• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIRのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

aFeインテークシステム装着

aFeインテークシステム装着 



 


 
 

 
こら~れも終わり、あっという間に7月になりました。

最近は長距離走ると虫が付くのが憂鬱になりますね・・・




やることないのでパーツでも付けることにしました(笑)



マフラー変えて、ブーストアップもしてパワーも上がりましたが、なんだか音が物足りないんです・・・

エアクリ変えれば少しは良い感じになるかな?


 
前車のE91でも付けていたaFeからF30用エアインテークシステムが発売になったとのこと。


検索してみたら動画がありました↓

 
「N55標準」


 
「aFe intake装着後」 




 
AH3でのマッチングは不明ですが、人柱を兼ねて付けてみましたw 
 



「aFe Cold Air Intake System Stage-2 Si」

 
これだけでパワー11馬力トルク6.8kgUPするようです。


 
本体と一緒にオプションのエアスクープも装着♪


「aFe Dynamic Air Scoop」
 

これでモアパワーゲット!!

 
装着後、そのまま日帰り600キロ程走りましたが(笑)、

現時点で不具合は出ていません。
 

 
帰ってメーター見たらこんな感じでした↓
  
 
納車3 4ヶ月1万キロ目前ですw

 
こりゃ年間3万キロペース・・・ 

 
Posted at 2013/07/08 00:11:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年06月05日 イイね!

車高調スプリング交換


 
最近暑いですね・・・

虫が多くて、ちょっと高速走ると虫だらけになってしまいます。
 


つい先日、車高調のスプリングを新しいものに交換してきました。



 
付けて3ヶ月しか経ってないのに何故かというと、


私が車高調を付けた当時、KW ver34気筒用のみしかラインナップされてなかったんです。


320iAH3で車重は200 300キロも違います。

 
しかし車高調は1種類・・・

(注)今は6気筒用も用意されているようです。 

 
案の定、付けてみると車高が下がりすぎて、一番高い位置にしてもそれでも低い程でした。

 
更に期待していたハンドリングもいまいち・・・
 
装着当初からピッチングが気になり、減衰調整で多少は良くなったものの、

安心して高速巡航出来ない脚でした。 


 


「KWにするんじゃなかった・・・」、とちょっと思ってました。


しかし335用スプリングが出たと言う話を聞き、 
 
AH3用では無いものの多少はマシだろうという事で、

ドイツから取り寄せ、先日装着してきました。 
 

こら~れが近いので平日にも関わらず頑張って仙台へ。



 
スタディのスタッフの皆様、遅くまでありがとうございます。

 


 
レートは不明ですが(笑)、コイルは太くなっているので多分硬くなっているんでしょうw


結果はというと・・・


「コレだよコレ!」


懸案のピッチングも収まり、ふわわキロでも安心して巡航出来る脚になってます。

ここまで動きが変わるとは、嬉しい誤算です♪



AH3F31 335KWを付けている方、スプリングが335用になっているか確認することをお勧めします。

 
そうじゃない方は交換した方が絶対に良いですよ!
Posted at 2013/06/05 17:59:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年05月29日 イイね!

STP2装着

 
 
6月といえば「こら~れ」の季節ですね。

昨年は残念ながら参加できませんでしたが、今年は参加する予定です。


その「こら~れ12」に向けて新たなパーツを取り付けに行ってきました。




「STP2 (Studie Tuned Program2)」


まだ納車して3ヶ月なので、ブーストアップはもうちょっと先にしようかなぁと思っていたのですが、

前回のオフミでお会いしたこの方が既に装着されており、

かなりパワーアップするらしいという話をお聞きし、我慢し切れずに付けちゃいましたw
 






ACSのPerformance Upgradeと悩んだのですが、価格差が3倍近くあり、価格が安くパワー重視のSTP2を選択しました。

 
お店の方の話では80ps近く上がる」との事。

AH3は合計出力が340ps」ですので、

STP2を装着する事で400越え420ps前後」になるはず・・・ 



早速帰り道で試しましたが、1800rpm前後から明らかな効果が感じられました。

慣らし中で殆ど踏み込んでいないのにスルスル加速していきます。

 
「これは速いかも・・・」




AH3に乗り換えて、長距離の走行が楽になりましたが、これで更に楽になった気がします。


富山にも軽~くひとっ飛びで行けそうです♪


 

そして夜にはいつもの場所で集まりが。




この方20万キロ到達記念オフミでした!



 


なんと5年で20万キロ!!!

 
私も過走行にはそこそこ自信がありますが、それでも4年10万キロペースです。

次元が違う過走行ぶりですねw



幻のZ4Mクーペw

仙台組の中でも殆ど見ることが出来ない幻の車です。

この方のお車ですが、年に数十キロしか稼働してないとの噂も・・・



そしてこんなツーショット写真も!



 
前車をお譲りしたオーナーさんが参加してくれました♪

久々に元愛車の音を聞きましたが、やっぱりN54+パフォーマンスマフラーは良い音でした。

勿体無い事したなぁ・・・(涙)



未練タラタラで振り返ってもしょうがないのでw、今後もF30のモディを粛々と進めて行くことにしますw

 

 
Posted at 2013/05/29 21:09:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年05月05日 イイね!

マフラー交換

 
 
皆様、

実は私、4月から福島県民になりました!!

 
住めば都と言いますが、スタディに遠くなったのが悔やまれます・・・w
 
 
  

AH3も納車して2ヶ月で3500キロ程走りました。


 
 
E91がほぼ完璧に仕上がってただけに、AH3にはまだまだ不満な点も多いのですが、その一つがエンジンです。

AH3のエンジンはN55なのですが、前車のN54に慣れた体には正直相当物足りないです。

 
弄ってどうにかなるような物でも無い気もしますが、とりあえず最初にマフラーから変えてみることにしました。


  



  

取り寄せたのは335用のマフラーですが、AH3にも特に問題なく装着できます。
 
 


「BMW Performanceマフラー」
 
 
E91の時もPerformanceでしたが、今回も同じものをチョイスしました。

 
BMW Performance独特の乾いたサウンドが最高です! 
 
 
と言いたいところですが、E91用と違いリアピースだけの交換の為なのか、N55エンジンの為なのかは定かではありませんが、E91の時の様な回すと痺れるサウンドでは無いです・・・

まぁそれに近い雰囲気はありますけどね。
 

 
逆に前の様な爆音ではないので、静かな住宅地でも安心ですw

 


 
 

1ヶ月経って新天地にもやっと慣れてきたので、新たなお気に入りスポットを見つけに出かけることにしました。

 
 
 

「Cafe's Bond 141」

 
こんな所にカフェ!?と言うような場所にあります。
 
 
 

 


 
休日にまったり出来る、良いお店でした♪
 

 
Posted at 2013/05/05 00:43:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年03月03日 イイね!

初モディ完了!

初モディ完了! 
 
納車から一週間経ちました、

無事パーツの取り付けと、CarMAXでのコーティングが終了しました。


 
それがこちらです。






一週間で結構変わりましたね(笑)

 
コーティングでボディもヌルピカです!
  
 



エアロは全てBMW M Performanceエアロ」でまとめてみました。




 

 



 
やはりエアロを付けると雰囲気変わりますね♪

 
 
 
ホイールはこちら↓


「BBS LM-R DBK-P」

FR:19inch 8.5J +32


初BBS!

デザイン的に一番好きなLM-Rを思い切って入れちゃいました~
  


F30用の設定が存在しないため、結構ギリギリです・・・



 
タイヤは、 


 
「MICHELIN Pilot Super Sport」

F:225/40ZR/19 R:255/35ZR/19
 
PS・PS2ランフラット以来、久々のミシュランタイヤです。

本当はコンチのCSC5Pが良かったのですが、F30用のサイズがまだ無いのです・・・

ミシュランも好きなメーカーですので、PSSがどんなフィーリングなのか楽しみです♪ 



サスペンションですが、




 「KWサスペンションキット Ver.3」

 
脚は一番重要なのでかなり悩みましたが、最終的にKWの車高調にしてみました。

現時点ではAH3用の車高調はありません(もうすぐ3Dから出るようですが)

AH3は335に比べリアが重いので、リアのバネレートを上げたいところですが、AH3用のスプリングが現時点では存在しない為今回は335用の車高調を入れてみました。

その辺も含め、セッティングが上手く決まるかがちょっと心配ですね。




「リジカラ」
 

E91に付けた時の感触がかなり良かったので、今回は最初から付けてみました。

 
光り物は、


「BELLOF 6,500K Energy Grade」

視認性重視の私としては色温度が高めなのが気になりますが、従来比130%の明るさだという事で装着してみました。

E91の時に付けていたGT5000と比べてしまうと、ちょっと暗いです。。。
GT5000がF30に付けば言うこと無いんですが・・・  

 
「BELLOF LED FOG BULB」

E91の時の様にHID FOGを入れるか迷いましたが、F30ではフォグランプとコーナリングランプが兼用なので、バルブの耐久性と点灯時のレスポンスを重視して今回はLEDを選びました。

「PIAA 超TERA Evolution WINKER BULB SET」

LEDなのでキレが良いらしいです・・・ 

 

内装系は、


「BMW M Performance ペダルSET」
 
お洒落は足元から的なヤツですw

 


「ユピテルZ240Csd」

2月に発売になったばかりの、ユピテルの新作レーダー探知機です。

 


「BMW NBT UNLOCK」

TV & NAVIキャンセラー

新型iDrive用のUSBタイプです。
 


 
こんな感じで、最初から結構弄っちゃいました・・・

しばらくはこの仕様で行くつもりです。
 
 
 
これで走ってみて、パワーが足りなければ何か考えます(笑)  


 
Posted at 2013/03/03 19:26:24 | コメント(30) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「3時半に仙台出発!」
何シテル?   05/28 03:39
現在はXまたはYoutubeでたまに更新しています。 https://x.com/TIR335 https://www.youtube.com/@tir98...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARD SARDダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:58:25
CYBER STORK メーターゲージパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 08:07:27
TRUST GReddy サスペンションキット アラゴスタバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 07:55:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
スポーツランドSUGOのハウマッチ走行会や耐感180minに出没します。
BMW X5 BMW X5
BMWで3人分のチャイルドシートを載せられる車を探したらこれになりました。 SUVですが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
子供が産まれて荷物が増えたので、車検を機にポロからゴルフに箱替えしました。 基本通勤用で ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
BMW2台目も前回に引き続き3シリーズです。 前車での経験を生かし、今回も個性的な車に仕 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation