• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

念願の試乗

今日は友人のbBにて大洲の自動バックスへ行ってきたんですが

そこへ行く途中のお店にコペンがあったのです。



運転手の友人→(´△`) (´ρ`)←ワタス

        ブーン(´△`) (´ρ`)<コペン乗りたいけどダイハツに試乗車無いんだよね

        ブーン(´△`) ( ゚Д゚)σ<って、あぁああああぁあ゛ー!

        ブーン(´△`)ヽ(゚Д゚; )ノ <今車屋にコペンあったよ!!後で行って見よう!!

        ブーン(´△`)ヽ(゚Д゚; )ノ <試乗できるかも!!客の車かもしれんが・・・

    シャーネェナ( ゚д゚)、ペッ (゚Д゚).。oO(・・・)



そんなこんなでお店へ行ってみたところ中古販売中の黄色コペン!!

しかも念願の5速MT!!

前に別の友人に乗せてもらったのはATだったので、

一度はMTも乗っておきたいと思っていた矢先の出来事でした 。・゚・(ノ∀`)・゚・。



実は今後、事情により車を乗り換えるかも?って事態が起こる可能性があるので

乗り換える事は未定ですが、代替の車としてコペンを考えていたので一応試乗をと思い・・・



どうせスポーツタイプならMTに乗りたいって想いがあるのですが、

ATコペンでは何不自由なく、良い感じかも!?とか思っていたのですが、

実際にMTに乗って見てコペンは代替車候補から外れそうな悪寒です(´;ω;`)ウッ…

ペダルが一本増えただけであんなに足元が狭くなるんですね・・・

あとあの左側の足置き用ペダル?みたいなのは邪魔なだけですね・・・




ペダル位置の移動とか足置き場の除去とかって出来るんでしょうか?

分かる方居ましたらご助言くださぃ(´;ω;`)

今後の方針を悩み中のあんこでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/11 22:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

軍事力強化
バーバンさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 22:25
確かに狭いですからね^^;

クラッチ増えたら大変かもしれませんねw(汗
コメントへの返答
2010年1月12日 21:03
走ってる分には問題なさそうなんですが、

ブレーキとクラッチ同時に足があるときに

靴が当たるんです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2010年1月11日 22:58
こんばんは・・・・
コペンは、ATでも充分キビキビと走りますが
買うなら5速車ですよ
私は買った後での後悔派ですから
ペダル間・足下の狭さは慣れだと思います。
コメントへの返答
2010年1月12日 21:07
こんばんゎヽ(´ー`)ノ

やっぱり5速MTですかね~ (-へ-;)

まだまだ時間はあるので、別の中古屋で

試乗できるヤツ探して試して見ようと思います
2010年1月12日 9:11
ん~

慣れれば大丈夫だよ♪
MTは走る楽しみがあるからねぇ

代償もかなりあるけど(・ω・;)
コメントへの返答
2010年1月12日 21:09
やっぱり慣れなんですかねぇ~(;´Д`)

ワゴンRが足元広すぎるのか・・・

だ・・代償とは一体・・・?(・∀・;)
2010年1月12日 21:15
ミッションにこだわりなければ

こちらに・・・良さそうなATコペンありますよ。

社外マフラーやDスポフルスケールメーター
HDDナビも付いてるし
値段的にもいいかも。

http://www.mjnet.co.jp/ucar/detail_id-187683.html
コメントへの返答
2010年1月12日 22:15
なんとっΣ(´д`ノ)ノ

調べて頂けるとは 。・゚・(ノ∀`)・゚・。見てみますw

ぱぱさんはATコペみたいですが、

ATワゴンRと比べて走りの違いはどうですか?

具体的に教えて頂ければ幸いです。
2010年1月12日 23:05
えーとですね・・・
加速と安定感が全く違います。
空気抵抗も違いすぎますから
仕方ないかもですね。

以前にワゴンRでATコペンと一緒に
高速道を走りましたが・・・
全くついていけませんでした。

山道もワゴンRとは比べれないくらい
コーナーリングが楽しく気持ちいいです。

高速は・・・・・
私のATコペンでも
マフラー交換
ブースト・リミッターカットのみ
ブースト1.0近くで
社外デジタルメーター読みで
コンスタントに
いちはちぜろ㎞近くまで出ましたよ。
室内はオープンカーなので
軋み音はしますが
ハンドルがぶれたりせず
安定してました。

コメントへの返答
2010年1月13日 19:30
非常に丁寧に有り難うございます(´∀`*)

ATでも思ったより良さそうですね・・・

ってことはMTはこれ以上の加速力が

あるって事ですかね(;´Д`)

もしコペンを買うならラグジュアリ&スポーティ

に仕上げたいと思ってるので、ATも検討

しようと思います。


度重なる質問に丁寧に答えていただき

有り難うございました^w^非常に参考になりました。
2010年1月20日 8:07
足跡からお邪魔しまぁす(・ω・)/ハジメマシテ


足下の狭さはワゴンRとは比べモノになりませんよねf^_^;


足おきは邪魔かもしれませんが…長期運転の際には役にたってくれます(´∀`)

快適性には全く優れていませんが、クネクネな道がコペンに乗ってから、かなり楽しくなりました(*´Д`)
って、あまり参考にならない意見ですみません(´・ω・`)オジャマシマシタァ
コメントへの返答
2010年1月21日 0:26
コメント&アドバイスありがとうございます^-^

慣れてくればあの車内が落ち着いて

くるんですかね(´∀`*)

走行安定性はワゴンRよりはるかに

良さそうですね・・・!参考になりました^w^


プロフィール

「オトノケ×なんでも合うダンス http://cvw.jp/b/534403/48274611/
何シテル?   02/23 00:43
とりあえず出来る事も出来ない事も自分でやってみる ってのを基本的にやってます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 自作DIYや(主にコンパネ 爆)LED関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
適当に似た画像を拾ってきましたw 晴れの日はもっぱら原付通勤してます。 プーリー交 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年4月納車(走行距離10万㌔)アクティブトップ5MT Gパック 中古の為 ・R ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族の車、兼、メインカーです。 古い車なので社外エアロが少ないのが難点。 点数が多け ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
※2011年4月に返却、降りました。 諸事情により一時的にメインで乗る事に 。・゚・( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation