• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIRのブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

インドレストラン ガネーシャ



最近、特にネタが無いので久々に食べ歩きネタでも。


実は私、インドカレーが好きなんですが、数年前に宮城に戻って来てから美味しい店が無くて困ってました。


しかし、やっと見つけましたよ!


「インドレストラン ガネーシャ」

仙台市郊外にあるインドカレーのお店です。


まず、田舎なのに激込み。
日曜の13時半過ぎに行ったのに40分も待たされましたw

待ち時間が殆ど無い田舎ではあり得ない長さ・・・

順番が来ると車まで呼びに来てくれるので、冬場でも安心です。




陽気なインド人がいる明るい雰囲気のお店です。


カメラを向けたら、ナンをこねるスピードが向ける前より明らかに増してるしw




お皿に収まりきらないナンの大きさw


とにかくこのナンが絶品です。

外は「カリッ」、中は「もっちり」♪


頼んだマトンカレーが臭みも全く無くてこれまた絶品♪(写真はほうれんそうチキンカレー)


これが500円からという破格のお安さで楽しめますw

ナンのおかわりもたったの100円♪(まぁ1枚で十分ですが・・・)


どうりで異常に混む筈です。


間違いなく通っちゃうなぁ・・・ここ。



通い倒して全メニュー制覇しよっとw
Posted at 2011/02/16 12:11:29 | コメント(23) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2010年12月23日 イイね!

八戸あさぐる

  
 
今回は、八戸名物、「あさぐる」へ行って来たので報告します~

実は行ったのは11月なんですが、UPし損ねていたので、東北新幹線繋がりで今回UPしました。
 
 

「あさぐる」とは↓

あさぐるとは、八戸の朝市と、銭湯での朝風呂を楽しむ事が出来る、
乗合タクシーツアーです。
 

   

 
八戸市内のホテルに泊まると、そこから予約制のタクシーで行く事が出来ます。



「朝市」+「銭湯」が定番コースですが、朝6時出発というのがキツくて、今回は朝市だけのコースに。
 
朝市コースは朝7時にホテルを出発です。

「陸奥湊駅前朝市」

八戸市営魚菜小売市場とその周辺のお店で構成されています



  
 

寒いのに元気なイサバのカッチャ
         (八戸の方言でお母さん)
  

 

 

公衆電話を店の電話の様に使うお婆ちゃんw

この緑色の電話機を見るのも久々ですね~
 





 
白いのはタコの頭です。
  

試食させて頂きましたが、脚より全然柔らかい~
でも、お味はやっぱりタコの味♪ 
 


ここでご飯を買う事が出来ます。
  

隣の席では、お店の人も朝ご飯中w 


山盛りご飯と八戸名物せんべい汁! 

このせんべい汁が堪りません♪


             

             
 
惣菜を何品か。
どれも本当に美味しい~

 
刺身系がありませんが、実は前日に食べ過ぎて、もう勘弁して下さい状態でした。
激安なのに勿体無い・・・


 
とういう訳で、
「あさぐる」で素朴な東北を感じる事が出来ました♪

 
八戸へお越しの際には、ここおススメですよ~
 
Posted at 2010/12/23 12:43:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 旅行/地域
2010年12月18日 イイね!

手打ちそば もみじ野

 
 
最近忙しくて、なかなか更新出来てませんが、今回は久々に

 
 

肝心の車の方ですが、未だ入院中です・・・

 
またパーツを本国に手配しているらしく、来週には退院出来そうです。


これで打ち止めだといいんですけどね。。。


 

仕方がないので、先日は代車で近場にドライブに行ってきました~


 
代車はこちら↓
 
 
アルピンな116君です♪


流石に今回は無理言ってETC付けてもらいました。

だって無いと仕事にならないですから・・・
  


 
シャシーが同じってのもありますが、ハンドリングはE90と結構似てますね~

これで毎日駆け抜けてます♪


 
今回のお店は県北にある地元で評判のお蕎麦屋さんです。
 

  

 
結構な
森の中w

雪が降ったら大変そうです・・・
 
 
「手打ちそば もみじ野」

 
ここの店主さんは、定年後にこの道に入られたようですが、

蕎麦は自家栽培ですし、水は敷地内で湧き出る湧水を使うというこだわり様です。 
 
池にはイワナも泳いでますし、ここでお店を始められたのも、そう言った理由からでしょう。
  

 



 

 
なんだかとってもいい雰囲気のお店ですね~ 

 
結構な田舎なのに行列が出るくらい混みますw 

これは期待が出来ますね~ 

  

 
お通しで出てくる、この大根がまず美味し過ぎ! 

 
蕎麦の味が超染みてます~

 
「天ざるそば」 

 

特製の辛み大根を合わせて食べます。
 
コシがあって美味しいですし、汁のお味も私好み♪ 

  
 

 
イワナの天ぷらが名物の様ですが、今回は普通の天ぷらを選択。

 
写真では伝わり難いですが、とにかく舞茸の量が半端ではありません。

普通のお店の数倍はあります。

もう舞茸だけでお腹一杯w  
 
 



噂通り、美味しいそばで大満足でした。

 
 
この後、近くの道の駅でロイズソフト(←北海道産の本物)食べて帰りましたw 
  

  

帰りに黄色帽子に寄って、相方号を回収w

実はETCを装着していたのでした。
 
 
納車後、いくつか小物は付けたのですが、 肝心の写真が無い・・・
  
大したもんは無いんですが、気が向いたらレポします~  
   
Posted at 2010/12/18 17:29:04 | コメント(20) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2010年09月28日 イイね!

「食の祭典」in仙台


日曜日は食べ歩きの旅へ行ってきました~

といっても、仙台港にあるイベント会場ですがw
 

「日本全国 こだわり 食の祭典 in仙台」  

 
流行りのB級グルメ集合系イベントです。

 
 
 
お店はまずまずの種類でした。

 
  



午前中からこんなのばっかり食べてましたw


 
お腹一杯になった後は、腹ごなしに近くをブラブラとドライブへ

 
偶然、車が沢山集まっている駐車場を見つけ、興味本位で行って見ると・・・ 

 
 

「仙台新港」  


地元で有名なサーフスポットでした♪

 
  
 
 
 

ちょうど大会中の様で、沢山のサーファーの方がいました~

 
  

この方は、素人目にもピカイチでしたね♪

 
 
ていうか、キットレンズでは望遠側が全然足りない・・・

 
あぁ、またレンズ沼の深みに嵌って行くw 
 
Posted at 2010/09/28 23:28:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2010年08月31日 イイね!

食べ歩きと写真修業


最近しばらく食べ歩きを載せて無かったので(笑)、
 
日曜日は仙台市内を少し巡ってみました。

「さふらん」
 
青葉区にある、昔からのカレー屋さんです。
 





JAZZが流れる店内。  
 

 
このレトロな雰囲気が堪りません♪
 


「ハンバーグフライカレー」
 
ここの名物です♪
 
フライの中身はなぜかハンバーグw

奥のドライカレーも美味しいですよ~


 
  
 
 
夏の暑い日でも、落ち着いた雰囲気で涼しくなれます。 
 
お店のご夫婦もとっても良い雰囲気で、通いたくなるお店ですよ~

 
 
食後は近くをブラブラと、 

 
すると見慣れぬ看板が・・・
 

「仙台こうれん本舗」 

 
初めて聞くお店ですね~

 
 
おせんべいをグラムで売ってますw

 
試しに買ってみました!

  
 
 
早速食べてみると、

おおっ!

食べた事無い食感!!

なんか凄いサクサクしてて美味しい♪


仙台にもこんな名物があるなんて・・・

やっぱり街歩きは面白いですね~

  
 
 
 
 
 

 
せんべいの後は、今度は甘い物が食べたくなり(笑) 

美味しいケーキ屋さんがあるという噂の多賀城市へ


「Kazunoli Mulata」 
  
この田舎で人名をお店の名前にしてる辺り、只者ではありません(笑) 
 
 
 
これは美味しそう♪

お店にもひっきりなしにお客さんが訪れてました。


  
 
 

 
見た目通りの美味しさです♪
 
これは今後しばらく通って制覇せねば!


 
最後は写真修業の場所を探しに仙台港へ  

 
 
 
初めて来ましたが、なかなか良い場所です♪

 
早速、修業開始w

 
 


 
 
他にもいくつか撮影ポイントを見つけましたが、時間が無いのでここで終了! 

今後も密かに練習しに通いますw
  
Posted at 2010/08/31 21:50:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「3時半に仙台出発!」
何シテル?   05/28 03:39
現在はXまたはYoutubeでたまに更新しています。 https://x.com/TIR335 https://www.youtube.com/@tir98...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARD SARDダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:58:25
CYBER STORK メーターゲージパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 08:07:27
TRUST GReddy サスペンションキット アラゴスタバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 07:55:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
スポーツランドSUGOのハウマッチ走行会や耐感180minに出没します。
BMW X5 BMW X5
BMWで3人分のチャイルドシートを載せられる車を探したらこれになりました。 SUVですが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
子供が産まれて荷物が増えたので、車検を機にポロからゴルフに箱替えしました。 基本通勤用で ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
BMW2台目も前回に引き続き3シリーズです。 前車での経験を生かし、今回も個性的な車に仕 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation