• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GrayCatのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

タンク邪魔…

今日はHIDのバラストの位置を変更し、ブローオフのホースが着いた先の三叉を変更しました。
インクラパイプ近くにバラストがあったのでインクラパイプにブローオフ取付けした場合当たりそうでした。
他に当たりそうな場所を見ていると…。
オイルキャッチタンクが当たりそうな気がします。
CUSCO製で間違えて汎用0.6リットル用を買って使っていましたがとにかく大きくて邪魔です。
横は80mmで良いのですが縦が155mmとカプチのエンジンルームでは取付け出来る場所が限られすぎです…。
どこか良い場所はないですかね?
みんカラ徘徊してみます。


あとはTRUSTブローオフをインクラパイプに溶接して取付けるオプションのアダプターがあると木村さんに言われたのですがネットで探すも見つけられず…。
電話するも定休日なので繋がらず…。
そこまで急いでいないので良いですが今までネットで探して見つからなかったことがなかったのでちょっと不安になりました。
さて今週はiPhone4Sが発売になりますね。
予約はしましたが果たしていつ手に入ることやら…。
Posted at 2011/10/10 16:16:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月09日 イイね!

初OC参加!

初OC参加!納車3年目にして初めてのOC参加でした。
なおカプさんと長島PAを6時に出発できるように待ち合わせしていましたが自分は珍しく早く5時ぐらいに着いてました。
なのにすでに1台カプチが停まっていたので逆に遅いかもしれないと思いましたよ。
と言うのも近々東名の集中工事がありその関係で車両規制がされていると思っていたので^^;
実際なかったみたいですけどね。
なおカプさんを待っている間にCappnobuさんが着たので少しお話させていただきましたよ。
現地で適当に数えてみましたが三重県からは8台ぐらいしか参加してなかったですかね。
その中で鈴鹿ナンバーは自分含め3台ぐらいでした?

途中浜名湖SAで休憩して入場がスムーズに行く時間帯を狙って会場入りしました。
開会式までにほとんどのカプチを見ました。
それにしても皆さんいろいろ工夫されてますよね。
自分のカプチは鈴鹿ナンバーで黒リミってことぐらいしか特徴がなくそれ以外はノーマルですからね。
そのナンバーも隠していたので何の面白みもないですから^^;
開会式までにほとんど見てしまったのでみんカラで知り合った方へ話しかけにいきましたが…。
皆さんなかなか自分のところにいないんですよね(笑)
そういうわけで会場に着てからかなり悩んで1度諦めましたがやっぱり欲しくてGT Carプロデュースさんのブースでインタークーラパイプセットを購入しました。
ホームセンターのステンレスパイプを切った物を使っていますがいつかは交換しようと思っていたのでちょうど良い機会でした。
それがこちらです。
いつ交換するかわかりませんがこれ使う方いますか?
いましたら連絡してください~。

途中から暑さと眠さで動くのがめんどくさくなったのでカプチの日陰に隠れてボーっとしてました。
その間に何人かの方が声をかけてくれました。
話下手なのでちゃんと受け答え出来ていたかわかりませんがいろいろ話しかけてくれた方ありがとうございます!
そして誰も貰い手がいないと思っていたJURANのシートレールですが以前ファッションバーを買っていただいたみん友のこてちさんと物々交換のお話です。
お会いした時にGTウイングをトランクと一緒に格安で譲ってくれると言う話でしたがシートレールと交換してくれると…。
自分からしたら不必要な物が欲しかった物と交換出来るので何度も『本当に良いんですか!?』と聞いてしまいました。
この日1番テンションが上がったときです(笑)

ちなみに抽選会ですが何も当たりませんでしたよ!
TOYOSHIMA CRAFTさんのダッシュボードカバーがかなり欲しかったです。
なおカプさんはクイックリリースが当たっていました。
帰りは渋滞にはまらないようにすぐ出発して正解でした。
高速までの道で自分の2台後ろのカプチがスピンしていましたが皆さん無事に帰宅できましたか?
帰りまでがイベントですからね!
また来年と言わずどこかで会ったときはいろいろと話しましょう!
Posted at 2011/10/09 20:34:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月09日 イイね!

出発!

浜名湖ガーデンパークに向けて出発します!
豊田IC~東京ICまでもうすぐ集中工事があるらしくところどころ片側1斜線だと言う話を聞きましたが実際どうなんでしょうか?
とりあえず行ってきます!
Posted at 2011/10/09 04:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月08日 イイね!

OC前日

昨日から始まった鈴鹿サーキットのF1レース。
鈴鹿市に20年以上住んでますが今まで1度も見に行ったことないです。
F1よりGTのが好きってのもありますが^^;
とりあえず開始前と終了後はありえないぐらい渋滞するので自宅でのんびりしてます。

明日は年に1度の大イベントですね。
天候は晴れですね。
日中は半袖で良さそうですが朝と夕方は上着がないと寒そうです。
今日は仕事を休みにしてもらって準備してましたよ。
・洗車
・ホイール洗浄
・ヘッドユニット磨き
・ナビ目的地設定
・ガソリン満タン
・カメラのバッテリー充電

ちなみに持ち物は…。
・通行証
・ナンバープレート隠し
・名札
ですかね。
そして売れたら良いなと思うJURANのシートレールを持っていきます。
ぜひ買ってください(笑)


ちなみに予断ですが昨日仕事が定時で終わったのでiphone4Sを予約してきました。
ただ予約殺到で予約サーバがダウンしたらしくいつお渡しできるかわからないと…。
今もっている携帯は今年の春宴前日に洗車中バケツへダイブ。
当日SIMカードが使用不能となり連絡先の交換が出来なかったのが悲しかったです。
それからたまに勝手に電源落ちたりしてるのでそろそろ変更しようかなぁと。
あまりお金をかけたくないので本体価格実質0円が嬉しいです。
自分の周りはソフトバンクが多かったのでただとも出来るソフトバンクを選択しました。
全キャリア使ったことがありますが個人的にはauが好きです。
ぶっちゃけ電話とメールが出来れば何でも良いんですけどね。
Posted at 2011/10/08 15:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月03日 イイね!

解決

昨日Boro工房にてブローオフの作動を見てもらいました。
到着して数分で問題解決でした。
『もっとアクセルを踏もう!』
たったそれだけでしたよ。
お恥ずかしいです。
そういえばアクセルワイヤーがゆるゆるでこれ以上調整出来ないらしいので帰りにスズキ自動車で注文して来ました。
確か2600円でした。
いつも消費税を含んでいない値段で言われるので2800円あれば買えますね。


そしてあと数日すればOCですね。
天気予報では晴れ時々曇りで降水確率は20%だそうです。
浜名湖は寒いイメージがあるので少し厚着をした方が良さそうですかね?
寒くなったらカプチの中に潜りそうです。
Posted at 2011/10/03 20:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

カプチーノをLimitedⅢに乗っています。 2013年12月29日にモーターランド鈴鹿の外周へ突っ込んでダメージを受けてから街乗り仕様をサーキット仕様に変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34567 8
9 10111213 1415
161718192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイロッドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 22:10:30

愛車一覧

ダイハツ ミライース ライス (ダイハツ ミライース)
オーディオレス、オプションなしの車体のみ購入。 カプチーノをサーキット仕様にすることに ...
スズキ カプチーノ 灰猫かぷちLtd3 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ Limited Ⅲ(通称:黒リミ)です。 2013年12月29日にモーターラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation