• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrayCatのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

ミッションO/H講習会

昨日と今日で耐久マシンのミッションを復活させるべく工房でお手伝いをしました。
昨日はミッション本体をバラして組立てるやり方。
今日はミッションを車体に取付けるやり方を学びました。
なので現在両腕が死んでおります。
ミッションを持上げるだけで疲れました。
1個目に取付けたニコイチミッションが1速、2速が全然入らなかったので新たに別のミッションを組立てることになりました。
釜洗浄してシフトフォーク組立てたところで作業が終わりまして来週またシフトフォークの組立てからやります。
洗浄終わって組立てるのに夢中で部品交換せずそのまま組立てるというバカなことをしてしまったのでね…。
復習させて頂きますのでよろしくお願いします…。


マイカプチがガソリン漏れてるってやつは純正ホースに使っていた純正ホースバンドをしっかり止まるバンドに交換したらとりあえず症状が出なくなりました。
ガソリンが少ないのも関係してるかもしれないので給油してからまた見てみます。
あとは右に曲がるときに左リアがガタガタするやつですが直線でアクセルオフするとブレーキがキーキーなってたのでその辺りが怪しいかもしれません。
スパ走った帰りは問題なかったんですけどね。
Posted at 2014/07/27 23:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月29日 イイね!

スパ西浦フリー走行

スパ西浦フリー走行9時、11時の2枠走ってきました。
目標タイムは10秒切りでしたが耐久マシンに引っ張ってもらったり、つつかれたりしても達成出来ませんでした。
車の仕様上3秒以上は上がるはずなのでこれからその差を埋めなければ…。
ホームコースをMLSにして他のサーキットも走りながら経験値溜めますよ。
あとはドライバーの体力、精神力、集中力を上げないと(笑)
現状でMLS走ったら前回と比べてどれぐらいタイムが上がってるか気になります。

今日は足の調子が悪いのでゆっくりします。
昨日のラーメン大盛りが効いたのかまだおなか減りません(笑)
次の土曜日にまた作業があるので雨にならないことを祈ります。
大破したトヨシマバンパーを助手席に積んだのは良い物の屋根開けないと取れないので…。
Posted at 2014/06/29 11:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月15日 イイね!

奥伊吹モーターパークへ行ってきました

奥伊吹モーターパークへ行ってきましたドラテク向上のためBoroさんが開いた練習会へ参加しました。
サーキットでは出来ない練習が出来るし、好きなタイミングで休憩できるので非常に気楽です。
いろいろアドバイスを受けたおかげでかなりカプチをコントロール出来るようになりました。
乗れるようになって自分のカプチが乗りやすい仕様になっているのがわかるようになったのも上達したからかな?
BC工房様様です!


日が明けて今日ですが『パワステだから腕は大丈夫!』とか言ってたのにかなり筋肉痛に(笑)
特に左腕がハンパないです。
前後のタイヤローテーションしようと思ったけどこんな状態なので諦めて簡易電圧計の電圧が低く出る原因を探していました。
レーダー探知機を取外したら電圧が元に戻ったのでたぶんこれが原因です。
付いたり消えたりしてたので脱線してそう。
そろそろバッテリー交換かなーと頼んだバッテリーがさっき届きましたがまだ使えそうなので保管しときます。
取付けてから3年以上経ってますがカオスバッテリー長持ちですね。
来週はコレクタータンク取付け、タイヤローテーション、ダッシュボードカバー取付けです。

明日は仕事が休みなのでゆっくりしたいと思います。
Posted at 2014/06/15 18:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月07日 イイね!

奥伊吹に向けて

車検が終わり、奥伊吹に向けてBC工房で作業。
先週は戻し作業、今週はリアローター交換。
その他気になるところも対処して乗りやすくなりました。
奥伊吹には間に合いませんが近々コレクタータンクを取付けてもらえるのでマメに給油する必要がなくなるので楽になります。
あとはダッシュボードが割れまくってオレンジのスポンジ?がガラスに映り込むのでトヨシマのカバーを買おうと思っています。
来週の奥伊吹ですが雨が降ったときの荷物置き場をどうするか…。
ブルーシート被せとくぐらいしか対策なさそうですかね。


GT6やるのにシフト操作がしにくかったので安物シフトを購入しました。
しかし最近あまりやってない…。
Posted at 2014/06/07 21:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月18日 イイね!

車検通りました

カプチの車検が無事に終わりました。
調整は光軸だけですみました。
注意としてタブレットを取付ける台座を外すことを命じられたので取っ払いました。
L字アングルを使ってたのがダメだったようです。
あとは発煙筒がないから買わされました。
完全に忘れてた…。
無事に通って何よりです。
パッドがフロント6mm、リア5.5mmだそうで引きずってはないもののリアのが削れてるのはなぜ?


ちなみに手のケガは痕は残ってますが治りました。
あとはそのときに粉々にした扇風機を新品を買い直してカプチへつけましたよ。
ケガが治ったのでGT6も再開しましたがコーヒーブレイクがめんどくさいです。
現在国内Aクラスを半分ぐらいゴールドにしたところです。
ガッツリやらないのであまり進みませんが楽しく進めたいと思います。
Posted at 2014/05/18 20:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

カプチーノをLimitedⅢに乗っています。 2013年12月29日にモーターランド鈴鹿の外周へ突っ込んでダメージを受けてから街乗り仕様をサーキット仕様に変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイロッドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:10:30

愛車一覧

ダイハツ ミライース ライス (ダイハツ ミライース)
オーディオレス、オプションなしの車体のみ購入。 カプチーノをサーキット仕様にすることに ...
スズキ カプチーノ 灰猫かぷちLtd3 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ Limited Ⅲ(通称:黒リミ)です。 2013年12月29日にモーターラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation