• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiGE!のブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

銀ポロGTIと遭遇! そして…

ご無沙汰しております。
気が付けば一月半ぶりでした…(^^;
皆様のところも見てるだけでコメントできずにすみません…。


さて、今日は初体験2連発です。


その1 ついに同じ車と一緒に走れました!
10030601
posted by (C)HiGE3

仕事から帰宅後、食事のため車で移動中、17号バイパス方面に抜ける道で銀色のPOLO発見。
どうせGTIじゃないよな~、と思いつつ確認するとGTI!

今まで止まっているGTIに遭遇したことはあったのですが、短い間でも一緒に走れたのは初でした!

いや~、なんかコミュニケーションとりたかったのですが難しいです…。
銀POLO乗りの方、ここ見ていると嬉しいです。



その2 食事中の気まずい体験
10030602
posted by (C)HiGE3

銀POLOと遭遇しテンションがあがったまま食事へ。
肉よりもサラダバー目当てでたまに行っているお店です。
サラダの種類は、レタスやキャベツ、旬の野菜やポテトサラダにパスタ、珈琲ゼリーにみかんゼリー、各種果物まであってなかなか充実しております。


一杯目を平らげて、サラダバーのおかわりをしに行ったところ、わかめをお皿の半分以上乗せている人を発見しました。

席に戻り、この人に報告です。

HiGE3(以下H):「あのさ、すごい人見たよ。お皿の半分以上わかめ!」

ササ(以下サ):「その人髪の毛薄かったの?」

H:「…ちょっと(笑)」

サ:「海藻摂っても髪の毛が増えるわけじゃないんだけどね(笑)」

などと、若干失礼な会話をしていました。


ふと隣の席を見ると、なんと先ほどのこんもりわかめを持った人が!
相方の人にはかなりの確立で会話が聞こえていた可能性が…。


口は災いの元と言いますが、気をつけないといけませんね~。



その後、最近の週末の天気の悪さで走れない鬱憤を晴らしに、首都高を流してきました。
時間的に早かったので、流れはスムーズとは言いがたかったのですが、やっぱり久々の運転は気持ちよかったです。

来週こそ天気が良くなることを祈って…。


皆様も良い週末をお過ごしくださいね。
ではまた。
Posted at 2010/03/07 00:25:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポロGTI | 日記
2009年11月23日 イイね!

山! カピバラ! ケーキ!

こんばんは。
昨日はいつもの方達の遠足に参加できなかったので、ちょっとドライブを。


いつもは4時半頃出発するのですが、今日はのんびり6時出動で。
1時間半で随分交通量が違います。


楽しみにしていたお山の上りでペースカーに引っかかり、いつもの3分の1のペースでだらだらと…。


いつもの場所で。

誰もいません…。
他に居たのはカラスぐらい…。


誰も居ないので移動することに。
東松山に用事があったので、目的地近くで思いつく場所へ。



白石峠をドキドキしながら下り、9時ごろ到着。
なんと3番手で開園を待つことに。
動物園の開園待ちなんて初体験です(笑)



ここの動物園といえば、コアラでもレッサーパンダもいますがなんと言ってもコレです!

食べてます。


食べてます。


ひたすら食べています。

11月21日からカピバラ舎がリニューアルし、なんと温泉つきに!
本日は14時からのご入浴ということで断念…。


この方はずっとかぶりつきでカピバラウォッチング。



立ち上がるのに疲れ、真っ白に燃え尽きたミーアキャット。



紅葉もいい感じで真っ赤です。


目的地へ。


ここのチーズケーキが最近のお気に入りです。
(写真はミルフィーユ。サクサクでした♪)


天気もよく、気温も上がったので快適な休日でした。
皆さんはどんな連休を過ごされましたか?

Posted at 2009/11/23 22:58:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポロGTI | 日記
2009年10月18日 イイね!

秋の遠足第二段 奥多摩奥秩父

久しぶりの更新です。

先週、奥多摩~奥秩父をまわって、秩父の牧場解散という遠足に参加してまいりました。

前日まで遊びに来ることをすっかり忘れていた、ゆ~@25GT-Vも一緒に参加させていただくことに。

朝7時に大麦代駐車場集合です。
思いのほか早くついてしまい、しばらく休憩などしていました。


早朝の駐車場で、ブレーキパッドを交換する猛者も(笑)



そして、主催のj-toroさんからおでんの差し入れが!
寒い朝においしいおでん。

身体があったまります。



今回の参加者の皆さんです。
shakuさんはバイクでの参加です。


大麦代からの間に、POLO車両トラブルにより皆様を柳沢峠で足止めすることに…。
顛末は次回アップします。(皆様すみませんでした!)


柳沢峠~道の駅みとみ(いのぶたマン、みたらしだんご)~雁坂トンネルのルートでj-toroさんお勧めの栃本へ。



バスが何時間に一本ペースっぽいです。
写真を撮ったりしている間にずっとバス停で待っていた地元の人。
おばあちゃんと孫娘のようです。



秩父湖での信号待ち中。
あまりに長いので、車外に出て撮影タイム。

残り時間がメーター表示されているのでわかりやすいです。


長い時間の信号待ちに納得のトンネル。
洞窟のような一車線のトンネルを交互に通るようです。


お昼時に、とみたへ。
限定30食の「小天丼セット」を全員でオーダー。


そばはコシがありつつ、つるっとしたのどごしで非常に美味でした。
ここでshakuさんとお別れ。

最終目的地、秩父牧場へ。
時間が押してしまったため、ここでj-toroさんとdayoon !さんとお別れです。


ソフトクリームを食べ、動物達と触れ合いタイム。
下の写真は、メグちゃん(ヤギ)にご飯をあげている…と思いますよね?


正解は、「他のヤギ達から好かれたいために、メグちゃんの葉っぱを奪っている」
証拠写真です(笑)

犯人はこの方です。

その後、一瞬モテモテになっていましたが、えさの切れ目が縁の切れ目。
あっさり捨てられておりました(笑)


そんなこんなの秋の遠足。
参加者の皆様、お疲れ様でした!

もっと自分の車のことを知りたい、と思った一日でした。
Posted at 2009/10/18 17:58:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポロGTI | 日記
2009年09月06日 イイね!

行ってきました! 宇都宮餃子会へ。 大谷石!

行ってきました! 宇都宮餃子会へ。 大谷石!こんばんは。

毎回言っておりますが、今回も久々の更新です。


さて、先日ある方のホストにより、宇都宮餃子会が催されました。
ガイドはこの方、宇都宮観光大使(笑)のじゅん☆ちゃんです。


そして、おやみんさんと、その友人の新型プリウスの方、そしてこの方です。


コースは以下のとおりです。

1.鹿沼インターに集合→大谷資料館→来らっせで餃子→解散
2.抹茶パフェ→霧降の滝→大笹牧場→宇都宮駅で餃子→帰宅

今回は写真をかなり撮ったので、詳しくはフォトギャラリーで解説しております。



まずは最初の目的地、大谷資料館。
名産の大谷石を切り出していた現場を見学できる施設です。

写真&解説はこちら→●

とにかく規模に圧倒され、独特の雰囲気と、夏なのに寒い環境にビックリでした。



次に、今回のメインイベント、餃子です。

参加者5名、店舗も5店ということで、それぞれ担当店舗を分担しました。
そして、さまざまな餃子を味わうことが出来ました。

大人数ならではの醍醐味ですね!

写真&解説はこちら→●


その後、霧降の滝、大笹牧場と観光大使に案内していただきました。

その他の写真はこちら→●



道程の下見、さらに旅のしおりまで作成してくれるという徹底ぶりに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!

宇都宮に日光と、栃木は良いところですね。
是非第2弾もよろしくお願いします~。

そして参加者のみなさま、お疲れ様でした!
Posted at 2009/09/06 22:20:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポロGTI | 日記
2009年08月16日 イイね!

久々に朝練参加してきました!

本日久々に定峰峠へ。
少し早いかなと思いつつも、6時半頃到着。
すでに駐車場は満車状態。

お盆最終日、お山は大盛況です。


今日はオープン&アルファロメオ比率が高めでした。
非常に珍しい、フェラーリレッドの147GTAも登場です。

噂に聞いていた、峠のマスターにおいしいコーヒーをいただきました。
ごちそうさまです!



朝は肌寒いと感じた気温も、時間とともに上昇。
やはり日差しは夏でした。



黒光りボディのj-toroさん号は、
強い日差しを跳ね返しまくっています。
綺麗にしてある黒ボディは、
やはり良いですね~。

白はいまいち光沢がでません…。






9時ごろにお開きとなり、今回はj-toroさん、じゅん☆ちゃんの黒LUPO GTIにくっついて、あしがくぼ経由で帰ることに。



今まで通ったことの無い方面から下山です。



爆走ルポを頑張って追いかけ中。
(撮影Yome3)

ブレてる写真がカメラマンの必死さを感じさせてくれます(笑)。

運転手は平気ですが、
峠の横Gは同乗者にはキツイようです。




遅い車にひっかかっている間に、なんとか追いついて無事に目的地へ。
道の駅あしがくぼは朝から非常に混雑しておりました。


小腹が空いたということもあり、名物(?)ずりあげうどんを食すことに。


ずりあげうどんです。

コシのある釜揚げ状の麺に、
お好みのたれをつけて。

車酔いでいらないと言っていた人に、
なぜかたくさん食べられております。







直売所で、お土産を調達。

なんと、生産者が小泉純一郎のブルーベリー。
政界引退後はブルーベリー農家でしょうか。







その後じゅん☆ちゃんと別れ、j-toroさんの先導で帰宅です。
ひさびさの朝練はとても楽しかったです。


本日気になる写真が二枚ほどあったのですが、それはまた後日。
Posted at 2009/08/16 21:23:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポロGTI | クルマ

プロフィール

「ありゃー、残念でした。また次楽しみにしてます(^_^) 娘さんと仲良くてうらやましいですー!」
何シテル?   05/13 08:42
9N POLO GTI 2ドア、キャンディホワイト乗りです。 POLO好き、MT好き、運転好き、旨いもの好きな方とさまざまな情報交換ができたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の輸入車。 自分には十分すぎる性能で、楽しく運転しています。 今のところ大きな故障もあ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パワーはなくて、高速や坂道では苦労しましたが、非常に楽しい車でした。 体感速度が高く、低 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation