• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるかccのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

今日の。

今日の。久々に真面目に洗車して
HYのCDを1枚買って
某処に行きまして~

ただいま帰宅しました

夜風が気持良いので
この時期の夜のドライブは最高です♪
Posted at 2011/05/21 23:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2011年05月21日 イイね!

邦楽 HY/366日

32hiro/comさんの『N● Music N● Life ♪』をパクった訳ではなく
時々、気に入った曲の事を書くカテゴリを作りました~

毎日更新なんてムリなんでたまにアップする予定です。
いや、たまにアップするかも知れない(笑


32hiro/comさんの紹介していた、HYイイですね!

「366日 (Original ver.)」



CDアルバムを買おうと思うんだけど、何を買えばいいのやら・・・

とりあえず、全部レンタルして聞いてみるか(笑

Posted at 2011/05/21 11:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年05月21日 イイね!

コンクリート・キャンバスって凄い!水をかけるだけで緊急用シェルターも楽々完成。

テントでは雨風を凌ぐのに精一杯だし、プレハブ式の仮設住宅では輸送が大変…。
はい!そこで、水をかけるだけで緊急用シェルターが完成してしまうという凄いアイテム、コンクリート・キャンバス・シェルターの出番。


このコンクリート・キャンバスを使ったシェルターは、テントのように輸送が可能、さらにプレハブ式の建物にも負けない耐久性を持っているのだとか。しかも防火仕様だなんて!
設置方法はとても簡単。運んで…、膨らませて…、水をかけるだけ!
震災などの災害が発生したとき、こんなアイテムが備蓄されていたらどれほど頼もしい事だろう。





もちろんこの素材はシェルター以外にも応用可能。
銃撃をも耐える堅牢性もさることながら、水路の作成や地面から舞い上がる塵の抑制等等、工夫次第で様々な用途に使えるってスグレモノなんだ。




無責任な大人の自由研究
コンクリート・キャンバスって凄い!水をかけるだけで緊急用シェルターも楽々完成。
http://ameblo.jp/blog-ed/entry-10896578149.html



**************************



英国で考えられた素材らしいです。
セメントが固まるだけと言う、メッチャシンプルな発想!

防弾性能は今のところ日本じゃ要らないけど
シェルターに使うアイディアは素晴らしいし、
緊急に行う土木・建築工事に大活躍しそうですね!

自衛隊や自治体の倉庫に備蓄してほしいけど
湿気で使い物にならなくなったりして?
あと、日本で導入する場合のコストも気になるねぇ~
Posted at 2011/05/21 11:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「星景撮影 http://cvw.jp/b/533074/48327281/
何シテル?   03/23 01:18
キリンさんが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードバイクに乗りたくなるかもしれない動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 21:16:18
 
国民が知らない日本の危機 - 朝日新聞の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/15 19:28:28
 

愛車一覧

その他 ガレージ その他 ガレージ
車関係の。
その他 スーパーカブ その他 スーパーカブ
スーパーカブを所有していないけど スーパーカブより大きく、重いバイクでも 自動車より小 ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
色々 カメラやチャリ
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
欲しい車種は、パワー大きめなステーションワゴンだけど、低め最低地上高やエアロ付きは未舗装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation