• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

metal-hiro86のブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

嬉しい贈り物♪

先程とある郵便物を受け取りました。


差出人は・・・・

NORIX社長 中山徳夫様 & トレーダーハウス 細越様 からです。
(注:NORIXさんとは日本の安全基準を満たした日本専用シンプソンヘルメットの開発と販売をされている会社で、トレーダーハウスさんは日本国内代理店さんです)




郵便物の中身はというと・・・・


コレです♪






コレは何かといいますと・・・・





『チンカーテン』というパーツです。

ヘルメット下側からの風の巻き込みを防ぐパーツだそうです。
SB13純正のチンカーテンは上の、中央部がえぐれたヤツです。これはヘルメットの脱ぎ着をしやすいようにとの配慮からえぐれているらしいです。下側の大きいヤツが今回送っていただいたものです。

なんでこれが送られてきたか?
なんでソレをブログにアゲるネタにしているか?

それはですね・・・・・

このヘルメットを被り始めてから、実は私はあることに悩んでいました。
それは「風の巻き込み」
このヘルメットは通気性が非常に良くて、暑い夏でも頭が蒸れて不快に思うことがありませんでした。
そして、シールドが曇らないようにシールド内側にもエアのカーテンが発生します。ただ、私にはこのエアカーテンがちょっと辛く感じていたのです。それはコンタクトをしているせいかもしれないのですが、エアカーテンによって走行中は目がシパシパして、シールドを下ろしているのにまるで開けているかのように目を開けているのが辛かったのです。薄目にしたり片目にしたりして走ってることも多いです。そんな状態で先日のオートポリスも走ってたんですよww

そんな悩みも、まぁ慣れるしかないかな?でも3ヶ月経っても慣れないよなぁ・・・・どうしたもんか、と思ってる時に、ふとNORIXのHPにメールフォームを発見し、気軽にこの悩みを打ち明たことから全ては始まりました。

すぐに社長の中山さんからメールが来ました。

まずはエアの流れを制限してみては?ヘルメット上部にあるエアベント穴を内側から塞いでみてください、とのアドヴァイスで試してみました。
でも状態は変わらず。ただ、グローブした手で顎下塞ぐとエアカーテンも軽減する気がします。
それを伝えると、ヘルメット下部から風が巻き込んでいるのかも、SB13はえぐれ部分を大きくとっているので、そこから風が入っているのかも、との判断をいただきました。そして、なんと私のためだけに大きいチンカーテンを作製して送ってくれる、と言っていただいたのです!(驚)
しかし、ワンオフチンカーテンを作るには数日日数をいただきたいからと他モデルの大きめのチンカーテンが使えないか調べて送ります、とまで言っていただいたのです。結果的には他モデルの流用が出来ないことがわかり、しばらくご迷惑おかけしますがしばらく我慢して待っててください、と大変丁寧に言っていただくことになったのですが、それでも私的にはまさかワンオフパーツを作っていただけるなんて思ってもいなかったので、もうビックリです。
国内代理店のトレーダーハウス細越様からもご丁寧なメールをいただいたりして、シンプソン:NORIXブランドの、ユーザーを大事にする姿勢に感動しました。

そして今日、冒頭で紹介したパーツが届いたのです。

装着してみるとこんな感じです。





これくらい顎下が塞がってたら風の巻き込みも随分軽減されるでしょう♪

残念ながらこの週末の天気は雨で実走テストはできなさそうですが、きっと今までよりもイイ感じに改善されていることでしょう♪
これで走ってみて気付いたことがあればまた遠慮なく言ってください!とまで言っていただきました。

このモディファイでたとえ状態が改善されなかったとしても、ここまでの経過で私的には非常にありがたく、また、満足しています。いちユーザーをここまで大切にしてくれるシンプソン&NORIXがますます好きになりました。
後方視界が悪かろうが、風切り音が大きかろうが、私はシンプソンが大好きです!次に買うヘルメットも絶対シンプソンですね♪



Posted at 2011/11/05 20:31:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

週末だけ雨降りやがって腹立つわぁ~!

今日はめちゃいい天気でしたね!仕事の日にいい天気でも腹立つばっかりですwww

ハチロクが無い今、毎週末、バイクでストレス解消するのを楽しみに月~金、仕事してるのに・・・・また雨の週末にでした。あ~腹立つ。

でも天気ばかりはしょうがない。できることをしましょう。
今朝は朝から先日ベアリング交換したNSRホイールの塗装の準備で、足付けをしました。
その後、アルテッツァで高速飛ばして、大宰府のバイクセブンに。先日決めてたムフフ専用ヘルメットを購入しました。ムフフさんは今日は仕事のため、独りでの買い物ドライブ。でも、今度のお休みで晴れたらタンデムりたいのと、在庫分限りの半額セールだったので、もう今日行っちゃえ!と思った訳です。

で、買ったヘルメットはコレ。



フルフェイスもいろいろ試したんですが、コレがイイ!という事で。
調べてみたら、ちゃんと立派な?HPもあるメーカーみたいですねww
http://sbk-mec.jp/spr.html

ほんとはシンプソンのSB13の白か、アウトローの白を、私も被れるようにと思ってたんですけど(サイズは都合いいことに同じなんです)、でも頬っぺたが『ブニュゥ』ってなるのは私はいいんですが・・・・女性にはやっぱりいただけないかなww・・・・と思って諦めました。同じ理由で他のフルフェイスも却下。で、ジェットをアレコレ被って本人さんが決めたのがコレでした。
在庫処分だったので半額で買えてラッキー♪シールドも各色あるみたいですから換えるとまた印象も変わっていいかもww

バイクセブンの後は、そのすぐ近くにある私のハチロクを預けている秘密基地へ遊びに。



私のハチロクの作業は・・・・なかなかはかどっていないようでしたが、まぁ、ありえない条件でやってもらってるし、11/27の走行会に間に合えばいいと思ってるので問題なしです。

にしても私のハチロクはやっぱカッコイイ!



今回初めて全塗装します。色は・・・・日産ラ・・・・・ナイショ♪

飯も食わず、ひたすらダベって根っこ掘って木の幹割って(謎)終わり。

今日一日、したことと言えばドライブして、ヘルメット購入と雑談と木の根掘りくらいか。
でも、まぁ雨だったしそれなりに有意義な一日でしたとさ♪
Posted at 2011/10/31 23:30:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年10月28日 イイね!

地味なネタでスマンねww

地味なネタでスマンねwwアルちゃんのフロントタイヤが相当ヤヴァイ状態だったのを、ずっと放置してましたが、もういい加減換えんばろ、ってことで本日ちょっと早く仕事アガれたので、いつものタイ○館様にお邪魔してお願いしてきました。

これまではダンロップのDZ101を履いてましたが、外したタイヤを触ると案の定・・・・セパってます。超ド派手にwww


キャンバー控えめなフロントでもこれだけ派手に(内側ぐるり一周!)セパるんですね(汗)
んじゃ、今回導入したATRスポーツは尚更ヤヴァイ(滝汗)

しかしこのタイヤ、引っ張った形がカッコワルぅ!




まるでフツーのタイヤみたい(哀)

でも乗り心地は激変!
とてもマイルド!とても乗り心地がよろしい!ハンドル軽い!
まるで高級車みたいwww

でもこのアルちゃんも手放すつもりです。
うちの家庭状況にははっきり言ってもう必要ないクラスのクルマですし、なにかとオケネかかるし・・・。スタイルはメチャ気に入ってるんですけど、とっても寂しいですけど、乗り換えようと思ってます。

今日娘の中学の、進学説明会とやらを聞きに行って滝汗出ました・・・・。今後、どえらいオケネいるんですね・・・。進学って大変だぁ・・・・。
ほんとはアルちゃん手放して軽に乗り換えた分で浮いたオケネをハーレー購入に回そう、と相当残念なことを考えていたんですが、やっぱきついよなぁ~と思って無理だなぁと諦めかけてたんですが、今日の進学説明会でとどめを刺されましたわ・・・。しょぼぼぉ~ん・・・。

と、なんともテンションダウンなブログですwww
すんませんね~
Posted at 2011/10/28 18:11:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2011年10月27日 イイね!

八六重視まであと1カ月!

八六重視まであと1カ月!参加する人、手ぇ挙げてっっ!
Posted at 2011/10/27 06:00:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2011年10月21日 イイね!

ようやく?・・・いや、いよいよ♪

ようやく?・・・いや、いよいよ♪ようやく、と言うか、いよいよ!私のメインなオモチャ、ハチロクが作業に入ったようです♪


そう長くせずに仕上がる予定!!! ねっ!竹さん!


クルマ帰ってきたら、またコッチではハチロク&ドリフトネタで頑張っていきますので、皆さんどうぞよろしこしこどぴゅっ!デスメタル♪

来月末には一年で一番大切な行事である『八六重視走行会』が控えています!
しばらく大人しくしてましたが、また思いっきり暴れまっせ~♪
Posted at 2011/10/21 21:32:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「@@Take4@ さん みんカラはもうダメですよ。私ももうずっとFacebookばかりです。」
何シテル?   08/17 09:32
8年ぶりにドリフト復活しました 今度の相棒は世間を騒がせている?AT140コロナ コイツとはノンビリマイペースで楽しんでいきたいと思います^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NewZ1000 Coming Soon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 20:16:04
car support 『MOTOR FERAK』 
カテゴリ:ドリフト
2011/11/19 06:11:32
 
CB-F Ver ブログ 
カテゴリ:バイク
2011/11/11 23:54:37
 

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
8年振りにドリフトの世界に戻ってきました^ ^
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
30年憧れ続けたCB750F!ついに手に入れました! コイツは私にとってバイクの原点的存 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
R1.6.1 走行7万km NA 5MT プレオくんとお別れして、新しい相棒に選びまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
5年前に走行2万キロの極上車を10万円で購入。今月には20万キロ突破します。そろそろあち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation