• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっちゃん@133G'sのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

やっと少しずつ春の足音が🌸

やっと少しずつ春の足音が🌸2/4(日)
金沢輸入車ショウへ
この日から少しずつ
雪が降り始めていました…❄️


翌月の夜からピークになるとの予報で
汚れたボディに雪が積もるのは避けたいと
帰ってサッと洗う✨✨


ここまではいつものルーティン



2/5(月)朝
10㎝程の積雪だったと思います
少しでも積もると
ハスラーの出番です


と同時に

雪道が苦手な嫁は
バスでの出勤のほうを好むので
まだ冬用にもう1台は要らないかなと

そして
帰宅時には猛吹雪になっていました😅






2/6(火)朝
金沢の積雪は75㎝😂😂😂

まず玄関のドアが開きませんでした
何とか力ずくで少し開けて
ハスラーのエンジンをかけようとしますが
軽く膝上まで雪はありましたね…

これまでの経験上
積もる時の金沢の雪は
湿った雪が深々と降るのが当たり前で
この寒波の時は
ここは信越のスキー場か?北海道か?
と思うほどの吹雪
金沢市内で吹雪いて積雪なんて
初めてに近い感覚でした…

家の前から大通りまで
幅3mも無い30mの生活道路を
掘っては進み何とか出勤
やっぱりハスラー心強いです💪
例えスタックしたとしても
楽々脱出出来ます💪💪
雪国の運転の苦手な女子にも
強くオススメ出来ますw

でも
雪国育ちで雪で遅刻、欠勤なんて恥ずかしい…
と思わせる風潮は何とかしてほしいw

市内も車線が無くなっていて
普通車はツラそうでした
印象的だったのは
流行りのFFベースのSUVが
ハマりまくっていたこと

というより
近年はシーズンに1度
少し積もる程度だったので
ガチの雪に慣れていないドライバーが多いこと
20~30年ぶりの積雪、豪雪では
どんな車でも大差無し
仕方ないですね…



その夜のX

しばらくは走れないし
更に積雪が増えると
ボンネット、ルーフ、トランクが
傷むとヤバいので
量を減らすように雪下ろし




と同時に暖気も♨️



報道でもあったように
お隣の福井市内では1日で130㎝超え


寒波がなかなかの北陸推しだったため
それから週末まで
20~30㎝は毎日積もりましたね~


お陰で

この有り様
この3週間
ほとんど
暖気×レーシングしか出来ませんでしたから
大晦日に満タンにしたまま
かまくらオーディオデモカー状態ww





ようやく寒波の北陸推しが冷めたところで
生活道路の除雪開始

この状態で
路面上は30㎝はある
カッチカチの雪の層⛄⛄⛄


老若男女の町内の皆で半日かかりました😅


金沢の古い街での
昔ながらの生活道路は
排雪するスペースが無いのがツラいんです

そしていつも個人的に
Xを安全に出せるように
完璧に除雪します💪💪💪


今シーズン
何年分の雪掻き、除雪をしたんだろう…

お願いだから…

あと30年は積もらないでね🙏🙏🙏




ようやく先週から
気温も上がり出して

今朝は久しぶりの昼間に
ガッツリ洗車メンテナンスに満足✨✨



リヤガラスもRESET



当たり前の日常が有り難くて
愛車も心も洗われました😂


まだまだ市内には雪がたくさん
お気に入りの丘も閉鎖中です





早くまた撮りに行きたい📷
🆕夏タイヤも楽しみ✨✨






春が待ち遠しいですね😏😏



















Posted at 2018/02/25 21:47:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】

Q1. 今までアーシングをした事がありますか?ある方は効果を体感出来ましたか?
回答:
アーシングとは言えない程のオカルトグッズたちで費用対効果と言うより自己満足度とプラシーボ効果は絶大でした。

Q2. 取付予定の車種、年式(○年○月)、型式、エンジン型式を教えてください。
回答:
トヨタ マークX 350S G's
平成25年4月
DBA-GRX133
2GR-FSE

この記事は みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/24 17:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月28日 イイね!

2018最初の♥️

2018最初の♥️雪国の皆さん…
いや、今年は
全国の積雪地域にお住まいの皆さん
おつかれさまですw⛄⛄⛄



寒波が来る前の1/8(月祝)成人の日
呼ばれたので行って来ました🙋🎶


去年は劇場にぜんぜん入れて貰えず😭😭😭
2017年2月以来の当選⭕

久しぶりの劇場は
年末のカウントダウン公演後
2018最初のS公演です✨





ん…


ということは…


もちろん現TeamSフルメンバーです✨✨✨


こ、これは…
左眼で綾巴、右眼で珠理奈を…😳😳
ふたりを同時に見なければww
お見送りの時もどうしよー😳😳


と嬉しい悩みを抱えながら


冬季はもちろん…

北陸トンネル内は
ちょっとしたアトラクション並み
脱線するかと思うほどの振動
マジで怖い〰️ww
安定の特急しらさぎと


米原からは光速の喫煙ルームで名古屋へ🚅

特別な場合を除いては
愛車で
冬の高速と千里浜を
走る気は1㎜もございません🙋




駅で
この日
地下から引き釣りあげた🎣
静岡のOnochansさんが
お出迎え🙆

彼も見事に当選
もう何年も地下に潜ったまんまなので
連番して目を醒ましてやりますww👊





ちょっといつもの寄り道



まだ開店前のミッドランドスクエア
シャッター越しから📷✴️


LEXUS LS 500h
眩いほどツヤツヤ✨✨✨




地下鉄の
愛知トヨタ選抜に囲まれて
8番出口へ




LSに続きPENTAXで📷✴️





りょーは


おまけのゆなな🍌🍒



ササッと発券して一息☕

今日はオレのためにあるような予感
この後の席順ビンゴも任せとけよ~💪






ほーらね💪
15、16番で5順目
まだ最前列も空いてる状態🙆
2列目ステージ向かって
いちばん左手に陣取りました

これでまた
中央4列目固定の遠方枠時より
後ろの席は無しの記録更新😏😏😏



公演後
披露された恒例の書き初め





19歳の今年はティーン集大成の年
『再ブレイク』と1st写真集期待してるぜ♥️


毛筆だもの
筆跡わかるほど撮りたくて
控え目な方が多かったのか?
こんなに近づいて撮ってる変態は
たぶん自分だけでした😳












この至福の時が終わってから
まず最初の寒波到来
金沢市の積雪は44㎝…



惜しいっ
あと4㎝って言ってる場合では無いほど笑

40㎝オーバーは
6年ぶりだって聞いたけど
ここ数年では
記憶に無いほどの混乱ぶりでした😓



金沢は除雪の甘いとは言われていますが
今の御時世が
除雪したくても手が回らない状況を作り出し
メインストリートは車が走れても
一本裏手に入ると
本格クロカン、SUVでないと辛いほどです…

そんな中
嫁車のハスラー
積雪時は御世話にならざるを負えません🙋

嫁車はFFですし
そのベースはワゴナールで
リフトアップ版みたいなもの…
それでも
こんなに強いのね?
と感心するほど
モリモリ進んでくれます😲

と同時に嫁車買い替え時
ハスラー1択だった事に
感謝すらしてしまいました🙏

もうハスラーさまさま
嫁さまさまですよーww





寒波が去って後
久しぶりに見た1m級のツララ



最近の珠理奈の口癖
トランキ〰️オ🙋
ですねー
少しでも傷がつかないように
『焦らず』
雪が溶けるのを待って
マークXも目覚めさせてあげます



年末に注文してたパーツを取りに
トヨペットへ
後期アルファード良いですね~✨
子どもができて嫁車に買うならコレです

個人的には
スポーツグレードより
標準車にスポイラーのほうが好みかも
そもそもがメインで乗る想定は出来ないので…
軽いインプレです


後期ピアノブラックの
オーディオパネルと


見た目ばかり気にするフツーの車好きには
気が付かないであろう…
変態にはタマラナイパーツ
後期から装着の
1枚、数百円のただの鉄板

現行のクラウンにも
ウィックさんのRCにも付いていた気がします

はざまくんに手伝ってもらって
サクッと取り替え
同時にキシミ音対策も行いました🙆

黒い鉄板侮れませんよ…
プラシーボ効果も抜群ですw



嫁に棄てられたのか?
新車外しのが行方不明で
再度注文した
ボンネットフードモールは
一旦、純正に戻しました
というのも
この5年、幸いにも
ボンネットにはほとんど飛び石は無く
このモールには
5~6箇所ほどタッチアップ補修していました
ホワイトパール車なのに
最初に買ったタッチアップは
ダークレッドマイカだったほどw
春までに再塗装の費用と再度新品購入を
天秤にかけようと思います~

あと、
後期のというかGRsportsのモールの裏には
ボンネットとの隙間を埋めるゴムが貼ってあり
感心しましたね👌



その後の寒波が
先週、東京にも積もったやつです
金沢はそんなに積雪は無かったんですが
まるまる1週間、吹雪いてました
東京とは違うところはココ
日中もずっと気温もマイナスならば
まず溶けませんよねー😭

ど平日に寒波が来てくれたので
メインストリートの除雪した雪が壁を作り
ハスラーでも生活道路に入り難いほどの危機感が

高齢化社会
その高齢者が多い町内では

毎度毎度の事ですが
身体年齢も精神年齢も若い
自分がやるしかないですねー🙋

フツーに除雪した上で





鉄のスコップで
カッチカチの氷を割りまくります

お陰で更にムキムキに💪


今週もまた降るみたいだし…
2月も楽しみだなー😂😂😂
































まぁ…

今年はSKE48
10周年year㊗️

オレ40周年year🆘



福袋の特典も当たったし✨✨✨

りょーはの笑顔と頑張る姿でも見て




まだまだ楽勝で頑張れそうです✨✨✨

2月がコワイケドー((😖))

Posted at 2018/01/28 23:47:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

締めくくりはAM3:00

締めくくりはAM3:00もう大晦日…😲
時が流れるのが年々早く感じますね~

って
19歳の推しメンもブログに書いてましたww




そうそう
2017年 『今年の漢字』


北朝鮮…?








キタサンブラック…?











いえいえ
自分にとっては
北川 綾巴です🙆最高ですw♥️


この悲願の2Sは9月の事
最近
来年も撮るであろう2Sに備えて
スマホのインカメラ性能を上げるために
XPERIA XZ premiumに替えました😁



思い返せば
今年はホント当たらなかった😭😭


劇場公演は2月の1回だけ
あとは5月の全国ツアー

完全に不完全燃焼です〰️

って
年明け早々の公演は
申し込んでますけどね〰️🙏








この1年は
デジタル一眼レフを持ちはじめてから
四季折々を一緒に過ごした初年度でした📷✨


まだまだ知識と経験が全く足りてませんが
愛車と同じで

写真を撮るのが、
カメラに触るのが好きであることが
いちばんですね👍



年始は ヒコーキ雲と✈️



春 いしかわ赤レンガミュージアム



5月 SKE48全ツ滋賀



インテックス大阪 屋上P



ツツジも撮ってみました🌹



夏 千里浜なぎさドライブウェイ



夏 いしかわ赤レンガミュージアム



夏 大乗寺丘陵公園



秋 しいのき迎賓館 裏通り



秋 いしかわ赤レンガミュージアム


X'mas 金沢 香林坊



冬 大乗寺丘陵公園

ざっくりと
ほとんど同じ場所ですが…ww
お気に入りの場所って
何度も撮りに行きたくなるんですよね✨✨



愛車のオーディオのほうも
ちょっぴり進化⤴️⤴️

古墳みたいなアンプ内蔵型SWから
本格スピーカー型の
DIATONE SW-G50へ
ミッドだけ鳴らしたのほうが良い気がした
安っぽい低音から
上質な低音へ
💯です👍

あと
降雪、特に積雪地域の
マークX(FR車)オーナーには
ワカルと思いますが…
積雪が10㎝超えると
リヤにバラスト置かないと
バックするのが辛いんです😓

同条件下でのクラウンHVは余裕ですw
なるほどコレが音の寒冷地仕様か…
そう言う意味でもピッタリな装備ですね🎶










そして今朝は
今年最後の挨拶に😏😏

ニアミスで
待たせてしまい
少し追いかけましたがm(__)m

目力強いっすねー✨✨



日野 新型プロフィアと😁😁



『社長、こいつに乗せてくれ~』
の荷台には

モンスターも載ってるはずです〰️😁

今年1年の安全に感謝し🐸
来年もお互いの安全運転を祈り
無事に
裏仕事納め終えました☺️☺️





皆様
今年も愛車に📷に推し事に
しょーもないブログ等にも
絡んでいただき
ありがとうございました🙏

来年は
もっと色んな被写体にも
チャレンジしてみたり

久し振りに
X G'sオフにも参加出来たらと~

そして
SKE48は10周年✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
自分は40周年…😱😱
一緒に頑張らないと〰️ww


よろしくお願いします🙆


それでは
良いお年をー✨✨🐶





















紅白頑張ってね♥️

え?
洗車納め??

年中無休なんで✨✨😁

Posted at 2017/12/31 12:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

Marry X'mas × Mark X G's

Marry X'mas × Mark X G's↑可愛い姪っ子です♥️


去年の今頃は…




ゆなサンタと…🍌🍒




いやいや
絶対
綾巴に見せれない💦







先週の日曜の朝



にぎり🍣か(笑)



日曜で良かった…
翌日も
親父の7年3万㎞の極上車
RN1ステラで出勤
スタッドレスも新品
安定感抜群です👍





そして
昨日~今日は
その雪が嘘のよう

休日に晴れてくれた事が
最高のプレゼント🎁

と思う変態は
暖かいし
今年最後の洗車タイムかもしれない💦

って事で



しっかりと



内装も



通常運転ですが手抜きはしませんよ



悶々とした気持ちもスッキリと✨✨✨
春で丸5年か…
まだまだ
このコンディションをキープしないと😎



雫石を残らず出すために
いつもの丘へ



ちょっと場所を変えてみて📷✨



やっぱりイルミネーションよりも
夕暮れが好き♥️



Marry X'mas × Mark X"G's"





最後に
キタサンとルメールありがとう😀😀

ドアスタビとレンズと…













綾巴、追加します(笑)







Posted at 2017/12/24 22:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お気に入りの場所で🌸
また来年👋」
何シテル?   04/12 13:55
MARK X 350S "G's" 2013年(平成25年)5月12日納車時OP等 ホワイトパールクリスタルシャイン 062 G's専用ホイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 レクサスIS-C用 ラゲージコンパートメントドアウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:59:32
スズキ(純正) Valeo A079773 3550065P 02000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:19:19
パドルシフト取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:20:18

愛車一覧

トヨタ マークX G's じごろー (トヨタ マークX G's)
2013年5月12日(日)納車。 目指すコンセプトは わかる人にはワカる 純正+αの大 ...
スズキ スペーシアギア ばななちゃん (スズキ スペーシアギア)
記録用としても残していきたいと思います。 2025/1/18契約。 2025/3/29 ...
スズキ ハスラー J Style ハラちゃん (スズキ ハスラー)
嫁カーです…(;´∀`) 名前は ハスラーからスをとって ハラちゃん…らしいです(´д ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation