2016年11月12日
極上の天気やったし
洗車しました♪
嫁号の(笑)
まぁ・・・汚い
ドアのヒンジの部分やリアラゲッジの見えないトコロなど
黒い水垢・・・
苔かと思った(爆)
鉄粉も酷いよ。
若かりしき頃「洗車小僧」と呼ばれて?いた
ボクの心に火が着いた「メラメラ」と(^^)
水垢は大体取れたけど
鉄粉は頑固なヤツは無理でした(^^;;
何時の日にか時間の有る時に粘土で擦ってあげよう
仕上げはコレ
薄く塗ったけど
弾けばいいんです(^^)
Posted at 2016/11/12 21:08:50 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ
2015年05月31日
昨晩の雨から
今日は晴天
だから
洗車
水が弾くボディは気持ちイイ♪
その後は
ちょっとCVTのシフトからの異音
NからDにシフトしたときに
「キュッキュ」というか
「キュルキュル」「プニュプニュ」の音消し
そういえば、フィールダーの整備手帳に誰か載せていたなぁ・・・
参照してください
シフトレバーロッドとシフトガード?の擦りあう部分
「ヌチョヌチョ」
「グチョグチョ」になるまで
硬いシャフトにグリスを塗ってあげました♪
これで、高速で擦れ合っても痛くない\(^▽^)/
画はありません(笑)
久々に内装を外したなぁ(^O^)
Posted at 2015/05/31 18:28:22 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ
2015年05月13日
昨日の雨はワクワクしてたのに
GWにコーティングしたんで、ボディがどんな水弾きをしてるんか?と期待して
クルマを見ると
ルーフだけが水球コロコロ♪
は!?!
おっかしいなぁ?(^^;;
施工方法間違えたか?
悔しいので休みの日に時間があったら、やり直しや(--メ)
Posted at 2015/05/13 21:40:24 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記
2014年06月02日
家のガラス窓を水拭き清掃
2階窓の外側のときは最悪や!
屋根瓦がむちゃくちゃ熱い( ̄Д ̄;;
軽やかなステップを踏みながら拭き拭きしました(笑)
転げ落ちなくて良かったぁ
その2
水浴びがてらに、ホイールを水洗いしました
車体からホイール外して水洗いの予定が、暑さのため断念しました(爆)
折角クロスレンチを出したんやし、ナットの増し締めを敢行
うーん!ちょっと満足(^^)
Posted at 2014/06/02 22:52:03 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ
2011年11月12日
先ほど、かなり久々に洗車コーティング
通勤に使っている道路が工事中で、洗車してみたらカーシャンプーや水垢クリーナーなどを使っても落ちない、ピッチ?タール?がとんでもなく付いてました(汗)
パーツクリーナーを使えばなんとか落ちます。
ユーゲルは・・・・塗装のツヤが無くなっていくような気が・・・
もうね・・・・・・・二時間ほどかけて粘土で取りました(^^)
ホイールにも付いているピッチ?タール?はどうしましょう(゜o゜;
あと一ヶ月ほどしたらタイヤ交換なんで、そん時に考えよう(笑)
Posted at 2011/11/12 13:39:37 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ