
こんにちは。
じめじめ暑苦しい日々が続いていますね。
日曜日に、お誘いいただいた定峰峠の朝練に参加してきました。
4時半起きで、5時20分頃出発。
17号バイパス、254号線を経由し、道の駅おがわまちで小休止。
巨大和紙人形の顔に驚きながら、そこから定峰峠の峠の茶屋目指し走って行きました。
ポロGTIに乗り換えて初のワインディング。
かなり走りやすかったです。
やはりある程度しっかりした足回りと、サイドサポートのあるシートのありがたみを感じました。
普通のスピードで走る分には、自分では十分です。
7時20分頃に茶屋に到着。
駐車場はほぼ満車。
近くにはバイク乗りさんたちも続々と集合しているようでした。
一番奥のスペースに駐車。
すると車の窓にアタックする大量の蜂が!!
「うわ、蜂の巣でも踏んだかな?」、と思うほどの攻撃っぷり。
いきなり車に軟禁状態です…。
しばらく攻撃に耐えていると、フロントウィンドウに蜂が…?
よく見るとスズメバチカラーのアブでした。
攻撃をしてきているのはアブ。
大体5、6匹がガンガンガンガンぶつかってきます。
そんなこんなで車から出るタイミングを逃し、しばらく車から動けず…。
本来なら皆様に挨拶するべきですが、すっかり出鼻をくじかれてしまいました…。
上の写真でも、2匹ほど攻撃しているのがしっかり写っています。
ようやく攻撃が弱まり外に出たものの、怪しい人物のようにうろうろしてしまいました…。
一緒にYome3も来ていたのですが、すっかり虫に怯えて出てきませんでした。
しばらくすると、ロータスヨーロッパが2台駐車場に入ってきました。
オレンジの右ハンドルと、緑の左ハンドルです。
近くで見るのは初めてで、たくさん写真を撮らせていただきました。
あのスタイルはやはり凄いオーラを放っていますね。
車種は分からなかったのですが、青のFIATアバルト仕様の車もいて、クラシックカー展示会のようでした。
そちらも雰囲気があってかっこよかったです。
昼から用事があることもあり、8時半ごろに、挨拶もろくに出来ずに帰ってしまいました。すみません…。
帰りに254号線で、朝練に誘っていただいた、j-toroさんらしき黒ルポGTIとすれ違いました。
どうやら焼きとうもろこしを求めて爆走されていたようです(笑)
挨拶できなかったのが心残りでしたが、当日参加された皆様、おつかれさまでした。そしてこれからよろしくお願いします!
そして、お声かけいただいたj-toroさん、本当にありがとうございました。
次回も近いうちに参加できたらと思っています。
早起き…できるかなぁ………。
Posted at 2009/07/20 11:38:41 | |
トラックバック(0) |
ポロGTI | クルマ