• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりまき せんべいのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

トランスポーター3

トランスポーター3トランスポーター3

出演: フランソワ・ベルレアン, ナターリア・ルダコワ 監督: オリヴィエ・メガトン
ジャンル : アクション
製作年 : 2008年
製作国 : フランス
配給 : アスミック・エース エンタテインメント
上映時間 : 103分


(gooより)

闇の運び屋・トランスポーターのフランク・マーティンは、プロ中のプロ。1.契約厳守。2.名前は聞かない。3.依頼品は開けない。この3つのルールを自分に課し、職務を全うする超凄腕だ。ある日、ある仕事の依頼を断ったフランクは、その“依頼人”に誘拐され、車から20m離れると爆発する特殊なブレスレットを装着させられてしまう。こうして力ずくで仕事を受けさせられたフランクは、仕方なく車に乗り込むが、そこには彼と同じブレスレットをはめられた赤毛の女が乗っていた…。ヴァレンティーナと名乗る女とフランクはマルセイユ、ミュンヘン、ブダペスト、そしてオデッサへとひた走る!!

リュック・ベッソンが脚本・製作を務める、大人気シリーズ第3弾。主演は、本シリーズで世界的な飛び込み選手からアクション・スターへと華麗な転身を遂げたジェイスン・ステイサム。鍛え抜かれた鋼のような肉体から繰り出される骨太アクションは、さらに過激&スタイリッシュに! 特にシャツを破り捨てながらの超セクシーな肉弾戦と、湖底に沈んでいく車からの奇想天外な脱出劇(しかも車から離れたら、自分が爆発してしまう…!)は見逃せない。さらにベッソン自らがNYで発掘した新人女優、ナターリア・ルダコワ扮するヒロインとのロマンス、「プリズン・ブレイク」のティーバッグ役でおなじみロバート・ネッパーの冷酷な悪役ぶりなど、見どころ満載だ。




シリーズ第3段。
面白かったです。
ただ、だんだんカーアクションが少なくなるのが・・・・。
最近はジェイスン・ステイサムにハマってます。
いろいろ出演作品を見たいと思いました。
Posted at 2010/02/14 00:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画、DVD | 音楽/映画/テレビ
2010年01月30日 イイね!

アクオス~~~~~~

アクオス~~~~~~キタ~~~~~~~~~


とうとう夢にまで見た、42型アクオス。


やはりデカイ・・・・・。


写真の下が以前の32型。


外観では一回り大きいくらいですが。

点けてみるとやはりデカイ。

我が家ではこれが限界みたいです。

後ろのラック作りなおさないと・・・・・・。





映画見るのが楽しみ~~~~~~。




Posted at 2010/01/30 18:50:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

自己新記録更新

自己新記録更新先日久しぶりに、パチスロに。


金欠と忙しさで行く暇がなくて・・・・・・。



打った機種は、『鬼浜』


最近の5号機になってから、最高の勝ち。



総投資1万1千円。

この台には、なんと1千円。


だしたコインは8千枚ちょっと。


5.5交換なので、14万円です。



急いで帰宅、


前から欲しかった42型のアクオスをネットで注文。


明日届きます。



車いじりはまた次回買った時に・・・・・・。
Posted at 2010/01/30 00:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月08日 イイね!

初弄り

初弄り今日のお昼は、風もなく温かかったので今年初弄り。


まずは、ダミーダクト。






いい感じ。

エアロだけだとシンプルなので、ダミーダクトでワンポイント。





続いては、いよいよナイト仕様もラスト。

リアもLEDで、ライトアップ。


サイドと、色が違うのは、LEDテープのベースの違いです。

サイドの方は、白ベース。
リアは、黒ベース。

テープの色だけだと思ったら、光方も違います。





30㎝3本と90センチ1本。
60センチ2本は又何かに使います。



エアロに貼りつけ。



点灯テスト。



ナイト仕様完成。
Posted at 2010/01/08 19:33:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2010年01月06日 イイね!

水曜日ですが・・・・。

水曜日ですが・・・・。今日は久しぶりに時間ができて、水曜日なのに日曜大工です。


以前から、PCの机が邪魔で、いろいろ考えてました。

そこで、家にある材料で作りました。

材料費はタダ。

作業時間2時間。


おおざっぱに作ったので不細工ですが・・・・・。

今度100均で、壁紙でも買ってきて貼ったら少しは見れるかも。



テーブル部分を上下に動くようにするのが苦労しました。

PC用のデスクが無いので、ベットの足元の壁に取り付け。

寝るときは、上に上げで布団をひいても邪魔になりません。

寝相が悪いので、この高さがあればPCも大丈夫です。
Posted at 2010/01/06 22:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「メガネを換えました。」
何シテル?   03/09 13:58
軽四好きの40代。 はじめて念願のフルキットの車に乗れました。 私の愛車のハイゼットT ヨロシク。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
初めてのフルキット

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation