• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIRのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

車高調スプリング交換


 
最近暑いですね・・・

虫が多くて、ちょっと高速走ると虫だらけになってしまいます。
 


つい先日、車高調のスプリングを新しいものに交換してきました。



 
付けて3ヶ月しか経ってないのに何故かというと、


私が車高調を付けた当時、KW ver34気筒用のみしかラインナップされてなかったんです。


320iAH3で車重は200 300キロも違います。

 
しかし車高調は1種類・・・

(注)今は6気筒用も用意されているようです。 

 
案の定、付けてみると車高が下がりすぎて、一番高い位置にしてもそれでも低い程でした。

 
更に期待していたハンドリングもいまいち・・・
 
装着当初からピッチングが気になり、減衰調整で多少は良くなったものの、

安心して高速巡航出来ない脚でした。 


 


「KWにするんじゃなかった・・・」、とちょっと思ってました。


しかし335用スプリングが出たと言う話を聞き、 
 
AH3用では無いものの多少はマシだろうという事で、

ドイツから取り寄せ、先日装着してきました。 
 

こら~れが近いので平日にも関わらず頑張って仙台へ。



 
スタディのスタッフの皆様、遅くまでありがとうございます。

 


 
レートは不明ですが(笑)、コイルは太くなっているので多分硬くなっているんでしょうw


結果はというと・・・


「コレだよコレ!」


懸案のピッチングも収まり、ふわわキロでも安心して巡航出来る脚になってます。

ここまで動きが変わるとは、嬉しい誤算です♪



AH3F31 335KWを付けている方、スプリングが335用になっているか確認することをお勧めします。

 
そうじゃない方は交換した方が絶対に良いですよ!
Posted at 2013/06/05 17:59:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年05月29日 イイね!

STP2装着

 
 
6月といえば「こら~れ」の季節ですね。

昨年は残念ながら参加できませんでしたが、今年は参加する予定です。


その「こら~れ12」に向けて新たなパーツを取り付けに行ってきました。




「STP2 (Studie Tuned Program2)」


まだ納車して3ヶ月なので、ブーストアップはもうちょっと先にしようかなぁと思っていたのですが、

前回のオフミでお会いしたこの方が既に装着されており、

かなりパワーアップするらしいという話をお聞きし、我慢し切れずに付けちゃいましたw
 






ACSのPerformance Upgradeと悩んだのですが、価格差が3倍近くあり、価格が安くパワー重視のSTP2を選択しました。

 
お店の方の話では80ps近く上がる」との事。

AH3は合計出力が340ps」ですので、

STP2を装着する事で400越え420ps前後」になるはず・・・ 



早速帰り道で試しましたが、1800rpm前後から明らかな効果が感じられました。

慣らし中で殆ど踏み込んでいないのにスルスル加速していきます。

 
「これは速いかも・・・」




AH3に乗り換えて、長距離の走行が楽になりましたが、これで更に楽になった気がします。


富山にも軽~くひとっ飛びで行けそうです♪


 

そして夜にはいつもの場所で集まりが。




この方20万キロ到達記念オフミでした!



 


なんと5年で20万キロ!!!

 
私も過走行にはそこそこ自信がありますが、それでも4年10万キロペースです。

次元が違う過走行ぶりですねw



幻のZ4Mクーペw

仙台組の中でも殆ど見ることが出来ない幻の車です。

この方のお車ですが、年に数十キロしか稼働してないとの噂も・・・



そしてこんなツーショット写真も!



 
前車をお譲りしたオーナーさんが参加してくれました♪

久々に元愛車の音を聞きましたが、やっぱりN54+パフォーマンスマフラーは良い音でした。

勿体無い事したなぁ・・・(涙)



未練タラタラで振り返ってもしょうがないのでw、今後もF30のモディを粛々と進めて行くことにしますw

 

 
Posted at 2013/05/29 21:09:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年05月22日 イイね!

関西&仙台組オフミ 2013

 
 
先週の週末は毎年恒例の関西&仙台組オフミに参加してきました。

 
F30になって初の長距離ドライブなので気合いも入ります!


 
集合一時間前に那須高原SAに到着、仙台組の到着を待ち構えますw



 

今回、仙台組の参加台数は5台

 





 
「過激な運転をする方」はこの中にはいないので安心ですね(笑)

 

トレインで東北道を南下、首都高に向かいます。





渋滞も無く快適なドライブ♪




 
予定時間通りに中央道談合坂SAに到着!



 

こちらで最近めっきり白くなったと噂の「クロさん」と合流です。

 

 


確かに真っ白」になってた・・・


しかも顔に「手裏剣」みたいなの付いてるしw



 
まぁそれは冗談ですが(笑)

  
 
 
現行のCクラスはやっぱりカッコイイですね!
   
 
個人的にはCのツーリングとか一台欲しいですw
 
 
 
 
富士山の麓を駆け抜けて、関西組との集合地点へ向かいます。
 


 

今年は世界遺産の件で話題の富士山ですが、意外に混雑は無かったですね~







 
全体写真撮り損ねました・・・

  

この後は、静岡へ南下、夜は毎年恒例の宴会でした(これも写真無いです・・・)

 


翌日

 


朝起きると仙台組のボスが到着していました。



 

私は○坊でお迎えに上がれませんでしたがw、一同直立不動で出迎えられた様ですw


 
チェックアウトの後、毎年恒例の鰻を食べるべく、トレインで移動します。

 






 


 
ふわとろで美味しい鰻でした♪

東北で食べるうなぎとなんでこんなに違うんですかね?


食後はお山を駆け抜けるべく、そのまま東へ。



 

 

目的地の箱根大観山に到着!
 
 
 


頂上で暫くまったりして解散となりました。

 

仙台組はターンパイクを駆け抜けて帰途につきます。

 




帰りはバラバラになってはぐれない様に2台ずつコンビを組んで走りました。

 
私は「アの方」から「露払い役」を仰せつかりました。


 

 
「アの方」は前の車に詰まるとすぐ機嫌が悪くなられる為、  

 
私は泣きながらアクセルを踏み込みました・・・ 




そんなコワモテなの方お供の衆で最後に一枚!





仙台組&関西組の皆様お疲れ様でした~


来年もまたどこかで集まりましょう!!

 
Posted at 2013/05/22 22:37:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2013年05月07日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換

 
 
みなさんGWはどう過ごされましたでしょうか?

私は後半に休みがとれたので、またまたスタディに行ってきましたw



こうしてF30が2台並ぶと、エアロの違いが良く分かりますね♪ 



昼夜問わずバビューンしたいので(笑)、ヘッドライトはファッション性よりも明るさを重視してチョイスしています。

E91の時はBELOFGT5000を付けていたのですが、実はF30にはGT5000が装着出来ないのです。

 
それでF30には納車時に明るいと噂の「BELLOF 6,500K Energy Grade」を装着したのですが、
6500Kのため特に雨天時に見にくく、他に良いのが無いかと思っていたところ、 



フィリップスから新商品が出たという事で早速装着してみました。

「PHILIPS PLATINUM BLADE」


5000Kとの表記ですが、実際は4700K程度のようです。



 

 
付けてみた第一印象は、「確かに明るいけどちょっと黄色いかも・・・」


 
写真だと余り分かりませんが、実際はもうちょい黄色がかっています。

この商品を買う際には、実物でチェックする事をおすすめします。


 
夜間の視認性は交換前より上がったので個人的には満足してますけどね。



最終的にはF30用のGT5000が出れば言うこと無いんですが・・・

 
BELOFさん頼みますよ!
 
 
Posted at 2013/05/07 18:09:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

マフラー交換

 
 
皆様、

実は私、4月から福島県民になりました!!

 
住めば都と言いますが、スタディに遠くなったのが悔やまれます・・・w
 
 
  

AH3も納車して2ヶ月で3500キロ程走りました。


 
 
E91がほぼ完璧に仕上がってただけに、AH3にはまだまだ不満な点も多いのですが、その一つがエンジンです。

AH3のエンジンはN55なのですが、前車のN54に慣れた体には正直相当物足りないです。

 
弄ってどうにかなるような物でも無い気もしますが、とりあえず最初にマフラーから変えてみることにしました。


  



  

取り寄せたのは335用のマフラーですが、AH3にも特に問題なく装着できます。
 
 


「BMW Performanceマフラー」
 
 
E91の時もPerformanceでしたが、今回も同じものをチョイスしました。

 
BMW Performance独特の乾いたサウンドが最高です! 
 
 
と言いたいところですが、E91用と違いリアピースだけの交換の為なのか、N55エンジンの為なのかは定かではありませんが、E91の時の様な回すと痺れるサウンドでは無いです・・・

まぁそれに近い雰囲気はありますけどね。
 

 
逆に前の様な爆音ではないので、静かな住宅地でも安心ですw

 


 
 

1ヶ月経って新天地にもやっと慣れてきたので、新たなお気に入りスポットを見つけに出かけることにしました。

 
 
 

「Cafe's Bond 141」

 
こんな所にカフェ!?と言うような場所にあります。
 
 
 

 


 
休日にまったり出来る、良いお店でした♪
 

 
Posted at 2013/05/05 00:43:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「3時半に仙台出発!」
何シテル?   05/28 03:39
現在はXまたはYoutubeでたまに更新しています。 https://x.com/TIR335 https://www.youtube.com/@tir98...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARD SARDダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:58:25
CYBER STORK メーターゲージパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 08:07:27
TRUST GReddy サスペンションキット アラゴスタバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 07:55:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
スポーツランドSUGOのハウマッチ走行会や耐感180minに出没します。
BMW X5 BMW X5
BMWで3人分のチャイルドシートを載せられる車を探したらこれになりました。 SUVですが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
子供が産まれて荷物が増えたので、車検を機にポロからゴルフに箱替えしました。 基本通勤用で ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
BMW2台目も前回に引き続き3シリーズです。 前車での経験を生かし、今回も個性的な車に仕 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation