
いよいよ、D:5の納車です!
見事な大安吉日の晴天日となりました~ヽ(´ー`)ノ
家族でディーラーに訪れて、今まで乗っていたグランディスとお別れして、D:5のチェックと各説明を受けます。
もちろんノーマルマフラーなのですが、始動時は良い低音が出ますね(静粛性が低いとも言いますが)。
片側しか電動スライドドアにしていないのですが、上の娘は電動側のドアから、下の娘は手動側のドアから下りようとする(長らくセカンドシートの着座席がそうなっているのです)ので、やはり両方を電動スライドドアにすれば良かったかも。
操作系はどんな車も大差無いのですが、ナビ(カロナビを付けました)の操作はマニュアルを読まないとちょっと難しいですね。グラにもカロナビを付けていたのですが、地デジはブレも無くて綺麗ですし、ナビ動作も速くて、6年の歳月で随分と進化しています。
CVTによる低速時の一瞬の加速の緩さと、減速時のエンブレの効き方は、オートマとはちょっと違いますが、加速感は十分に出るし、他車よりもうるさいと言われている音についても全然気にならないかなぁ。
早速、多度大社に向かって安全祈願のお祓いをしてきました。名古屋の人は成田山の方がメジャーですが、うちの場合は何かと多度大社なんですよね。やはり、エコカー減税の関係もあってか、プリウスやインサイトの占める割合が多そうです。
帰宅してからは、取説とのにらめっこと、シートカバー装着(全部付けられなかったw)でドタバタとしていました。
いや~、家族みんなでニコニコな一日でしたよ。
Posted at 2009/07/05 17:31:38 | |
トラックバック(0) | 日記