• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スロースローのブログ一覧

2019年04月09日 イイね!

ミツビシ販売店

以前、千里浜を走った後




洗車した時、スライドドアの下に水が溜まり




ココのゴムを押せば、水が抜けるのかな?

と思い、押してみたら

ゴムが入ってしまった(汗)


マイナスドライバーで戻そうとしても、さらに落ちて行く



もうダメだ!!


ブラックホールに吸い込まれた





ミツビシ販売店で注文した


(家から一番近い)

(デリカD5はココでは買っていない)





↑マイナーチェンジのデリカD5は樹脂製でした


それはイイとして




こんな部品ごとき、注文してから10日以上経ってから


入荷したと、連絡あった


3/24に注文して4/6に電話あり


遅くない??



伝票には3/26に受注

発行3/27ですが



まぁ入手できたからいいが。


コレを取りに販売店へ

飲み物を運ばれて、ちょっと一息・・・・


だれも来ない。。。



飲み物が来てから15分経って、スタッフだれも来ない(汗)


しょうがないし、ボクが奥の方にいた人に話かけましたよ。


ミツビシディラーとは、こんなモノか


スタッフが足りない?

用事があって店に入ったんですがね


ボクは無表情で会計を済ませました(笑)


店を出るときも、誰も出てこない


よほど、忙しい店なのね













Posted at 2019/04/09 22:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーディーラー | 日記
2018年08月06日 イイね!

静かだ

ひょんなコトから試乗するコトになり




ハイブリッドて静かだ




それよりもタイヤノイズ?ロードノイズ?が静かだ!!


道路の凸凹でボディからの衝撃音?が無い(笑)



タイヤやサスの関係か?


ん?フィールダーが悲鳴を上げているのか(汗)!!?






チャイルドシートも載せ替えて、・・・



んーーーん!子供を乗せ易い

中腰にならなくてイイ





フィールダーでは運転席の後ろにチャイルドシートも載せいるが、最近は子供が大きくなって、いつもシートを蹴られるヽ(TдT)ノ

「このヘボ運転手!!」て具合にΣ(T▽T;)








ん?なんか話が纏まってないぞ・・・



Posted at 2018/08/06 23:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーディーラー | クルマ
2018年01月21日 イイね!

試乗してみて2

続いてシエンタも試乗



ハイブリッドってみんなあんな感じのシフトなんやね。




2ndらしきレンジはあったけど、どう使う?


エンジンブレーキ時に使う?


高速での追い越し加速時に使う?


加速時はDレンジでアクセルを思いっきり踏みつけるだけ?でいいのか?




フワフワした足廻りはナニかに交換したほうがイイな






そうそう


ブレーキは


かいせいブレーキって言っていたなぁ


カイセイ?

快晴?快性?



なにそれ?(笑)))






フリードにしてもシエンタにしてもホイールは5穴やし・・・




アレヤコレヤ付けて



どっちにしても300マンは超える!!!





うーーーん



最近のクルマは高いよ(-_-;)











どっちも決め手が無い




買う買わないより




「買え無い」とはっきり言えばいいのか(笑)











Posted at 2018/01/21 15:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーディーラー | 日記
2018年01月09日 イイね!

試乗してみて

いつもと変わらない正月でした。


おせち料理がちょっとあったくらい(笑)



今年も息切れ状態の更新になるでしょう




ちょっと時間があったんで某ハイブリッドファミリーカーを試乗してきた






フリードは


あのシフトレバーはなに?

ハイブリッドのシフトレバーってあんな感じなの?


慣れるのに時間かかりそう


それに5ATでもO/Dはないの?

どうやってエンジンブレーキかけるのかな?


2ndも無いし










セールスマンは


「アクセル離したらエンジンブレーキかかりますよ。」


って言ってましたが、


エンジン回転数が下がったらエンジンブレーキ効かないと思うが?







いつもの癖でシフトレバーに左手を置いて運転すると




「シフトレバーは触る必要ありませんよ」


ボクこのクルマ初めて運転するから、分かりませんから!









試乗していてセールスマンに

「お客様は結構荒い運転されますね。」

って言われた(汗)





ボク、心の中で



試乗車なんやし、加速、ブレーキの効き、ロール量、エンジン音などなど試しただけなのにヽ(TдT)ノ・・・





もしフリードを買うコトになってもこのディーラーでは買わない(笑)








ディーラーに戻ってきて、駐車しようとしたら



あれ??

パ・・・パーキングはどこ??



セ「パーキングはそこのボタンです」


これか!

最先端すぎて、分からなかった(汗)







ボクが自動車学校に通っていた時は、フットブレーキだけじゃなくエンジンブレーキも併用って教わったような記憶があるけど


今の時代はエンジンブレーキは使わなくてもイイってコトかな?


高速道路でも長い下り坂あるけど、そんな場合はどうしてんのかな?








つづく












Posted at 2018/01/09 21:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーディーラー | クルマ
2017年02月25日 イイね!

リコール後

エアバックのリコールに出した翌日に気が付いた











エンジンスターターの受信機が無いってコトを




内部に隠れていると思われる(ーΩー )






で・・・




そのディラーに車持って行きました。





しっかりと全部元通りに片付けてくれれば




無駄な時間を使う必要もないのにC= (-。- )







自分でも出来るが、ミスはミスとして教えてあげないとな













Posted at 2017/02/25 22:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーディーラー | クルマ

プロフィール

「思いやり駐車枠に停めた車から、車椅子や杖を使わない奴らが降りてきた」
何シテル?   07/19 12:37
田舎でのんびりスローライフしてます。 毎日、腰痛とラブラブ! ボードや渓流釣りもしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンマウント助手席(ミッション)側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 21:29:23
エンジンマウント運転席(エンジン)側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 21:29:12
エンジンマウント(エンジン下リア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 21:29:03

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初のミニバンオーナーです。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ちょっとした知人から貰いました。 14.5万キロ走破のため、あちこちからキシミ音が(笑 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
最初のころ、安いオイルを使っていたせいか、15万キロ過ぎてからエンジンがガリガリ言い出し ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
1,8の4WD。 プリメーラ4WDと同じく社外品が少ないです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation