本日関東地方は待ちに待った晴天です!
気温が上がってそろそろお山へ、と思ってからはや1ヶ月近く。
週末は残念な天気続きでしたが、この土日はようやく晴天!
月曜ぐらいから天気予報をみてわくわくしていました。
昨夜は22時ごろに寝たのに、目覚めたのは0時(苦笑)
どんだけ興奮してるんだ、って感じです。
3時起床で準備をし、日の出の時刻5時50分を目指し4時前に出発。
快調に走り進め、牧場には30分前に到着予定でした。
ところがナビ任せで走っていたら、さっぱりわからない謎な山道でナビに放り出されてしまいました…。
うろうろ山道をさまよっていたところ、配達らしきカブのおじちゃんが。
「すみません、牧場に行きたいんですが…」
「こっちは違うねぇ、一度下に下りて看板のところから上がっていけばいいよ」
おじちゃんに言われたとおり、一度下まで降りたのですがまたナビが暴走…。
さっきのおじちゃんがうしろから追いかけてきていたので再び道を聞きました。
ところがまた見当違いな方に走っていたらしく、停車して道を探しているとまたまたおじちゃん登場。
ここから先は一本道で迷わない、ってところまでわざわざ先導して案内してくれました。
秩父のおじちゃんはやさしいです!
おじちゃんに感謝です(泣)
そして久しぶりに会う方々と合流。
みなさんすでに三脚でスタンバっていました。
あわててカメラを用意したタイミングで日の出が。
危機一髪でした。

雲がかかって縞々模様が入っています。
道路はカチカチに凍った雪がまだまだ沢山ありました。
日の出を撮影する皆さま。
この方の秘密兵器!
遠くのものを狙撃できそうな雰囲気のレンズです(笑)
1時間ほどしゃべったり撮影した後、いつもの茶屋へ。
今日は皆さん集まっています。
写真に映っていない車も何台も。
久しぶりに
マスターの珈琲をいただきながら、暖かい日差しと風の無い気持ちよさで3時間ほどいろいろなお話ができました。
杉林が近くにあるので、花粉症の方々は非常に辛そうでした。
平成生まれの若者達も、残った雪で遊んでいて楽しそうでした。

ようやく会えた、茶屋の看板娘(息子?)
やわらかくてふかふかでした!
帰りは
この方と途中までご一緒させていただきました。
車と乗っている方の雰囲気が、非常にいい感じです。
前から後ろから、走りながらじっくり見させていただきました(笑)
雪はまだまだ残っていますが、路面はもう春ですね。
今年は精力的にいろいろ走りにいけたらなと思っています。
皆様どうぞよろしくお願いします~。
週末の晴天が続くといいな~と思った一日でした。
Posted at 2010/03/14 16:33:35 | |
トラックバック(0) |
茶屋への朝練 | 日記