• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J34Pのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

秋の蕎麦喰いオフ

秋の蕎麦喰いオフ11月4日(日)、蕎麦喰いオフへ行って来ました。









9時35分に集合場所へ着くと、見慣れない黒FCが一台止まっていました。
数日前に書き込みをしていたお初の方でした。

お初の方を交えてFC談義に花を咲かせて、出発したのは何と12時過ぎ!。何をやっとるんだ?。

目指すは小諸の草笛さん。信州蕎麦で有名らしい。


お店に着いたら満員で、一時間待ち!。流石、有名店。

この時間を利用し、近くの懐古園をお散歩。



紅葉が綺麗でした。



何故か弓道場もありました。




散歩すること小一時間。
お店に戻り、待つこと暫し。
やって来たのはこれ。


山菜たっぷりの山菜ざる蕎麦。

蕎麦は新蕎麦で喉越しが良く、山菜は新鮮でした。



さて、蕎麦も食べたし、本日のミッションは終了。
後はまったり。

上信越道、関越道共に渋滞しているので、下道を使いのんびりとM市へ戻りました。


皆様、当日はお疲れ様でした。
またお会いしましょう。
Posted at 2012/11/10 21:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

赤城山ニジマスおふ

赤城山ニジマスおふ10月14日(日)、SLEIPNIRさん主催の赤城山ニジマスおふへ行って来ました。









自宅から25分程の道の駅ぐりーんふらわー牧場へ集合。
今回は二番乗りでした。

駐車場で差し入れの羊羹を食べたり、FCの近況報告等をしているとあっという間にお昼。

お腹も減ったので、今回のお題目であるニジマスを食べに赤城フィッシングセンターへ!。

全員定食を頼み、待つこと暫し。

そしてやって来たのはコレ。



1200円也。

から揚げはサクサクで、丸ごと食べられます。

釣堀が併設なのでニジマスは現地調達。



お昼も食べたことで、次は食後のおやつのため赤城山総合観光案内所へ。
暖かい物から冷たい物まで選り取りでした。


最後は湯の道利久で温泉に浸かりまったり。
夕食はコレ。






何だか食べてばっかりだったなぁ~。


皆様、当日は遅くまでお疲れ様でした。
また次回お会いしましょう。
Posted at 2012/10/20 10:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

230,000km到達

230,000km到達先日、230,000kmに到達しました。

い、いや、230,001kmだった!。
Posted at 2012/09/23 21:38:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

怪奇現象は解決したけど、一難去ってまた一難・・・

怪奇現象は解決したけど、一難去ってまた一難・・・先日の怪奇現象の原因が判明しました。









ヘッドライトのコネクタ端子の接触抵抗が増えて発熱し、コネクタハウジングが溶けていました。
リペア用の端子とハウジングへ交換し、無事に解決!。


これで快適なFC生活が戻って来ると思っていた矢先、今度はカーナビ(パイオニアZH099G)のタッチパネルが無反応・・・。
現在、車内はロータリーサウンドのみ。
Posted at 2012/07/28 18:55:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月20日 イイね!

北関東セブンデー

北関東セブンデー7月15日(日)、こーづきさん主催の北関東セブンデーへ参加して来ました。









毎年7月になると全国各地で「セブンデー」と銘打ったイベントが開催されますが、
なかなか行く機会が無く今回初参加でした。



ほぼ全景。



白い集団に一台だけ色違いで申し訳ありません・・・。



お初の方が半数くらいで、新たな交流を生むことができました。
ありがとうございました。



主催者のこーづきさん、参加された皆様、当日は暑い中お疲れ様でした。
次回も宜しくお願い致します。
Posted at 2012/07/20 22:45:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FC3Sを通じて、仲間が増えたので、みんカラ始めました。 2014年5月、長崎へ引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1989年4月からの愛車です。 新車で購入し、遂に27年オーバー。 まだまだ乗り続けます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation