• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiGE!のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

トントンとんとん!! ~使用前使用後~

雨が降るかどうかのギリギリの天気の中、
この方主催の「とんとんOFF」に行ってまいりました。

詳しい状況は他の方におまかせして、さらっと写真で。

2010061301
とんとん駐車場近くのブタさんゾーンにて。
こちらの姿が使用前、になるかと思われます(笑)


2010061304
オーダー後の待ち時間です。

車の集合写真を撮るのを忘れてしまったので、こちらで参加者の皆様。
を。
リクエスト(?)に答えて、みなさん豚顔です!

写真の豚だとあまりに気持ち悪かったので(笑)、手描きのブタさん。


2010061302
そしてこちらが使用後(笑)
一匹から10枚しか取れないらしい、貴重なとろカツです。

250gとボリュームたっぷり!
一口でいったら、揚げたてで口の中を激しく火傷…。


2010061303
ピントが合ってないですが、カツの厚さはなんとなく伝わるかと。
綺麗な色に揚がっています。

今度は顎が疲れたのか、激しく唇を歯でえぐって…(泣)

いや、しかし美味しかったです!
満腹でした!


その後、お土産を買ったりジェラートを食べたりして解散になりました。


え~、参加者の皆様、お疲れ様でした。
挨拶ぐらいであまり喋れなかった方もいましたが、次回は交流できると嬉しいです。


そして幹事の★おんちゃ様、今回もありがとうございました~!
お土産も帰って食べたらとても美味でしたよ~。




解散後-------------------------------------------------

会場が赤城山にほど近かったので、これは行くしかないだろうと(笑)
皆様と別れたあと、ナビに赤城山と入力しスタート。

最初の交差点で、想定した方向と逆に指示されたので嫌な予感はしたのですが…。

2010061305

写真のような1車線+たまに1.5車線の急勾配&ガタガタ路面…。
赤城道路は気持ちいいと聞いていたので楽しみにしていたのですが、なにやら道を間違えた模様です…。

霧で周囲の視界が怪しくなってきたため、8合目付近でUターンして帰ってきました。
上りも下りもペースカー&離合の繰り返しでした。

次はリベンジしたいと思います!
Posted at 2010/06/13 22:24:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記
2010年05月04日 イイね!

春の遠足 雪の壁へ突撃

待ちに待った雪の壁への遠足リベンジをしてきました。

4月はおかしな気候が続き、降雪凍結低温ととてもコンディションが悪い日がつづいていましたが、GWはバッチリ好天!

昨日洗車を済ませ、PM8時に床へ。
遠足前の子供のように、2度も目が覚めつつAM2時起床。

朝というより深夜ですね(笑)



渋滞もなく比較的順調に進み、雪の壁まで到達。

そしてナビの示す目的地までは40キロちょっと、あと1時間で到着のはずが、左側を見るとひらけた場所に見覚えのある車が。
そして見覚えのある人達が(笑)

ナビの予定時刻の1時間前に到着です。


駐車場付近の雪の壁。
地層のように、ところどころ黒いラインがありました。

雪の状態はカチカチです。
2010050301


幹事のこの方持参の簡易バーベキューセットで。
1時間ほどいろいろな焼き物を楽しめました。

カマンベールチーズとウィンナーの組み合わせはかなりいけます。
2010050302


そんな様子を雪の壁の上から盗撮する人が!(笑)
2010050303


VWのエンブレムも、明るい日差しで綺麗に見えます。
2010050304


帰りの下りです。
流れはところどころゆっくりだったので、写真も撮れました。
2010050305



その後、某頭文字○の主人公のホームグラウンドを通って麓へ。
途中でこの方の側溝落としが見れました(笑)



写真は名物の水沢うどん。
確かに美味しいですが、うどん、薬味のみで800円です。
量も控えめ。
2010050306


その後、渋滞が始まる前に関越で帰宅。
更新途中で力尽きて寝てしまいました(笑)


天気も良く、気温も寒くなく、渋滞も殆どない気持ちよい遠足でした。

参加者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました~!
Posted at 2010/05/04 16:34:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記
2010年04月18日 イイね!

バーガー・ジェラート・富士山!&渋滞

今週は暑くなったり寒くなったり。
4月とは思えない異常気象が続いておりますね。

今日は晴天、しかも暖かい日曜日。
中央道を走り富士の麓までハンバーガーを食べに行ってきました!


今年の目標にPOLOと一緒に走るというものがありまして、
みんカラ友達のYOU☆さんの募集に便乗して、★おんちゃさん主催のバーガーOFFに参加してきました。


これが注文したチリチーズバーガーとコーラです。
10041801



そして同じテーブルのYOU☆さんが注文したデラックスバーガーです。
デカイ!
10041802


備え付けの袋を利用し、このような状態でかぶりつきます。
肉汁たっぷり!
10041803

なんでも非常にいいお肉の赤身と、最高級の背脂を使って作ったハンバーグということで、抜群のおいしさでした!

付け合せのピクルスもポテトもおいしかったです。


食後に2次会として絶景のポイントへ。
しかし晴天なれど富士は見えず。

みんなで談笑しつつ、待ってみましたが断念。
そして3次会へ。


ジェラートです。
これもまた美味。
10041804


今回念願の3ショット!

10041805


帰りは名古屋方面組と別れ、赤べぇさんのお尻にくっついて帰りました。
帰りだけで4件の事故渋滞…。

行きの倍以上の時間をかけて無事到着しました。


参加者の皆様、本日はお疲れ様でした!
良かったらまた遊んでくださいね。
Posted at 2010/04/18 23:40:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記
2010年01月17日 イイね!

鎌倉三浦葉山シロノアールマグロカツ!

鎌倉三浦葉山シロノアールマグロカツ!昨日は久しぶりの遠足に行ってまいりました!

朝7時、コメダ集合。
まずはコーヒーとモーニングを完食。

やはりコメダと言えばシロノアール!
それも美味しくいただきました。

一番食べていた方は、モーニング×2+シロノアールでしたが(笑)


ゆっくり歓談後、本日のメインディッシュを食べに。

快晴のなか、海岸線の綺麗な景色を眺めながらゆっくり移動。

11時過ぎに目的地、しぶき亭に到着。
写真の名物マグロカツ定食を注文。

マグロだけに、豚のカツに比べあっさりとして美味でした。
揚げ物はやはり揚げたてが一番!

付け合わせの岩のり、おツナ味噌、ゲソ揚げもおいしくいただきました。

さすがに朝食と間隔が近かったため、動けないほどお腹一杯になりました。

店の外ではトンビがかなりの数いました。
あまりに多いので、最初カモメかと思いましたが(笑)


夕方には戻らないといけなかったので、そのまま高速で帰路に就きました。

次回はゆっくり見て回りたい、そんな雰囲気の場所でした。

冬は海方面が良いですね~。

参加者の皆様、お疲れさまでした!


ーーーー

モバイル端末で更新が完結する方法を模索中です。
今回も完全モバイル更新なのですが、ナンバーを消すアプリがあれば、車の写真も乗せられるのですけどね…。

モバイル端末で更新されている方、いらっしゃいますか?
Posted at 2010/01/17 22:22:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記
2009年11月03日 イイね!

秋の遠足第三段 奥秩父「行こうよ行こうよ紅葉へ~(某CM風)」ツアー

先日、いつものこの方主催の紅葉狩りツアーに行ってまいりました。




集合は「道の駅 大滝温泉」、そこから三峰神社で紅葉見物、大血川林道にてさらに紅葉見物、「ちちぶ路」にて昼食というコースでした。

週末までは天気が悪い予報+気温がかなり下がるとの予報。
ドキドキしておりましたが、見事な晴天&あたたかさ。

晴れ男パワーが強かったということでしょう(笑)


綺麗な紅葉に、思わず沢山写真を選んでしまいましたので、今回はフォトギャラリー中心の更新です。

お時間ありましたら、そちらも見ていただけると嬉しいです。

その1 集合前~三峰神社内の紅葉

その2 三峰神社内の紅葉

その3 三峰神社内の紅葉~大血川林道~ちちぶ路




最近仕事やらなんやらでバタバタしているため、更新やら皆様のブログへのコメントやらが追いつかない状態となっております。

できる範囲でやっていきますので、これからもまったりよろしくお願いします。


そして当日の参加者の皆様、お疲れ様でした!
また遊んでくださいね~。
Posted at 2009/11/03 22:35:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記

プロフィール

「ありゃー、残念でした。また次楽しみにしてます(^_^) 娘さんと仲良くてうらやましいですー!」
何シテル?   05/13 08:42
9N POLO GTI 2ドア、キャンディホワイト乗りです。 POLO好き、MT好き、運転好き、旨いもの好きな方とさまざまな情報交換ができたら嬉しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の輸入車。 自分には十分すぎる性能で、楽しく運転しています。 今のところ大きな故障もあ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パワーはなくて、高速や坂道では苦労しましたが、非常に楽しい車でした。 体感速度が高く、低 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation