• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タク@諏訪子orzのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

ウチの諏訪子が風邪ひきました…orz

ウチの諏訪子が風邪ひきました…orz昨日某所にて諏訪子が急な発熱に襲われました(;´Д`A
まぁファンが自動で動かないので水温計が振り切るのはいつもことなのですがね(;´▽`A
なのでいつも通りエアコンをつけての冷却www

しかし下がらない水温計
どこかからする甘いような香り

これはもしかして…ヤヴァイ??
近場で停車の後ボンネットを開けるとクーラントが漏れてましたorz
家までは短く見積もっても一時間半TRAPなら一時間
だくだくと漏れているわけでもないし休ませればいけるかなと思い休憩後発進;;

五分もたたずに振り切る 水温計
立ち込める 香り
立ち昇る 蒸気
下がりはじめる 回転数
アクセルを踏むと鳴り響く 異音
停まることのできない 道

これが地獄かorz
そんな状態でやっとのことでTRAPへ そして諏訪子を置いて帰宅
主治医に話を聞くと

「エンスト&異音ならエンジン逝ったかモナー( ゚∀゚)」

エッ!!Σ( ̄ロ ̄|||マジデ?

んなこと言われたもんだから諏訪子が気になって昨日は寝れませんでした( ̄∇ ̄;)

今日になってエンジンかけてみると異音無し;;
とりあえず漏れ箇所確認チューブが経年劣化で割れていたようです><
親父のロドからチューブ拝借wwwwww
それだけですっかりよくなりました(´▽`*)
それどころか自動でファンが動くようにwwww
怪我の功名ってやつですかね??^^
Posted at 2009/10/19 23:22:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年10月15日 イイね!

車を擬人化(?)してみた その5

車を擬人化(?)してみた その5お久しぶりの擬人化(?)ブログですwwww
思えば最後に書いた擬人化(?)番外編から一ヶ月 はじめて擬人化(?)を書いた日からは一ヶ月半が経ちます(;´Д`A ```
今回はもっちん@Mモッコリ。号です^^

青大将が先にできてる予定だったんですが…全くまとる気がしねぇ!!ってことでMモッコリ。号の彩色を先に済ませちゃいました(;^_^A

彩色途中に髪色なんにするかと考え、たしかハードトップは、黒??
黒じゃぁ眉とかどうすりゃいいんだ!?
隠れるじゃん(;´Д`A
よしグレーにしようってことで髪色はグレーになってますwww
しかし染めてからもっちんのページで確認…
…よく見たらハードトップ青いよorz
そんな感じで完成しました(;´▽`A``

まぁ ポニテ=板っぱね の予定だったんで予定通りってことでwwww
ちなみに髪型がMモッコリ。のMだったりwwwwww
まぁその他いろいろ変なこだわり箇所があったりなかったりしますが所詮はヘタレ画なので詳しくは言いませんwww


つかどうやったら人物画(キャラ画?)ってうまくなるのですか?(;´Д`A
影のつけかたとか全くわかりません><
というかそもそもどこから描きはじめればいいのかすらorz
誰かモデルになってくれませんか??
とりあえずポニテで和服で鮭もっててくれればいいのでwwww
まぁ最初に比べればマシになりましたかね?

自称副社長!俺、多少はうまくなりましたかね?www
Posted at 2009/10/15 01:26:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | お絵描き | 日記
2009年10月08日 イイね!

マグロ(080号)と蛞が本気を出すようです!!

マグロ(080号)と蛞が本気を出すようです!!来年の痛Gふぇすたが熱い!
ついにあの二台の参戦が決定!!
痛Gふぇすた2010に向けマグロは痛G仕様になる模様。

その概要とは!?

ゼッケンに⑨
リヤのハードトップの受けを外して、羽根製作
幌にリボン
左右正面にチルノ絵のグラフィカルシートで貼り付け
オレンジラインに東方プロジェクト&チルノロゴ
ホイールピアスボルト共締めでチルノ絵
作業者:タク@蛞モッコリ。

こいつは見逃せない展開になりそうだ!!!


すいませんが見逃してくださいorz
作業者=俺とか無茶すぎですヾ(;´▽`A``

とりあえず
「何故俺まで参加になっているんですか?(;´Д`A」
自称副社長にたずねてみたところ

(`ΦДΦ´)諏訪子あってのチルノだろ!

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。
なんかそう言われたら参加しないわけにいかなくなってくるじゃないですか(;´Д`A

でも俺の車は痛車ではないのですが;;
諏訪子を知ってる人からしたらじゅうぶん痛車なのですかね?


※いつも通り自称副社長の特命によりこのブログは製作されています。
Posted at 2009/10/08 01:29:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自称副社長 | クルマ
2009年10月04日 イイね!

ちょっとのぞいてみませんか?

俺が描いたロゴ(?)がネトゲで知り合った方のプチネットショップで使ってくれているらしいです(;´▽`A``
可愛らしい物なのでどちらかというと女の子向けですかね?
商品はこれから増えていく予定らしいです^^
もしよかったら覗いて見て下さい(リンクは↓にあります^^)

まだロゴ自体完成したものではなく中途半端な状態のもので使ってもらっているんですけどね;;
なのでしばらくするとロゴが変わっているかと思いますwww
まぁどっちにしろ俺が描いたものなのでヘタレ画ですけどね( ̄∇ ̄;)

ちなみに俺が描いたロゴ(?)は携帯からアクセスしないと見れないとのことですwww
なので携帯のネット機能凍結してる俺はどんなふうに使われてるか知りませんorz

プチネットショップみらいの風

※普段描いてるのはこういった画像です。
※いつもおにゃのこの画像ばかり描いてると思ったら大間違いなのですよ?
Posted at 2009/10/04 21:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | お絵描き | 日記
2009年10月01日 イイね!

追いつめられた狐はジャッカルより凶暴だぁぁぁっ!!!

追いつめられた狐はジャッカルより凶暴だぁぁぁっ!!!そして俺は追い詰められていない狐よりも貧弱だぁぁぁっ!!orz
貧弱だったんだぁぁぁ。・゚・(ノд`)・゚・。


取り乱してすいません(;´Д`A
本当はヒデオの画像貼って終わりにしようと思っていたんです;;
ですが元ネタがわからない方が多そうだってのとなにより
080さんが怖すぎる(八割以上これが理由)
ので普通に画像貼ることにしましたよ( ̄ー ̄;

しかし携帯で掲示板が見れないってのはわかったのですが携帯でブログの二枚目以降の画像って見れるのですか??
携帯のネット機能凍結している為そこらへんわからんのですよヾ(;´▽`A``
一枚ごとにブログあげろとはさすがの080さんも言わないだろうから見れるのでしょうが・・・いや080さんなら言いかねないですね(/TДT)/・・・

人のページを児童ポルノ保管庫にしようとする方々へ

なんにしろこれ以上の虹画像は掲示板にあげようかと思いますよ?(゜~゜)ヾ
どうせ拾い画ですし^^;
それなら他の方もあげることができるのでその方がいいかと(・ω・)b
と言っても俺以外アップしない状況になりそうで嫌なんですけどねorz(ツェッペリンさんのはじめてシリーズに期待するしかwwww)

その画像達にたいしてのコメはここもしくは前回のブログでいかがでしょう?



自分で自分の首を全力で絞めてる気がしますo...rz
Posted at 2009/10/01 22:52:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/533229/39056425/
何シテル?   12/24 23:56
男が変態で何が悪い・・・・。 男はすべからく変態だ!! それを認めるか否かで、男の器は天と地ほどの差をもつのだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4567 8910
11121314 151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みらいの風 
カテゴリ:ネットショップ
2009/10/04 21:42:42
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
蛞蝓 もしくは 諏訪子
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
友人から譲り受けた一台 どうなることやら・・・ T-TopとGXTの二個一車 内外装 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
4WD ロールーフ 内装はスクラム
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ホイール以外は全てノーマル 更に痛いマシンになるとかならないとか・・・

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation