• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

地味なネタでスマンねww

地味なネタでスマンねww アルちゃんのフロントタイヤが相当ヤヴァイ状態だったのを、ずっと放置してましたが、もういい加減換えんばろ、ってことで本日ちょっと早く仕事アガれたので、いつものタイ○館様にお邪魔してお願いしてきました。

これまではダンロップのDZ101を履いてましたが、外したタイヤを触ると案の定・・・・セパってます。超ド派手にwww


キャンバー控えめなフロントでもこれだけ派手に(内側ぐるり一周!)セパるんですね(汗)
んじゃ、今回導入したATRスポーツは尚更ヤヴァイ(滝汗)

しかしこのタイヤ、引っ張った形がカッコワルぅ!




まるでフツーのタイヤみたい(哀)

でも乗り心地は激変!
とてもマイルド!とても乗り心地がよろしい!ハンドル軽い!
まるで高級車みたいwww

でもこのアルちゃんも手放すつもりです。
うちの家庭状況にははっきり言ってもう必要ないクラスのクルマですし、なにかとオケネかかるし・・・。スタイルはメチャ気に入ってるんですけど、とっても寂しいですけど、乗り換えようと思ってます。

今日娘の中学の、進学説明会とやらを聞きに行って滝汗出ました・・・・。今後、どえらいオケネいるんですね・・・。進学って大変だぁ・・・・。
ほんとはアルちゃん手放して軽に乗り換えた分で浮いたオケネをハーレー購入に回そう、と相当残念なことを考えていたんですが、やっぱきついよなぁ~と思って無理だなぁと諦めかけてたんですが、今日の進学説明会でとどめを刺されましたわ・・・。しょぼぼぉ~ん・・・。

と、なんともテンションダウンなブログですwww
すんませんね~
ブログ一覧 | アルテッツァ | 日記
Posted at 2011/10/28 18:11:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

三者会談
バーバンさん

入院🏥
おやぢさまさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 18:45
国産でも1周セパってるって事はアジアンさんだと・・・・ですね~(T_T)
やっぱ重量車のキャンバー付きはキツイっすね~(>_<)

ATR・・・乗り心地は悪くないかもしれませんがロードノイズが大きいっすよね~!



うちも大学の事考えると・・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しっかり勉強して国立逝ってくれよ~って言ってましたが全く無理そうなので・・・・(T_T)
今は考えないようにしてます(核爆)
コメントへの返答
2011年10月29日 23:13
ATRは私の中でも前科モノですので諦めてます。Fはキャンバー控えめだから大丈夫かなと思ってたらディレッツァでもセパったんで・・・
しかし乗り心地はメチャ良くなりましたよ!

教育費は・・・・あんまり真剣に考えるとブルーになるので、私もちょっと目を逸らしとこうと思います(汗爆)
2011年10月28日 19:24
売っちゃうんですか!もったいないですが…やはりオケネが必要だとしょうがないですよね…(´・ω:;.:...

コメントへの返答
2011年10月29日 23:15
どうせ二束三文ですので、売ったオケネでどうこうってことは考えてないんですが、今後かかる維持費を軽くしようと思って、ですね。
子供を育てるっちゅうのはとてつもなくオケネが必要なんだとわかって愕然としてます。子沢山の家庭はそりゃもう大変でしょうね(素)
2011年10月28日 19:31
アルテッツァから乗り換えとは残念ですね…でもお子さんのことを考えると苦汁の決断だったと思います(>_<)
軽自動車も狙い目はスポーツ系ですか?
コメントへの返答
2011年10月29日 23:17
アルテッツァはもの凄く大好きなクルマで、ずっと持ってたかったんですけど、はっきり逝って無駄も多いクルマなんで、86とバイクを選ぶならアルちゃんは諦めよう・・・との、まさに苦汁の決断・断腸の思い、です。
次車は・・・・とりあえずは四輪独立の足ではありますね(謎)
2011年10月28日 20:15
娘さん優先でお願いします。。。

家族いるのに好きな趣味ができるだけでも幸せモンですよ!
独り身のオレが言うのも何ですが。。。(爆)
コメントへの返答
2011年10月29日 23:18
ですね~

では、ゆーじさんは、私の逆で、今のうちに逝くもん逝っちゃっていいんじゃないですか?ww
2011年10月28日 20:32
いつかオラも考え方をかえねヴぁ行けない時が来るのですねぇ

つか アルさん売ることを決断せざるを得ないほど 要るもんなんですか(;´д`)

コメントへの返答
2011年10月29日 23:20
そうですよ。
まぁ、まえやんが超高給取りなら心配いらんでしょうけどwww

子供育てるっちゅうのはとてつもなくオケネがかかります。いつまでドリフトバカでいられるやら・・・(溜息)
2011年10月28日 20:37
うちにも小学生が二人いますが・・・

親の務めとは言え今んとこ無計画です(汗)

そろそろ将来設計せんといかんすね~

遅いって言われそうですが・・・(汗)


コメントへの返答
2011年10月29日 23:22
うちは住宅ローン抱えてないだけマシかなと思います。ヒデキ+さんも、ちょっとだけ将来のこと考えといたがいいですよ、マジで。
自分らがガキの頃とは時代が違うので、親と同じような進路は取れないかも・取らない方がいいかも、しれませんよ!(マジ)
2011年10月28日 22:32
私も子どものことを考えると心配です。大学行くとか言い出したら(って自分たちも行ったんですけど・・)
めちゃくちゃお金が必要です。
コメントへの返答
2011年10月29日 23:23
私の仕事は、どう頑張ってもどう足掻いても給料が上がることはないので節約以外に手は無いんですよね。なので辛いところです。働く程結果に現れてくれれば、働き甲斐もあるちゅうもんです。
2011年10月29日 0:28
お気持ちよ~くわかりまする( ̄^ ̄)y‐~~~

せっかく忘れて楽しい金曜日の夜なのに…

思い出した(T_T)

コメントへの返答
2011年10月29日 23:25
マジでブルーになります・・・

2馬力だった頃は楽勝だったけどな~

ま、でも、自分の生活の自由・充実度は今の方が遥かに上なんで贅沢言わないでせっせと働き、ちまちまと節約したいと思いますww
2011年10月29日 5:10
そりゃハレーまで逝っちゃったらアカンでしょ(笑)

子供がデカくなってきたらナニかとオケネ掛りますよね~ww
子供優先で逝きましょうw
コメントへの返答
2011年10月29日 23:28
スパー長期ロンーで、毎月1マソコースでハレーのオナーになる予定だったんですけど、将来のこと見通したら月1マソでも節約せねヴぁ!てなケツロンに達した訳ですよwww
とりあえずハレーはもちょっとジジイになってから逝きますわ~
2011年10月29日 8:23
ハーレー購入計画まであったとですかぁ?
今は86とCBがあるんですし、娘さんの方を考えてやらんばバチ当たりますよ(笑)
アルちゃんの後釜は何になっちゃうんでしょ?
コメントへの返答
2011年10月29日 23:30
↑の通りですwwマジで逝っちゃうとこでしたわwww
でもCB買う時にバイクはコイツだけあれヴぁ!って思ってたし、86もバイクもあるなんて充分以上に贅沢ですもんね!

アルちゃんの後釜・・・・もうツバ付けてますけどね。あ、軽っすよ、軽っすからねww
加給器付いた四輪独立マスィンっす♪
2011年10月29日 11:23
あら~、残念。
好きなモノとのお別れはツライですね~。

しかし大切な子供達の為だと思って我慢しなくちゃ仕方が無いですよね・・・。
我が家も3人のガキどもの為に「父ちゃん頑張るぞ~!」です。(^^)/
コメントへの返答
2011年10月29日 23:32
マジでもの凄く大好きなクルマなんですけど、優先順位からいったらアルちゃんを手放すしかない訳ですわ~・・・・(涙)

とりあえずは男として、個人としての考えは捨てて、ガキを立派に育て上げよう!と思います。

プロフィール

「@@Take4@ さん みんカラはもうダメですよ。私ももうずっとFacebookばかりです。」
何シテル?   08/17 09:32
8年ぶりにドリフト復活しました 今度の相棒は世間を騒がせている?AT140コロナ コイツとはノンビリマイペースで楽しんでいきたいと思います^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NewZ1000 Coming Soon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 20:16:04
car support 『MOTOR FERAK』 
カテゴリ:ドリフト
2011/11/19 06:11:32
 
CB-F Ver ブログ 
カテゴリ:バイク
2011/11/11 23:54:37
 

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
8年振りにドリフトの世界に戻ってきました^ ^
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
30年憧れ続けたCB750F!ついに手に入れました! コイツは私にとってバイクの原点的存 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
R1.6.1 走行7万km NA 5MT プレオくんとお別れして、新しい相棒に選びまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
5年前に走行2万キロの極上車を10万円で購入。今月には20万キロ突破します。そろそろあち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation