• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

ライトウェイトプーリー装着



以前言っていた秘密のパーツ、その第一弾を装着して来ました~

 
先週末に やっと入荷したという事で、早速お店に
 



 

 
「ライトウェイトクランクプーリー」 

アルミ製で重量800g! 

335専用です。
  


純正はというと、
 



鉄製で重量3500g 

 
両方を手で持ってみると、同じ形なのに重さが余りに違うのでビックリしますね! 

 

早速装着!

 
 
でもなんか異音が聞こえる・・・

どうやらプーリー装着部から異音がしているようです。

 
外してみると、

  
 

あれ?
 



どうやら干渉して異音が出ていたようです・・・

  

お店側も初めてだったらしく、車体側とプーリー側、どちらに原因があるのか分からず、
装着は一旦中止する事に。 


 

その後、別の335に同品を装着したころ、異音が出ない事が判明!

他店でも異音の報告は出てない様子。


  

もしかして、  


「自分の車だけ?」


私のはLCIモデルとはいえ、
エンジンは同じN54。

型が変わったとは思えません。

 
どうやら「バリが残ってて干渉している」という結論に。


  
 
 

さてどうするか・・・

 
 
ポン付けで10馬力アップするという魅力的なパーツ。
  
 

お馬さんは多いに越した事はない・・・とw


 
答えはもう出てますね(笑)
 
 

「削って付けて♪」


バリですからサンダーで落とせばいいだけ。


 
という訳で、金曜日に再装着。  




  
 
 
無事装着!
 


 

異音も出ていません♪



その効果ですが、

「高回転の伸びが全然違う!」 

  
 
 
 
 


まだちょい乗りしかしていませんが 、

特に5速5000回転以上で今まで感じていたもっさり感が無くなってる!?

パワーの頭打ち感を感じる事無く上まで回り切ります。

 
335と言えば、低中回転の良さが魅力的な反面、高回転はいまいちと言うのが定説です。

これは正にその高回転を補ってくれるパーツです。

体感上は10馬力以上の効果を感じられますよ!

  
 
 
 
 

 
 
そこの飛ばし屋の335ユーザーの皆さん!

これはマストアイテムですぞ(爆)

  
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/10/24 16:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3回目
ターボ2018さん

乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ストーブを!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 16:19
ニヤニヤですか? そこのお兄さん!!!(^∇^)

レスポンスはどんな感じですか?
リジカラといい、軽量プーリーといい、魅力的なモノばっかりですw
コメントへの返答
2010年10月24日 20:59
まぁニヤニヤですねw

レスポンスも良くなっている筈ですが、違いは余り体感できませんでした。
シフトダウンした時の吹け上がりは良くなったような気が・・・
出張で一週間ほど運転できないので、帰ったらお山で試してみますね♪

いしちゃんさんには特に必要なパーツだと思いますw
2010年10月24日 16:46
あの~質問なんですが、335iで高回転の伸びを試せる場所が地球上に存在するのでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 19:07
FSWとかアウトバーンとか・・・

どちらも行った事無いですがw
2010年10月24日 17:36
これでいつもの巡航速度の30○キロがもっと早く出ますね!!
コメントへの返答
2010年10月24日 19:18
直線足りないのでお馬さんが後200頭程必要ですw
2010年10月24日 17:53
やっぱりでしたか?

私も是非逝きたっかたのですが・・・・

いいなぁ~高回転を補う?堪りませんネ!
コメントへの返答
2010年10月24日 20:03
北陸道なら子不知トンネルできっと体感できます(爆)

ブースト弄るのと違って、不確定な要素が無いのが良いですね♪

逝っちゃいますかw?
2010年10月24日 18:23
バリ取りしないで販売なんて職人としてありえません・・・。

なんて、職人っぽいこと言ってみました。(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 20:04
バリがあったのは、プーリー側じゃ無くてエンジン側なんですよ~

今度BMWに指導してやって下さい(爆)
2010年10月24日 18:27
SUGOを走ってから、1ミリも車を動かしていません。
プリーいいな~。
SさんからTEL掛かってきたときはサンバを見学中だったので、即決しませんでした。
考え中。
コメントへの返答
2010年10月24日 20:07
仙台店が一番入荷数多いそうです。

東北にはコアな335乗りが多いんでしょうかw

頻繁に入荷するものでも無い様なので、早くしないと無くなっちゃいますよ?(爆)
2010年10月24日 18:39
(・∀・)ニヤニヤですね♪

いっそのことフライホイールも軽量化してみては??
コメントへの返答
2010年10月24日 20:12
ニヤニヤですw

昔、レガシィB4に乗ってた時はフライホイールまで変えてましたね~

でもATってフライホイールありましたっけ?
2010年10月24日 19:19
335じゃないので付けれません。。。(T_T)www
コメントへの返答
2010年10月24日 20:54
他のエンジン用はまだ出ないんですかね?

ワンオフ逝きますかw

2010年10月24日 20:23
こんばんは~!

おお♪実は私も検討中でして☆
インプレあざーっす!超参考になりました。

やっぱ、回転部の軽量化は効くんですね~!
コメントへの返答
2010年10月24日 21:28
こんばんは♪

レスポンスも良くなってるハズなんですけど、明らかな違いはちょっと分からなかったです。
シフトダウンの時の吹け上がりは良くなった気がしますが・・・

これで燃費も良くなったら嬉しいなぁ♪
2010年10月24日 20:43
へぇ〜・・
こんなパーツがあるんだー・・
↑のいしちゃんさんが人柱するでしょうから、付けたら乗せてもらおっとw
コメントへの返答
2010年10月24日 22:13
ついこの間出たばっかりみたいですよ~

↑の方に期待して下さい♪
彼は期待に応える漢ですから(爆)
2010年10月24日 20:52
最近、いろいろと装着に励んでますなぁ。

ここはやはり、MT化へ換装とか?(笑
コメントへの返答
2010年10月24日 22:26
MTにすると保障効かないんで・・・

良い子なんで車検対応モディです(爆)
2010年10月24日 21:56
TIRさん、こんばんは♪

うわぁっ!
いいな~
高回転で差が?

リジカラといい最近、気になるパーツばかり装着してて目が離せない~



今度乗せてね(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:59
五十嵐@けんたさん、こんばんは!

今まで5000回転以上の伸びがいまいちだったんですが、ここが改善されて気持ち良く回せるようになりました!

レスポンスもアップする筈なんですが、ちょい乗りではちょっと分かりませんでした。。。

お会いできればお乗せ出来るんですけどね(笑)
来月のオフミ行けるかなぁ・・・
2010年10月24日 22:01
軽量プーリーってパーツがあったんですね(>_<)

ポン付けで10馬アップとは!
しらなんだ!

でも、ますます点数がやばいことになりそうなパーツですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月24日 23:05
出来たてホヤホヤのパーツですよ♪

ブースト弄る訳では無いので、ある意味確実なパーツかもしれませんね。

え!?
私、優良安全運転ドライバーですけど何かw?
2010年10月24日 23:09
TIRさんのブログ見ると、弄りたくなるんですよね~
リジカラもその一つ(笑

5速で5000回転だと。。。汗・汗

確かに高回転の踏ん張りが欲しいところです♪
コメントへの返答
2010年10月24日 23:35
最近は積極的に人柱になってます(笑)
気になる所に手が届くパーツばかりで困りますw

たてちんさんなら良く使う回転域ですよね(爆)

上でのパワーのタレ感が減るので気持ち良いですよ~
2010年10月24日 23:11
むむむぅぅぅ・・・
335はブースターチップと言い、プーリーと言い、
パワーアップパーツがいっぱいあって浦山氏です。

335はそもそもパワーアップする必要ない位、
最初からトルクとお馬さんが与えられているはずなのですが、、、
コメントへの返答
2010年10月24日 23:38
ターボは簡単にパワー上げられるのが良い所ですね。

残念ながらNAの官能感は得られませんが・・・

世の中にはもっと速い車が沢山いるのでw、私の車にもお馬さんがもっと必要なのです(爆)
2010年10月24日 23:51
どこかの。。。。だれかの。。。。ブログで見ましたが・・・・・
もしかしてこれはTIR、さんに間違いないと思っていました(爆)

TIRさんのブログは非常にかなり危険なので見るのを止めようかな~(笑)
何時もいいネタ持ってるよね~!
コメントへの返答
2010年10月25日 15:36
先にあそこに載っちゃうんでバレバレですしたね笑)

ここは散財を勧めるブログですのでw

さて、次の弾を準備しようかな(爆)
2010年10月25日 10:00
バリが残っているなんて、ドイツ車っぽいですね。あ、ドイツ車でしたね(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 15:39
こういうとこはやっぱり外車なんですかね~

コストを掛けなければいけない所にきっちり掛けるのは凄いと思いますけどね。
2010年10月25日 13:53
次はJB3装着でさらにお馬さん増加ですね
http://www.burgertuning.com/jb3.htm
千葉でつけれますよ♪

コメントへの返答
2010年10月25日 15:46
危険な情報ありがとうございますw

これ付けると375お馬さんになるんですか?
ちょっと気になる(爆)
エラー出ないんだったら逝きたいかも・・・

プロフィール

「3時半に仙台出発!」
何シテル?   05/28 03:39
現在はXまたはYoutubeでたまに更新しています。 https://x.com/TIR335 https://www.youtube.com/@tir98...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARD SARDダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:58:25
CYBER STORK メーターゲージパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 08:07:27
TRUST GReddy サスペンションキット アラゴスタバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 07:55:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
スポーツランドSUGOのハウマッチ走行会や耐感180minに出没します。
BMW X5 BMW X5
BMWで3人分のチャイルドシートを載せられる車を探したらこれになりました。 SUVですが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
子供が産まれて荷物が増えたので、車検を機にポロからゴルフに箱替えしました。 基本通勤用で ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
BMW2台目も前回に引き続き3シリーズです。 前車での経験を生かし、今回も個性的な車に仕 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation