、AT車に乗せたら
『どうやって発進するん?』と聞かれました(汗
あれは素敵ではなく変わり者ry

いや、この車はまずいですよ!
車全体が麻薬感を醸し出してます
2014年10月13日 19:21
いやー、奥様思い切った決断をされますね~。

DIOさんとセールスマンのハモリはウケましたよ まあ、多くの既婚者にとって、大きな買い物の決定権は奥さんにあるので、そんなもんでしょうけど

このシビック、いかにも速そうな外観がイケてます ホンダライフ楽しんでくださいね~
コメントへの返答
2014年10月14日 7:25
いや~金額云々は抜きにして、本当にいい買い物でした。
やっぱどんな状況になっても、スポーツカー好きスポーツカーを手放しちゃいかんってのがよくわかりました。

車種は違えど、お互い家族持ちとして
カーライフを楽しみましょう!( ^∀^)

プロフィール

「うちのS660もリコール対象なのか」
何シテル?   05/24 10:42
最後のNAタイプR FD2シビック購入。 いつかは赤ヘッドの赤バッジ つー事で、typeRライフを末永く楽しみます。   Nikon ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みどりイカさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 22:23:06
不明 無限ホイールエアーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 21:48:21
誰でも出来る「水圧転写」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 07:25:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
二代目ステゴン。 初のハイブリッドカー 家族で楽しみたいと思います
ホンダ S660 ホンダ S660
こんな通勤車を許可してくれた奥様に超感謝
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
過度なチューニングをせず 純正をモットーとして大切に長く乗っていきます。 次のTYPE ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
懐かしい写真が・・・ 今は無き1号機の写真。 全くのエアロレスってのも新鮮で良いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation