• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIOのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

原文ママ2

最近、なぜかチャゲ&飛鳥の歌をやたらと聞きハマッているDIOです。

BIG TREEが最高に心に響きます。こんばんわDIOです。2回言うな。



今日は急遽休みをいただき、製作所に行って来ました。



さっそくリフトアップして盗撮されるセリカ。

ようやくシリアルナンバー判明。

この後、とあるチューニングショップへ行って脚の相談にのってもらうついでに、

パワーチェックをしてもらう事にしました。

ククク・・・

一人で秘密裏に来てやったわ。

これでパワーが低くても恥をかかずに済みそうじゃわいカッカッカ!












ショップ『え?雨の日はやらないけど?』

チーン。終了。

3度目の正直に期待。


帰ってシリアルナンバーを元にCRUXにメールを送ってみました。

返ってきた返事は




シリアルナンバーから、お調べしますと、元々、S耐で、使用される事を前提に
お店様から、寸法指定され、製作したダンパーですね。

2009年9月にオーバーホール済みです。

お客様のご使用目的が、ストリートで、現在ご使用のスプリングレートからすると、
7kgは、プリロードをかけているので、レートを落とされておられるのでしょうか?

現在のダンパー寸法からしますと、かなり短いと思います。
どの位、ダンパー長を伸ばされたいかで、判断は変わりますが、
シェルケースを交換して長くすれば、良いかと思います。

但し、上述しました様に、元々S耐での使用と言う事で、減衰力も
今ご使用の7kgのスプリングだと、ダンパーの減衰力の方が勝ってしまい、
逆に跳ねると思います。

寸法変更されるのと同時に減衰力変更をされるのが良いと思います。

■ダンパーオーバーホール     基本料金¥15,000(税抜)/本
 セッティング変更(減衰変更)         ¥10,000(税抜)/本
 シェルケース交換                ¥12,000(税抜)/本

=============================
                       合計  ¥37,000(税抜)/本

*傷などにより、ロッドの交換が必要な場合もございます。
 又、スフェリカルの交換の費用も別途になります。



原文ママ








そして、新規製作のお値段は・・・

■新品製作の場合        1本¥91,000(税抜)となります。























・・・e?

どんだけだよ!

それなら違うショック買うわ!

なんとか仕様変更でいけそうな感じですが、それでも結構なお値段。

いやはや・・・おそるべしCRUX・・・
Posted at 2011/05/11 19:49:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「リアに着手」
何シテル?   09/13 18:05
最後のNAタイプR FD2シビック購入。 いつかは赤ヘッドの赤バッジ つー事で、typeRライフを末永く楽しみます。   Nikon ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 56 7
8 910 1112 13 14
1516171819 20 21
2223242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

みどりイカさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 22:23:06
不明 無限ホイールエアーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 21:48:21
誰でも出来る「水圧転写」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 07:25:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
二代目ステゴン。 初のハイブリッドカー 家族で楽しみたいと思います
ホンダ S660 ホンダ S660
こんな通勤車を許可してくれた奥様に超感謝
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目事業号 5MT、パワーウインドウ、電動格納ドアミラー、アイドルストップとハイテク( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
過度なチューニングをせず 純正をモットーとして大切に長く乗っていきます。 次のTYPE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation