• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまもっちゃん@アンコックのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

(゚ν゚)クサー

ようやく3日連続の飲み会が終わりました・・・

久しぶりにPCの電源入れました・・・

さぁーて!明日も飲み会かぁ!(爆




このままだと納車されても乗れないww
(納車はまだですが・・・)


車運転させてください 。・゚・(ノ∀`)・゚・。(笑



( ´Д`) =3 ハフゥ
Posted at 2011/04/09 08:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

急なハナシ

ここ2、3日で話が急展開したのですが、諸事情により

今月末をもってわごなーるを降りる事になりました。



降りると言っても「メイン」から「家族の車」になるだけなんですがww


それに伴って、RS-Rダウンサスに戻すか迷ってたんですが、

タナベ車高調のままで、正常使用時の全下げ状態に

なるまで、外してた部品とか戻して、車高上げました(´∀`*)





メインではなくなりますが、家族所有なので、

たまには乗り回してるかもしれません 。・゚・(ノ∀`)・゚・。






次期メインはまだ業者に話してませんが、

4月中には納車したいと思ってます ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ





なので、ウチのわごなーるを見かけても

乗ってるのは私じゃない可能性があるので、

する~っとスルーして下さいwww(゚Д゚;) (爆
Posted at 2011/03/26 00:09:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

せめて自分らしく

震災の発生からはや一週間が経ちましたね・・・

色々な情報を見聞きして思ったことを・・・



日本中で節約ムードが漂い、何か支援したいという温かい声が

テレビやネットなどで日々放送されています。



でも、それで本当にいいのか?と考えてしまいます。

節約は非常に良い事です。支援についても素晴しい事だと思います。

そういった行為や考えを否定するわけではありません。

むしろそれを実行に移している人達は尊敬するくらいです。



ただ、同じ日本であっても北から南まで全国は広いです。それぞれの環境も違います。

電気で言えば西で節電すれば東に送電できるかといえば

皆さんご存知の通り、必ずしもそうではありません。

燃料にしてもそう、節約すればその同等分を

被災地に支給できるとは思えません。(必ずしもそうではないかもですが・・・)

(↑間違っていれば訂正したいと思います。)

実際にそういった行動に直接効果があるのはごく近隣の地域でしかないと思います。



今自分の置かれている環境下で何が出来るのか?


西日本の愛媛県、被災地よりはるか遠くです。

節電すれば電気が送れる?違うと思う・・・

食料、燃料など節約すれば被災地に余裕が出来る?違うと思う・・・


私に出来る事はせいぜい普段通りの日常を過ごすことだと思います。

曖昧な情報に踊らされ、節約や買い控え又は使いすぎ買い過ぎ買い溜めなどせず

いつも通り生活するのです。せめて募金くらいの事しか出来ないと思います。


今近隣地域で出来る事、私たちに出来ない事・・・

現地に赴き救助活動、ボランティア、節約や我慢をし消費を抑える事

近隣地域で出来ない事、私たちに出来る事・・・

募金や物資的支援、普通に消費しそれ相応に「生産」する事(物でも、金でも、なんでも)

無意味に浪費するだけではダメですが




興行やイベントが震災の為中止?延期? 実施すればいいじゃないですか

波及効果で地域経済も活性化するし、お金も儲かるじゃないですか。

儲かったお金で今以上に支援が出来るんじゃないですか。

車のパーツも買えばいいんです、食べたいものを食べればいいんです

したいことをすればいいんです、その延長線上で経済活性化できればいいんです。

東が節約している今、消費・生産を活発に行えるのは西なんです。



人間1人に出来る事なんてたかがしれてるかもしれませんが、

何か支援したい、どうすれば被災者が救われるか、冷静に考えたとき

やっぱり自分に出来るのは、今まで通り消費し生産する日常を過ごす事だと思いました。

そしてその生産で得たもので、多少なりでも募金する事かな・・・






地域やそれぞれの置かれている立場も違いますので、

何言ってるんだこいつは・・・(怒

と思われる方も居るとは思いますが、

これが私の置かれている環境で出来る一番確実な支援だと思います。










と、長々と意味の分からない駄文を綴ってみました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

イイね!も被災者の為の内容よりも、メディアの報道に近いものが増えてますし

こういった類のブログも最近多いので、災害用ブログも流されてますね

ガセネタのようなイイね!も横行してましたが・・・

せめて情報は信用出来るスジのものか冷静に判断して欲しいと思います。

消防や研究所や政府がチェンメや鼠算式の情報を流すとは到底思えないですしね。


11日から色々な情報を見聞きし悶々とした想いがあったので、

多少なりでも文章にするとスッキリしますね。息抜きも必要ですよ。人間だもの。

さぁ、次は車ネタのブログで書きたいですね(´∀`*)
Posted at 2011/03/18 22:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

ひとりごと

うーん( θ_Jθ)


テイクオフの新作エアロか


NRFのエリクサーか・・・


どっちもイイナァ(´ρ`)




( ゚д゚)ハッ!

肝心の車両が無いです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。(爆












↑・・・というくだらない妄想を繰り広げてます(笑
Posted at 2011/03/08 23:41:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

とりあえず

とりあえずほぼ完成したので、

整備手帳でも書こうかと 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

作るのに必死だったので

いつもどおり、画像は少ないです(爆





最近天気が悪く、車が激汚かったので

今日は仕事から帰って早速洗車(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

ついでに、結構前に買っていた

ナンバー盗難防止用ボルトを装着しました(´∀`*)





まだ、洗車するには夜は寒いですね・・・

水が ツメタ━━━━━(`Д´)━━━━━イッ!!!

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
Posted at 2011/03/07 21:12:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オトノケ×なんでも合うダンス http://cvw.jp/b/534403/48274611/
何シテル?   02/23 00:43
とりあえず出来る事も出来ない事も自分でやってみる ってのを基本的にやってます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 自作DIYや(主にコンパネ 爆)LED関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
適当に似た画像を拾ってきましたw 晴れの日はもっぱら原付通勤してます。 プーリー交 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年4月納車(走行距離10万㌔)アクティブトップ5MT Gパック 中古の為 ・R ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族の車、兼、メインカーです。 古い車なので社外エアロが少ないのが難点。 点数が多け ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
※2011年4月に返却、降りました。 諸事情により一時的にメインで乗る事に 。・゚・( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation