• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽん♪のブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

アキバで買ったモニターキット

アキバで買ったモニターキット山痛「アキバ遠征組」の皆さんへの報告です。

アキバで買った12インチくらいの例のモニターですが、意外と映りは良かったです。
むしろ、今付いてるフリップダウンのほうが映り悪く感じるくらいでした。

基盤の隠し方が難しそうなのと、どこに付けるか決まってないのが問題ということでwww

個人的には「解像度はコレでぜんぜんOK」です。
もっちーさん、コレは買うべきですよwwwww
Posted at 2009/08/03 00:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月01日 イイね!

萌ミレポ(ASCII.jp)キター!!

萌ミレポ(ASCII.jp)キター!!待った甲斐がありました!まさかのイベント枠のオオトリwww
ま、車の場所が場所だけにねぇw
にしても流石プロ!!写真カッコヨスです!!!

ツバサ君のも写ってたけど、ハカセのは・・・。w
http://ascii.jp/elem/000/000/443/443328/

そろそろ晒し席の山梨痛車組合が掲載される頃だと・・・10にはなかったから次回かな?

あと、痛G5が発売しましたね。
おいらの車も97ページに掲載されてました。
初G2は痛車はじめた頃なのでちょっと恥ずかしいですwww
また、萌ミのレポでは山痛のメンバーも掲載されてました。
その写真の中に「ウォーリーを探せ」並に写ってるおいらが居たりwww

にしても、何このボカロ痛車の掲載率www
Posted at 2009/08/01 02:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月30日 イイね!

デッドニング終了(≧▽≦)v

デッドニング終了(≧▽≦)vと、言ってもFドアだけですがw
スピーカーも替えたかったけど穴を開けないと付かないorz
取り付けは後日ということで('◇')ゞ

果たして音良くなったのかなぁ…。(・ω・;)
Posted at 2009/07/30 17:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月25日 イイね!

なかなか難しいorz

なかなか難しいorzペンタブに付いてきた「フォトショ」を今更ながらインストールしてみたwww

何コレ?面白すぎるwww
コレで簡単においらも車もよくある痛車に大変身!!!

にしても、操作がムズイ・・・画像のバック色をクリアーにしたいんだけどイラストもクリアーになっていく罠(汗
なんとか出来たのが写真ですが・・・このルカの画像は実車に使う気ありませんのでwww

バランスとかでおいらのセンスが試されるのかも?
センス無いのがバレてしまうorz


あと、フォトショ入れたら元々少なかったHDDの容量が更にヤバくなったので・・・CとDを統合してみたwww
一つのHDDをCとDにしてたから使えたこの大技!
こんな機能があっただなんて凄いぞvista!

問題は今まであったDドライブが無くなったという事だ・・・今後、不具合ありそう(汗
Posted at 2009/07/25 02:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月16日 イイね!

萌ミれぽ

萌ミれぽみんカラだと写真が載せれないので・・・。

是非mixiでお願いしますwww

・・・スイマセンorz
Posted at 2009/07/16 16:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年もヨロシク( ̄∀ ̄)」
何シテル?   01/01 03:23
銀オデッセイ(RA6)で、パっと見は「スポコン」。 じっくり見ると「ボカロ系痛車」w そんなコンセプトで弄っています。 最近は「どうやったら痛くない痛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
イベント用快適移動仕様www 「スポコン」の皮を被った「痛車」ですwww ボンネット ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤快速仕様。 ちょっとリフトアップでスタイリッシュにw レカロSR3・ナルディ35Φ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2008年まで乗ってました。 機能度外視!見た目重視のサーキット走っていそう仕様ですww ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation