• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J34Pのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

榛名定例オフ会

榛名定例オフ会6月23日、榛名定例オフ会へ参加して来ました。










10時集合なので9時に出発の予定。
8時17分、この方からメール。もう到着したとのこと。
早い!。もの凄く早い!。早過ぎる!。


そして、予定通り9時に出発し、40分で到着。
今回は三番乗りでした。


榛名湖湖畔駐車場にて。

何故か全車ボンネットオープン!。


FC談義したりトラブル話ししたりしていると、あっという間にお昼になりました。


昼食は水沢うどん。
その前に、水沢観音を少し散策。


駐車場に止めて、



煙に巻かれました。

きっとご利益があるでしょう。


で、これが水沢うどん!。

美味しそうでしょ?。これが本当に美味しい!。


駐車場へ戻ると、何と、一台増えていました。



石段街へ行くため再び伊香保へ。



石段を登って、(長い)



勝月堂』さんで元祖温泉饅頭買って、(美味しく頂きました)



更に進んで廃墟を見て、(中に入りたい・・・)



飲泉して、(決して大量に飲んではいけません)



源泉まで辿り着きました。(何だこれ・・・?)





最後はFCを取り囲んでオルタネータ点検をして流れ解散!。


皆様、遠くからお疲れ様でした。
そのような中、私は当日70kmしか走っていません。
だって近所だもん・・・。

ではまたお会いしましょう。

Posted at 2012/06/30 11:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

群馬オフと間抜けなFC

群馬オフと間抜けなFC5月26日、群馬オフへ参加して来ました。









10時に道の駅こもちへ集合とのことなので、余裕を持って9時に自宅を出発。
バイパス道路ができたこともあり20分で到着。またまた一番乗り!。

そこから全員集合するまで1時間以上待ちました。炎天下の下!。
到着が早過ぎたのが原因ですが・・・。


全員集合したところで、いざ榛名山へ!。

渋川市内を通り、伊香保温泉を抜けて、登る、登る、登る。ひたすら登る。

で、これが榛名山と榛名湖です。

4月に撮影したので、参考画像と言うことで・・・。
当日は新緑でした。


皆さんのFCを見たり、エンジンルームを見たり、馬を見たりしていると時間が過ぎるのは早いものでした。


遅めの昼食で貯水池鳥山さんを予定していましたが、スケジュールが押し気味だったので、榛名湖畔にてお食事処へ。
山菜付き天ぷらうどん(冷)を食べましたが、巨大な舞茸の天ぷらが2個もあり、若干胃がもたれました。
ちょっと失敗したかな。


次は、いざ貯水池鳥山さんへ!。

関越道を通り、西武ドームの渋滞を満喫し、到着したのは18時頃。
待っていた皆さん、申し訳ありませんでした。


貯水池鳥山さんでは、麦とろセットを頂きました。

ご馳走様でした。そして、今回もありがとうございました。




幹事のhiroさん、皆様、お疲れ様でした。楽しい一日でした。
またお会いしましょう。








翌日、MyFCを見てみると、センターキャップのセンターが無いと言う間抜けな姿になっていました・・・。

盗難では無く、接着剥がれだと思います。
ここも劣化が進んでいる。


Posted at 2012/05/30 21:39:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

ガングロななこさんを迎えてのランチオフ

ガングロななこさんを迎えてのランチオフ5月3日、ガングロななこさんが関東遠征すると言うことで、『貯水池 鳥山』さんでのランチオフへ行って来ました。









当日は雨の中、14台のFCが集まりました。(全車写っていません)


RX-7 PARKING ONLY です。




ななこさんとは3年前の筑波山でお会いしていますが、再び関東地方でお会いできました。
今度は広島でお会いするでしょう。たぶん・・・。

お初の方同士がいらっしゃるので先ずは自己紹介から。
FC同様、皆様も個性的でした。


そして、お土産交換!。

もみじ饅頭、ありがとうございました!。


ランチは鳥山さんの御厚意により平日限定の麦とろ定食を頂きました。

とっても美味しく頂きました!。


13時過ぎにななこさんは一路実家へ。


残ったメンバーは写真撮影したり、ダラダラしたり・・・。

その後どうするのかと言う話しになり、奥多摩へ行くことになりました。

奥多摩は初めてだったのでワクワクしていたが、大渋滞と通行止めにより断念!。残念!。

途中で引き返し、狭山PAで再びダラダラ。
おやつタイムしたり、写真撮影したり、FCを囲んであーだこーだ言っていると、あっと言う間に時間は過ぎ、17時頃解散。



ななこさん、遠くからお疲れ様でした。
帰路も気を付けて。

皆様のお蔭で楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
また次回お会いしましょう。
Posted at 2012/05/06 21:16:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

怪奇現象

怪奇現象今日は早朝からOFF会へ出かけましたが、その話は後日するとして・・・。









先日のお花見OFFの時、数名の方から「左のヘッドライトがおかしいよ」と御指摘を受けました。


確かにオレンジ色っぽくなっていました。


しかし、帰る頃には何故か正常に。


翌日、ライトを叩いてみたり、ハーネスを揺すってみたりしましたが、変化無し・・・。


そして今日も正常そのもの。


何が原因なのか謎です。
Posted at 2012/05/03 23:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

222,222km

222,222kmトリップメーターも222.2kmで揃えようと思ったら、
50m程行き過ぎてしまった・・・。残念。









折角、先日のOFF会中の222,000kmの時にトリップメーターをリセットしたのに・・・。
Posted at 2012/05/02 00:02:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FC3Sを通じて、仲間が増えたので、みんカラ始めました。 2014年5月、長崎へ引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1989年4月からの愛車です。 新車で購入し、遂に27年オーバー。 まだまだ乗り続けます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation