• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrayCatのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

カプチな日々

契約社員として働き始めて約1ヶ月が経ちました。
デスクワークから工場勤務へ正反対の仕事のため体が慣れるまでは大変でしたが毎日充実してます。
そんな仕事ですが11日に起きた東北地方太平洋沖地震の影響により、仕事で扱う資材や部品の調達が出来ないためずっとお休み状態です。
もちろん働かなければその分の給料は出ないのでかなり苦しいですが自分よりももっと苦しんでいる人がいると思うとそんな我がままみたいなこと言ってられませんよね。
1日も早く元の生活に戻れるよう願うしかありません。


話し変わりまして…。
せっかくお休みがあるのでいろいろやってみました。

【やった項目一覧】
・スタッドレス→夏タイヤに交換。
・スペアタイヤ撤去。
・トランクの整理(スペアタイヤがあった場所に移動)
・デフマウント劣化確認。
・マスターシリンダーストッパー調整。

・iPhone用スタンド取付け。
・iPhone用充電器取付け。
・3連シガーソケットの配線整理。
・1連延長シガーソケットを運転シート後部へ取付け。
・ナビ(PSP)のスピーカー位置変更。
・エアコンルーバーのカタカタを防止。
・サイドブレーキブーツ再固定。


とにかく細かいことを延々とやってます。
[デフマウントについて]
クラッチ踏んだときにリアから振動がくる件でデフマウントが怪しいと思っていました。
装着状態で見た感じは問題なさそうです。
デフを手で押してみましたががっちりと固定されてました。
が、それだけで大丈夫と言えませんよね。
そういえば夏タイヤにしてからその振動が確実に減りました。
スタッドレスのときと違うところはタイヤが変わったこととアクセルを多めに踏んでいることです。
シフトチェンジするときの回転数が低すぎたんですかね。
自分はいつも3000回転よりちょっと下ぐらいでシフトチェンジしますが皆さんはどれぐらいでしていますか?
こういうのが原因かはわかりませんが知らないよりは知っていた方がいいかなと思いました。

[シガーソケットについて]
1連延長シガーソケットをなぜ用意したかというと…。
夏カプチで出かけると暑いですよね。
去年フルバケにしてからちょっとオシャレして出かけても背中やお尻が汗でびっしょりになってかっこ悪いというのがありました。
そのために今年は対策をと調べていたところこんな商品がありました。
フレッシュクール スリムタイプ
背中やお尻からエアーを出してくれるというもの。
座り心地はかなり悪いそうですがこれを使えば夏はかなり快適になりそうです。
ただ今買っても夏までに壊れたら元も子もないのでとりあえず保留してます。


とりあえず初給料で自分へのご褒美として1つパーツをネットでポチりました。
受注生産みたいなのでまだしばらく手元には届きませんが楽しみにしています。
Posted at 2011/03/22 21:36:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

カプチーノをLimitedⅢに乗っています。 2013年12月29日にモーターランド鈴鹿の外周へ突っ込んでダメージを受けてから街乗り仕様をサーキット仕様に変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイロッドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:10:30

愛車一覧

ダイハツ ミライース ライス (ダイハツ ミライース)
オーディオレス、オプションなしの車体のみ購入。 カプチーノをサーキット仕様にすることに ...
スズキ カプチーノ 灰猫かぷちLtd3 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ Limited Ⅲ(通称:黒リミ)です。 2013年12月29日にモーターラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation