いよいよ冬が迫って来ましたね。
福島のお山も真っ白です
先週の土曜日に、仕様変更しにお店に行ってきました。
あの車高ではラッセル車になってしまうので、まず車高をUPします。
KWを外して純正サスに。
取り付けたのは、こちら↓
「MISHELIN X-ICE XI3 225/45R18」
ブリザックの新作VRXとかなり悩みましたが、ドライ比率が高いのでX-ICEにしました
VRXはQレンジ(160km/h)なんですよね。。。
X-I3はHレンジ(210km/h)です。
ここ重要な所です(笑)
その分アイス性能は犠牲になってます。
XI-2からXI-3になって多少マシになってることを祈ります・・・
リアは当初245にする予定だったのですが、
ブリザックとどっちにするか悩んでるうちに売り切れてしまったので、
前後225になっちゃいました・・・
逆にこれならローテーション出来るので、お財布には優しいんですけどね。
ついでにもう一つモディしてみました。
「SMART LED CONVERSION FOGBULB」
こちらLEDのFOGBULBですが、明るさ(光束)がなんと4200ルーメンもあります。
ちなみにメインヘッドライトのHIDで大体3000ルーメン弱です
つまりHIDより明るいという事になりますねw
確かに明るいです
点灯前
点灯後
サイドへの広がりが半端ないですね
前面もかなり明るくなります
夜間の視野が大幅に上がるのは間違いありません
これは付けて良かったかも♪
ただし、一つだけ問題点が・・・
「フラッシングが半端ない」
次回走行動画と一緒に動画でアップしますが、光束が大きいので余計に目立つのだと思います
ただ、この明るさは驚異的です
翌日大宮へ出かけた途中でパチリ
X-ICEは相変わらずドライは完璧ですね
X-I3になり更に良くなった気がします
夏タイヤと遜色ないです♪
今回も燃費を計測
大宮まで○30キロで巡航したのにリッター14キロ超えちゃいました♪
最近のスタッドレスは燃費も乗り心地も抜群ですね。
そして気がついたらオドが2万キロ超えてました(涙)
週末しか乗ってないのに何故・・・
Posted at 2013/11/26 14:26:32 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記