• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIRのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

ボディダンパー装着


最近モディ欲を抑えるのに必死なTIRですw

 
今回は、
品切れが続いていたボディーダンパーが入荷したとのことで、
いつもの様にお店に行ってきました~
 


「COXボディダンパー」
  
 

みなさんお馴染みのパーツです。
これ2本に10万円は勇気がいりますよね。。。

キャンペーンで9万円台だったので購入に踏み切りました。

車高調導入後、街乗りでの乗り心地がやや気になるので解消するのが目的です。  
 



装着画像
フロントはエキゾーストの真下を通るので耐熱カバーも付いてきます。
 
ついでに

 アンダーフロアスポイラーの角度を変更。
MAXまで立ててみました。  
 
 


  

そして
男のセンターキャップレス! 

  


少し殺風景過ぎる気もしますが、 
しばらくキャップレスで過ごしてみて、飽きたら戻そうかなぁ。

  
 
  

 
ボディダンパー装着後の感想ですが、
特に街中のデコボコ路面での乗り心地がマイルドになりました♪
 
これで高レートスプリングの欠点も解消され、
かなり満足度の高い脚になったと思います。

 
 
次はどうしようかな~ 
Posted at 2010/06/12 13:22:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年05月30日 イイね!

続プチモディ

今日は天気が良かったので洗車に行ってきました~
 

最近の行きつけはここです
ここは洗車スタッフがいるコイン洗車場です。
 
手洗いコースではテキパキと洗ってもらえます。
 

ここの良い所は、コイン洗車場なので仕上げが自分でじっくり出来る事♪
無料タオルが2枚もらえるので、これを使って拭きまくります。  




無料なのをいい事に、エンジンルームも拭きまくりです(笑) 

 
 
洗車の後はすぐ近くのここへ

2日前のデジャブが・・・(汗)


 

  

今日の目的はこれです

「3D Design アンダーフリッパー」

  
なぜかコンチネンタルタイヤのステッカー付いてますが回し者ではございませんw


フロントはこれにて完成!
 

 
 
問題はいつまで擦らずに保てるか・・・ 
仕事で使うのに神経使うなぁ(涙)
Posted at 2010/05/30 23:21:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年05月21日 イイね!

車高調導入!

今日はアライメント調整にスタディ仙台さんに行ってきました。


密かに4月下旬に変えた脚も1か月弱で既に2000キロに(汗)
年間28000キロ走るので平均的ですが・・・
 

さて今回導入した脚ですが、
http://art23.photozou.jp/bin/photo/38801122/org.bin?size=1024


QUANTUM T3-CR

 
やっちゃいました…
よりによって前後別タン仕様です。


これにした決め手は
前後2wayによる調整幅の広さ、
フリクションが小さく、スプリングの硬さの割に乗り心地が非常に良い、
の2点です。

バネレートは
F:10kg/mm
R:14kg/mm

実際の乗り味はMsp純正より若干ゴツゴツする程度です(それ自体NGな人もいると思いますが・・・)
オーダー時に想定ステージをワインディング~サーキットにしたもので(汗)

車の動きは素晴らしいの一言です。
元々前後49:51でリアヘビーの335ツーリングがぐいぐい曲がります。
ギャップの収束も一発です。

難点は作動音がデカイ…
助手席に人乗せたら確実に気付かれます。
性能しか追及してないのが欠点ですね。
⇒装着後3000キロ走行時点で、音はほとんどしなくなりました。
各部品の馴染みと、ハイスピードアジャスターを緩めた事が功を奏した様です。


 
今回の調整では、吊るしの状態に対して、
 リアの車高を8mm上げ
フロントのトーを少しイン方向に、 
フロントのキャンバーを少しつけ、
フロントのハイスピードアジャスターを少し緩めて見ました。

軽く走って来ましたが、
吊るしに比べコーナーで更にフロントが入る挙動になりました。 
 

既に自分の理想にかなり近いです♪



ちなみにこれも付けました。

3DDesign フロントリップスポイラー

散々迷いましたが、
最終的に定番のこれになりました。
アクセントにステッカーも 。 



これで浜名湖仕様wの完成です!
Posted at 2010/05/21 01:15:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年05月18日 イイね!

乗り心地と・・・

今週末は浜名湖ですね♪
 
 
実は4月末に大物パーツを取り付ました↓

 
お分かりの方もおられるでしょうが、
謎の数字の答えはバネレートでした。
 
 
装着後1500キロ程走りましたので、
浜名湖前にセッティングを変えるか考え中です・・・
  

 
 
しかしワゴン車に似つかわしくないパーツですね(汗)
Posted at 2010/05/18 01:04:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2010年04月22日 イイね!

謎の数字!?


PCを開くと、謎の数字が並んでおりました・・・
 


 
詳細はそのうち・・・

 
PS.今日の運勢最悪だったのですが、最後にその通りの結果に・・・ 
Posted at 2010/04/22 21:11:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「3時半に仙台出発!」
何シテル?   05/28 03:39
現在はXまたはYoutubeでたまに更新しています。 https://x.com/TIR335 https://www.youtube.com/@tir98...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARD SARDダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:58:25
CYBER STORK メーターゲージパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 08:07:27
TRUST GReddy サスペンションキット アラゴスタバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 07:55:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
スポーツランドSUGOのハウマッチ走行会や耐感180minに出没します。
BMW X5 BMW X5
BMWで3人分のチャイルドシートを載せられる車を探したらこれになりました。 SUVですが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
子供が産まれて荷物が増えたので、車検を機にポロからゴルフに箱替えしました。 基本通勤用で ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
BMW2台目も前回に引き続き3シリーズです。 前車での経験を生かし、今回も個性的な車に仕 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation