2025年03月14日
今シーズン
スノーボードをしていて、なんだか尻が冷たい感じがした。
汗かなと思っていたが、ウェアパンツを脱いでみたら雪の水分を吸っているじゃないか!
次の週、滑る前日に防水スプレーしてみたが、水分が侵入してくる(;^_^A
ウェアを調べたら12年前に購入したモノ。
12年持てばイイほうか?
来シーズン前にパンツだけ購入やな♪
型落ちの安いヤツでいいや(笑)
Posted at 2025/03/14 22:59:44 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2025年03月09日
本日、スノーボードとルーフキャリアの半分片付けました。
行こうと思えば、ビニール袋に入れて後ろに積めば行けます。
デカいドラム缶用のビニール袋あります
先日、スキージャムに行った時
来シーズンモデルの試乗会があった
半分冷やかしで立ち寄った(笑)
ボ「やっぱり20年以上前の板と最近の板の性能は違うんでしょうね」
スタッフ「あぁ。全然違うでしょうね」
ボ「バインディングやブーツはダメになるけど、板は割れてないしまだまだ使えます(笑)」
スタッフ「苦笑い」
昔の板はそんなに種類がなかったんじゃないかな?
フリーラン用とかグラトリ用
今はパウダー用カービング用あと、ナニがある?
板の形も○○キャンバーとかディクショナリー▽▽とか
もう選びきれません(爆)
Posted at 2025/03/09 14:14:15 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2025年02月27日
今回は福井のジャム勝山
10何年振りか?
道中は融雪装置と雪道で
久々の雪のスポイラー装着
朝一からリフト待ちの行列でした(-_-;)
リフト1本乗ったら
雲海
大野市の方面
大野城は雲の上に浮かんでいたでしょう
時間が経つにつれて、どんどん人が増えていく(;'∀')
リフト待ちの時は、初心者であろうレンタルボードの若者は
ガンガンボードをぶつけてくる!
ボクのボードは古いし、どうでもイイが
少しマナーを覚えてくれ!!
朝一には、うれしいコトが。
リフト券を買って、施設内で準備をして
リフトに乗る前にポケットのチェックしてたら、、、スマホが無い!!!
慌てて、さっき座ってた場所を探してみたが、、無い・・・
インフォメーションに行って聞いてみたら
ありました~\(^-^)/
どちら様かわかりませんが、ありがとうございます。
Posted at 2025/02/27 22:01:34 | |
トラックバック(0) |
季節事 | スポーツ
2025年02月24日
家の近所で敷地内の雪を道路に投げ捨てているヤツがいる
近くの交番に行って話をしてきた。
K「その行動を目撃しましたか?」
ボ「その現行は見てません。が、その家の前に雪がバラ撒かれているし
その家で間違いないでしょ?」
K「違う家の人が、そこまで雪を運んで来てそこに雪を捨てた可能性もありますよね」
ボク唖然としました・・・( ̄□||||
可能性はあるが、そんな面倒くさいコト誰がするんや?
K「パトロールはします」ですって
Kはそんな考え方なんや。
その家に訪問して聞いてみればいいのに!
そこのヤツが「私はしてません」と言えば
「警察に苦情を出しますか?」って言えるのにねぇ
そこで「苦情は出しません」と言えば第三者から見れば
不思議ですよね。
誰かが自分の家の前に雪を捨てたら怒ると思うが
Posted at 2025/02/24 16:39:53 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2025年02月09日
今週はまぁまぁ雪が降りました。
が。
7年前の大雪に比べたら、大したコトない。
あの時はリビングの掃き出し窓の下半分が雪で埋まったり
エアコンの室外機が完全に埋まったり!!(-_-;)
あの時の大雪がなかったら、デリカD5には乗り換えなかったかも
知れない
Posted at 2025/02/09 15:50:09 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記