• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

metal-hiro86のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

ボロ隠し

ボロ隠しタイヤハウスを叩いたお陰でエンジンルームにも影響が。若干ボコボコになり塗装もハゲハゲになってしまいました(涙)とりあえずペンキ塗ったけど変。どうしよう・・・・

と、目にとまったのがプラ段ボール

・・・・・構想10秒
製作時間10分

ステッカーとか貼ればもちっと見栄えよくなるかな。
実物は雑で汚いです(汗)
Posted at 2009/09/13 20:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2009年09月13日 イイね!

シバキ祭 第2部

シバキ祭 第2部夕方からまたまたなんちゃって大学生の秘密基地「ガバイガレージ」へ。
なぜか。それはリフトがあるから。だって自宅ではちょっとしか上げれなくて作業が大変なんだもん(笑)あと近所迷惑だしね。ガバイガレージはちょっとくらいの音は大丈夫そうだし(笑)連絡してみてOKもらったので出撃!

やっぱりリフトは楽チン!デカハンマーもお借りしてガンガンシバキ倒します!
でもお陰で室内もEgルームもハゲハゲのボコボコに・・・(涙)
でも超切れ角味わうためだ!切れ角ダウンスペーサーなんかで逃げてる場合ではない!(てホントは切れ角ダウンスペーサーひこうとラックエンド外そうとしたけど体勢も悪くて力が入らず外れなかった為しょうがなしにシバクことになったのです)のです!

ハゲハゲのボコボコになったタイヤハウスは脱脂して缶スプレーでプシューしておしまい。
さて、どうかな!?
ちょっと乗った感じはほとんど当たらないようになりました。でもドリフトさせてみて荷重かけてみんとほんとのところはわかりませんね。次の土曜にセキア走るんで、そん時に改めてシバキ祭開催となるでしょう(笑)ブレクリと缶スプレーはもって行かなきゃ。

行き帰りの山越えのルート走って改めて感じたのがショートナックルゆえのレスポンスの良さ。いつものコーナーも今までよりも確実に少ない舵角で曲がっていきます。よく曲がる車になったように感じます。これはドリフトでの進入時にも役立ちそうです。今までの舵角でより大きくモーションかけられそう。でも反面、カウンターの調整がシビアになりそうですね。ま、すぐ慣れるでしょうけど。

なんにしても実際のドリフト走行が楽しみです。フルカウンターでタイヤ干渉してステアリングが戻らん!→刺さる、ってことがないように祈ってます(笑)
Posted at 2009/09/13 19:53:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2009年09月13日 イイね!

マジギレくん祭 2日目

マジギレくん祭 2日目朝のお勤めから帰って早速昨日中断していたマジギレくん装着祭を再開しました。
なんちゃって大学生からいただいてきたボールジョイントブーツを履かせ、サクサク組み上げます。こんなのに足掛け二日もかけて、なんてこったい・・・とブツクサ言いながら組み上げます。あっと言う間に装着完了。でも、こっからが大変な予感・・・。

とりあえず純正ナックルと入れ替えただけの状態ではフロントタイヤは大変な状態になってます(笑)
ものすんごいトーアウト!あんだけ短いナックルにしたから当然ですね。さぁて、今からアライメント取りと干渉箇所の対策です。

とりあえずラックエンドを左右10回転ずつ回します。こんなに伸ばしたことないから心配になって、なんちゃって大学生に電話。純正のラックエンドのネジ切り部の長さを教えてもらいます。その数値と私の状態とから考えるとタイロッドには25mm程ネジが残っていることに。これで大丈夫?んん~不安。
しかしこの状態でもトーはアウトへ5mm。先程へたくそゴルファーさんからトーセッティングの情報について電話があったんですが、もう少し伸ばさねば。
さらに左右1回転ずつ伸ばします。そして計測。おおう!ばっちしトーゼロ、出ました!
タイヤが当たる箇所もチェック。助手席側の鉄板をシバキ倒します。もの凄い音でご近所さんのことが心配・・・。でも叩かなきゃ!ジャッキアップ状態では当たらなくなりましたが、下ろしたら当たるだろうな~。

とりあえずこれで近所の広い駐車場へ行き、フルステアでくるくる回ってみます。するとフルに切る手前でフロントにブレーキが。やっぱり当たってますね。しかも左右とも。さらに叩かねば。でも正直車をハンマーでシバクのってちょっと抵抗あるんですよね~。ま、でも仕方ないですね。ちょっと休憩してからまた作業再開しましょかね。

ちょっと心配だったステアリングの重さは切り始めがちょっと重くなった程度でそれほど違和感はありません。これくらいならすぐ慣れるかな。ホッ

画像はジャッキであげた状態のタイヤ。純正の時よりアッカーマンアングルが少ないですね。さてこれで走りはどう変わるでしょうか。楽しみなような不安なような・・・。
19日に一緒に走る方、この日は私はこのナックルに慣れる練習ですんで、そこんとこよろしくです~(笑←言い訳~)
Posted at 2009/09/13 13:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2009年09月13日 イイね!

久しぶりのお勤め

久しぶりのお勤め久しぶりに週末の朝のお勤めに行ってきました。
昨日の雨でいい感じになってないかなと、いつもの川へ出かけました。
ちょい濁りが入ってまぁまぁいい感じかな~と思いつつ、いつものようにデス5ノーシンカーで探ります。でもイマイチ反応がない・・・・。明らかに目に見えるストラクチャー(島状の冠水植物)直撃でようやく画像の一本。でもサイズが不満~。
バズベイトやスピナベでも探りますが反応なし。陸から打てる範囲は打ち尽くしたのでウェーダー履いて入水。まずは岸沿いでちょい水深のあるところをデス5で探ります。すると、お!ラインが走った!ちょいタメてあわせるとググッとのりました!結構引く!でもこっちも水の中なので主導権は渡さず。散々抵抗して揚がってきた魚は手メジャーで44cmくらいのナイスバス!(画像はありません。入水する時は落とすのが怖くて携帯は不携帯なんです)
しかしその後は散々打ちましたがノーバイト。絶対いるだろうと思うととこも空振り。んん~もう秋なのかな~。秋って苦手なんですよね~。魚にたどり着かないことが多くて。
いろいろやる中でクランクをロストしちゃってヤル気も失せ、撤収となりました。まぁ、いい魚に出会えたからいいか。
帰って昨日のマジギレくん祭の続き、やろ~っと!
Posted at 2009/09/13 13:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年09月12日 イイね!

マジギレくん祭 その2

マジギレくん祭 その2問題のオチですが・・・

反対側はさらに手際よく、さくさくっとやっちゃう予定でした。キャリパー、ストラット、スタビリンク、タイロッドエンド、まではさくさくと進みましたよ。で、いよいよ本日2回目のシバキタ~イム!ナックルをガンガン叩きます!頑張りすぎてハンマーの頭がモゲるトラブルも(笑)しっかしこっち側は手ごわいな~。外れません。でも諦めずにガンガンくらわします。・・・・・・あ!!

やっちゃいました。今度はボールジョイントのゴムブーツをぶっ叩いてしましました(涙)ウニ~っと出てくるグリス見て現実逃避したくなりました。予備買ってなかったよ~。なんだよ~このまましばらく放置かよ~。

ダメもとで部品屋へ。今度は生産中止宣告こそ受けなかったものの、「九州管内には在庫ないですね。入るのは火曜日ですね」だと・・・orz
とりあえず注文しました。んが!86の作業の為、我が家の駐車場は86が一等地に鎮座して、全部が停められずミニは路駐状態・・・。このまま火曜日まではご近所さんの手前非常にまずい!
とりあえず86のレース車持ってる知り合いの車屋に電話するも在庫無し。んん~・・・・・・・!!なんちゃって大学生のあの人なら持ってるかも!新品なくても中古ならあるだろう!ってことで電話・・・。出ない。今は大学でお勉強の最中か。
後程連絡を取ってみたところビンゴ!中古ですが持ってらっしゃいました。火曜に届く新品と交換ということで譲ってもらうことに。
キャンパスライフから戻られるのを待ってお宅訪問。無事譲っていただきました。ありがと~!
んで、つい先程帰宅。もう外は真っ暗ですね。作業再開は明日だな・・・。やたら長い、無駄な一日でした(ため息)


はい!たいしたことないオチでした~~~
Posted at 2009/09/12 20:36:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「@@Take4@ さん みんカラはもうダメですよ。私ももうずっとFacebookばかりです。」
何シテル?   08/17 09:32
8年ぶりにドリフト復活しました 今度の相棒は世間を騒がせている?AT140コロナ コイツとはノンビリマイペースで楽しんでいきたいと思います^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

NewZ1000 Coming Soon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/01 20:16:04
car support 『MOTOR FERAK』 
カテゴリ:ドリフト
2011/11/19 06:11:32
 
CB-F Ver ブログ 
カテゴリ:バイク
2011/11/11 23:54:37
 

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
8年振りにドリフトの世界に戻ってきました^ ^
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
30年憧れ続けたCB750F!ついに手に入れました! コイツは私にとってバイクの原点的存 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
R1.6.1 走行7万km NA 5MT プレオくんとお別れして、新しい相棒に選びまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
5年前に走行2万キロの極上車を10万円で購入。今月には20万キロ突破します。そろそろあち ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation