• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrayCatのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

タイム一覧&ケガ

タイム一覧
昨日の耐久レースの結果です。
プログラムの修正で少し時間がかかりました。
フリー1、フリー2、予選の周回数は27周でした。


話は変わりますが先程盛大にコケました。
カプチに扇風機を付けようと片手に扇風機、もう片手にドライバーを持って家を出たところで足が絡まり、ヘッドダイビング。
扇風機は大破、ドライバーが口に刺さり、血が出る。
人間ってコケるとき手が出るので左手の手のひら、右手の手のひら、肘が擦り傷というより抉れた感じに。
この年になって恥ずかしいと思うよりも痛くてそれどころじゃない(笑)
足が絡まった原因がクロックスなんですよ。
前からちょくちょく靴同士がぶつかることがあったのでついにコケたかという感じです。
今思うとドライバーが目に刺さらなくてよかったです。
みなさんはないと思いますが気を付けてくださいね。

今日は久しぶりにGT6やろうと思ってましたが諦めます。
GT6はG27コントローラーでやってますよ。
シフト操作が下手で大事な場面でギアが入らないことが多々あります…。
いつもやってるEXVSFBも出来なさそうなんでおとなしく良さげな扇風機があるか調べときます。
Posted at 2014/05/04 18:05:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月04日 イイね!

近状&耐久レース初戦

近状&耐久レース初戦久しぶりの更新です。
カプチが17日に車検なのであまり乗っていません。
早く通したいところです。
街乗りが楽なのもあってミライースばっかり乗っています。
先週岐阜の美濃市にある友人宅へ遊びに行ったときに試しにどれぐらい燃費の数値が出るかやってみました。
下道と言ってもほとんど止まるような道じゃないので出る数値です。
楽には楽なのですが遠出するには遅くて物足りないなーと思いました。
他でミライースの不満点を上げるなら。
・かなりの頻度でメーターパネルが曇る(油膜のような感じ)
・ダッシュボードからジジジ音
ですかね。
ダッシュボードがペラペラな感じなので振動で鳴ってます。
手を載せると治まります。
何か良い方法はないものか…。



話は変わって本日行われた鈴鹿ツインサーキットの耐久レースです。

今シリーズから戦闘力大幅アップ。
予選が始まる前にトラブルが発生。
対処後、予選を走り2番ポスト獲得。
決勝はトップを獲得し、走りは順調でした。
が、周回を重ねるにつれて白煙が増えてきたとオフィシャルから忠告を受けてピット後、リタイアという形になりました。
理由は書きません。

タイム一覧ですがリタイアを想定してプログラムを作らなかったのでまた後日編集して載せます。
走行時間は約1時間5分でした。

現状自分が1番気になるのが燃費です。
データ取るためにはもう少し必要ですが今回の数値が知りたいところです。


そういえば帰宅したら自動車税の紙が届いたのですが7200円×2台分でした。
今年から料金が上がると思っていましたが来年なんですかね?
Posted at 2014/05/04 00:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月20日 イイね!

仕事決まりました

早速ですが次の仕事が決まりました。
仕事内容は出庫管理です。
基本的にパソコンの前に向かってやる仕事なので今求めていたことですね。
人手が足りないときにリフトを使う程度なので足にも負担はないだろうとのことです。
詳しい内容とかはリアルであったときに聞いてもらえれば答えます。

まぁそういうわけでカプチに大きくお金を使うことが出来ますよ(笑)
とりあえず大破したフロントバンパーを何とかしたいところです。
直すのが安いのか新品を買った方が安いのかわかりませんがどうせなら新品でフロントバンパー+フロントディフューザーを買おうかなと悩んでいます。

ちなみにカプチで使っていたスタッドレスですがアップガレージで売ってきました。
というか他のところだと買い取ってくれませんでした。
もう4年経ってますし、ホイールは納車時からついていた傷だらけのホイールでしたからね。
2000円です(笑)
処分代がないだけでもよかったです。
Posted at 2014/03/20 20:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月16日 イイね!

ガスケットをペタペタ

昨日久しぶりにBC工房へ行ってきました。
リアブレーキのピストンにグリスアップしようと思って場所を借りたのですが状態を見ると特にする必要はないということでやることがなくなりました。
ちょうどBoro号がミッションブローしたところだったのでO/Hの見学してましたよ。
やり方を教えてもらいながらガスケット塗って釜を組立てさせてもらいました。
なかなか貴重な体験でした。

耐久マシンは初戦に向けて着実と作業が進んでいるようです。
フロントバンパー覗き込んだところが何とも言えないぐらい痺れますよ!
アルミの溶接が出来るようになったそうで配管とかも作ってました。
ここまで来るとまるで本業のようですね。

キッズレーシングのホイール2本をいただいちゃいました。
欲しかったホイールだけにめっちゃうれしいですよ!
来週はミライースの1か月点検なので行くことが出来ませんがまた時間があるときに行こうと思います。
Posted at 2014/03/16 21:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月02日 イイね!

お渡ししました。

お渡ししました。昨日ダミやんさんにエアコン一式を渡しました。
遠いところからわざわざ来てもらってすみませんでした。
これで少し物が片付きました。
スタッドレスはアップガレージで見積もったら良品が4000円でそこから状態見て値段が下がるようです…。
それなら履き潰してしまった方がいいかなと思っています。


夕方は最初の会社の元同期と飯に行きました。
会社が吸収されるらしく4月から社員切りが始まり、残った社員は東京勤務らしいです。
元々入社したときから噂があったのですが本当になって驚きましたよ。
今の時代は大企業のが怖いですね。


足の調子はかなり良くなりました。
私生活では問題ないほど回復しました。
このまま運動できるレベルまで回復してくれたら嬉しいんですけどね…。
Posted at 2014/03/02 16:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

カプチーノをLimitedⅢに乗っています。 2013年12月29日にモーターランド鈴鹿の外周へ突っ込んでダメージを受けてから街乗り仕様をサーキット仕様に変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイロッドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:10:30

愛車一覧

ダイハツ ミライース ライス (ダイハツ ミライース)
オーディオレス、オプションなしの車体のみ購入。 カプチーノをサーキット仕様にすることに ...
スズキ カプチーノ 灰猫かぷちLtd3 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ Limited Ⅲ(通称:黒リミ)です。 2013年12月29日にモーターラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation