• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIOのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

いつかとおる道

13年式、走行距離193000km。シリアルナンバー598。

ZZT231型セリカTRDsportsM。

ただただ静かに、絶望的な破壊音を立てる事無く息を引き取りました。






とある友人との一つの区切りの思い出作りになれば、と思い参加した走行会。

極力、彼を追いかけ、追いかけられ、邪魔をしてしまったりもしましたが、そんな事はお構い無しで

走ってみました。

そんな3本目の走行。

2コーナー(だったかな?)wを立ち上がり、加速しようと思ったその矢先

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・と、JOJOよろしく異音がなり始めズシュ!という決定的な音と共に

白煙を噴き始め、走行停止。


「き…切れた。セリカの体の中で何かが切れた…決定的な何かが…」

という感じでしょうかw

幸いにして、オイルを撒き散らしたりせず、周りへの被害は最小限に抑えられたかな・・・?と。




綺麗な顔だろ?死んでるんだぜ、これで。ってシチュエーションw

僕はメカニカル的な事にはさっぱり疎いので、原因はもちろん分かりませんし、

重症だとか軽症だとかもてんでわかりませんw

ただ、こういう事が来るのは高負荷のかかるサーキットを走る上では承知の上ですし

走らなければ良かった・・とか、後悔の念や遣り残した感は全く、微塵もありません。

むしろすがすがしい気分でいっぱいです。




が、泣いちゃいましたね~w

しかもみんなの前でwwだっせーーー!ww

これだから愛着が強すぎるってのはいやなんだよなぁ・・・ブツブツ・・・




そして、今現在。12月2日AM8時02分あ、3分になった!w

僕の中では、直す気はありません。

ちょいと思うところがありまして、ここらでセリカライフに幕を引くのは良いタイミングなのかな、と思っています。

家族の事や金銭的な~とかのネガティブな事ではありませんが~。

むしろ奥さんは自分の好きなようにすれば?と言ってくれてますし。

でも、オートポリスの天候より変わりやすい僕の気分ですから微妙ですがw




とりあえず、こっちに戻ってきているセリカを見に行ってきます。

あ~でも見に行ったら直すとか言っちゃいそうだなぁ・・・

でも行かないわけにもいかないしなぁ・・・

そして、家まで乗せて帰っていただいた方や、INGINGスタッフ。そして店主。

ネット上ではありますが、深くお詫びを申し上げます。




















































!?
Posted at 2012/12/02 08:29:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「リアに着手」
何シテル?   09/13 18:05
最後のNAタイプR FD2シビック購入。 いつかは赤ヘッドの赤バッジ つー事で、typeRライフを末永く楽しみます。   Nikon ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5 678
9101112131415
1617181920 21 22
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

みどりイカさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 22:23:06
不明 無限ホイールエアーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 21:48:21
誰でも出来る「水圧転写」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 07:25:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
二代目ステゴン。 初のハイブリッドカー 家族で楽しみたいと思います
ホンダ S660 ホンダ S660
こんな通勤車を許可してくれた奥様に超感謝
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2代目事業号 5MT、パワーウインドウ、電動格納ドアミラー、アイドルストップとハイテク( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
過度なチューニングをせず 純正をモットーとして大切に長く乗っていきます。 次のTYPE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation