• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

ヒルクライムがブームらしいです!

自転車が足だったころ
自転車で坂道を登りきると嬉しかった記憶があるわ~

今しようとは思わなかったけど・・・
ブームならやってみようかな(笑)

いま、ヒルクライムがブーム!
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/09/30 15:08:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

デフォルト
ふじっこパパさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年9月30日 15:49
うちの会社の社長がコレに嵌ってます(笑)

勧誘されましたが丁寧にお断りしちゃいました(爆)
コメントへの返答
2009年9月30日 20:15
やった方がイイですよ!
苦しさの先に何か有る!!
とw
人には簡単に言えるけど、私も断ります・・・
2009年9月30日 17:08
オヂイのワシには自殺行為だあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年9月30日 20:19
私らオヂイは体をいたわらんとねw
そういえば
最後に自転車に乗ったのは何時だったか・・・
2009年9月30日 20:38
自分の地元でも先日、自転車のヒルクライムのイベントやってました。

今、ヒルクライムに挑戦したら心臓が口から飛び出ます(笑)

はぁ・・・ 体力落ちたなぁ。。。
コメントへの返答
2009年9月30日 21:00
おおお、現役の人登場!

心臓が口から・・・
何キロも登り続けるんでしょ?
色んなところにダメージ逝きそうですわw

参加してる人は体力ありますよ!
私みたいな運動不足な奴はギブアップ確実です^^
2009年9月30日 20:59
そういえば連休中に行った
温泉にもそういう人いたです。
ぶっちぎってやりましたが
頑張るなぁって感心しました。

ヒルクライムはパワーだ!
コメントへの返答
2009年9月30日 21:16
自動車で抜いたんですよね!?
チャリで坂道登り始めると
辛さより登り切りたいと思うんですよね~
(学生時代ですがw)
登りきった時の感動は堪りません^^

オヂンな人は、まず体力です(汗)
2009年9月30日 22:18
もち車です(笑)

おじさん地元のきつい坂でも
はぁはぁいってます。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:40
ですよね(笑)

きつい坂・・・
車で登る以外に選択肢ないですけどw
2009年9月30日 22:58
地元の筑波山でよく見ますね!!

本当に
あの人たちはすごいなぁって思います!
(;-▽-)


オイラは・・・
体力の無さには自信がありますよ!!ww
(゜▽゜)


でもクロスバイクって言うチャリには
興味があります!?
コメントへの返答
2009年10月1日 0:18
重いギヤで登ってみたり・・・
あの人達は超人ですね

私も体力の無さなら負けませんよ!!
争っても何にも得が無いなwww
少しは運動しないとヤバいと感じてます!

クロスバイク
昔MTBをチョッと弄って乗ってました
 ヤイヤ=スリックタイヤ
 ギヤ=ロードに近い重め
今で言う、クロスバイクの仕様だと思います
スイスイ走るし、パンクしにくいし
何より何でも出来て楽しかったですね^^
2009年9月30日 23:08
ォ晩だす♪  自転車漕ぐより歩く方が楽な私です(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月1日 0:20
坂を登り続けるのなら
普通の人は歩いた方が楽かもしれませんね~

坂道をチャリ押して登るのはしんどいw
2009年9月30日 23:38
和田峠なんかはチャリ乗りの先輩の案内で
一度だけエイトで行ったことがありますが、
あそこは完全に自転車のための峠でしたね。

狭すぎて車はキツイです。
さらにエイトでは1速を使わないと登らないくらい
急な勾配もありました(;^ω^)

それ以来ヒルクライムしている人たちを見ると
つい応援しちゃいます。
コメントへの返答
2009年10月1日 0:28
和田峠って凄い傾斜のようで・・・
チャリ乗りなら行きたい場所なんでしょう^^

最大傾斜18%とか検索したら出てきましたw
狭く傾斜がキツイトなると
車で楽しむ場所ではないですね^^;

登山家と同じ思考なんでしょうかね~
『そこに上り坂が有るから』
みたいなw
チャリ欲しくなってきたわ(自爆)
2009年10月1日 8:16
おはようごさいます。
ダウンヒルなら可能です(しかもゆっくり)
登りは無理絶対!
って言うか、今は自転車持ってませんでした(爆)
コメントへの返答
2009年10月1日 21:57
そうそう
普段乗らない人が全開ダウンヒルなんてしたら
エライ事になりそうな気がします^^;
登りなんて少し登ったら・・・

私と同じような人が居て安心しました(笑)

プロフィール

「星景撮影 http://cvw.jp/b/533074/48327281/
何シテル?   03/23 01:18
キリンさんが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードバイクに乗りたくなるかもしれない動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 21:16:18
 
国民が知らない日本の危機 - 朝日新聞の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/15 19:28:28
 

愛車一覧

その他 ガレージ その他 ガレージ
車関係の。
その他 スーパーカブ その他 スーパーカブ
スーパーカブを所有していないけど スーパーカブより大きく、重いバイクでも 自動車より小 ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
色々 カメラやチャリ
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
欲しい車種は、パワー大きめなステーションワゴンだけど、低め最低地上高やエアロ付きは未舗装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation