• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅ-のブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

夏は すぐ 過ぎていく

16日、あみん の 『待つわ』 を 口ずさみながら カフェオレ 飲みながら 待ってます。 すこしづつ 夏が すぎていく。 今年の夏は どうすごします? 時間経つの はやいっすよ。 どんどん 歳 とっちまう。 もし ノリノリだったら 『俺達 キウイ ハパイア マンゴだぜ』を 歌ってるかも しれません。
続きを読む
Posted at 2012/08/13 07:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

夏オフの お誘い

あなたの 参加 が オフ会の原動力 になってます。  あなたの 参加が あるのなら 僕は オフ会を 企画し続けるでしょう。 岐阜オフ は GTO乗り 元GTO乗り の方  で 交通ルールを 守ってくださる方なら  どなたの参加も 受け入れます 参加表明無しで 当日の 突然参加 でも OKです。
続きを読む
Posted at 2012/08/11 07:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

10月7日(日)MMF2012(岡山県水島製作所 玉島モータープール)

10月7日(日)MMF2012(岡山県水島製作所 玉島モータープール)が開催されます。 MMFは三菱様公認のイベントです。 ここへ多くのGTOたちが行けば 『まだまだ、多くのユーザーのいる車』 と認識してもらえるかもしれません。 11日午前0時からMMFのホームページから、参加表明が出せます。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 06:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月01日 イイね!

8月16日(木)朝10時~12時、琵琶湖博物館集合、『第15回琵琶湖東湖岸ミニツーリング★リアルレジェンドオフ』のお誘い

8月16日(木)朝10時~12時、琵琶湖博物館集合、『第15回琵琶湖東湖岸ミニツーリング★リアルレジェンドオフ』のお誘い
8月16日(木) 10時から12時集合のオフを開催します。一番のみどころは琵琶湖博物館でのフリータイムと思います。駐車場が驚くほど広く琵琶湖が一望できますので琵琶湖をバックにGTOを写真を撮りまくったら楽しいと思います。 ぼく、今日、カメラを買いましたので うれしくてしかたありません。 GTOの写 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/01 14:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

8月16日(木)朝10時~12時、琵琶湖博物館集合、『第15回琵琶湖東湖岸ミニツーリング&すたみな太郎de焼肉食べ放題★リアルレジェンドオフ』を開催決定しました(^o^)

8月16日(木)朝10時~12時、琵琶湖博物館集合、『第15回琵琶湖東湖岸ミニツーリング&すたみな太郎de焼肉食べ放題★リアルレジェンドオフ』を開催決定しました(^o^)
ワイルドな人生を送った 伝説のライダー、 バート・マンローは 言っていた。 『夢を追わない人生なんて 野菜と同じだ』 と その言葉が 気になる人は 世界最速のインディアン という映画を ゲオで 100えんで 借りて みてください ツタヤでもいい 8月16日(木)朝10時~12時、琵琶湖博物館集 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/27 09:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

第14回★原点回帰★GTO谷汲ツーリングゴールデンレジェンドオフ 無事完了しました(^o^)

第14回★原点回帰★GTO谷汲ツーリングゴールデンレジェンドオフ 無事完了しました(^o^)
朝、とびおきて、キーをひねり、GTOを走らせました。10時15分頃到着(^^ゞ マクドナルドに着くと、たくさんのGTO乗り達が来てみえました。(^o^) みんな、遠くから来てくれて、本当にありがとう!(^o^)   (^o^)      駐車場でGTOを眺めながらエアコンの話に華が咲いたあと、マク ...
続きを読む
Posted at 2012/05/23 12:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

明日は くもりです

GTO CLUB GIFU の オフ は  あなたの参加 で 勇気づけられます。(^o^)(^o^) あなたの 参加が あるのなら 僕は オフを 次々と 計画しつづけます。(^o^) 明日の オフ は 参加表明無しでも 参加できます。(^o^) 飛び入り可 途中参加 途中帰宅可 交通ルールを守るG ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 19:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

5月3日木曜日の ミニツーリング 

5月3日木曜日の ミニツーリング 
5月3日木曜日の ツーリング 安全に 事故無く  『行って良かった』 と 思えるオフに   ちょっと 楽しい くらいの オフに しようと 思います。 今回は 普段なら 飛行機を使わないと 会えない GTO乗りの方 と  一緒に ツーリングが できる   ぼくは 仕事などの関係上 なかなか 行けな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 12:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

5月3日(木曜)第14回★原点回帰★GTO谷汲ツーリングゴールデンレジェンドオフ 

5月3日(木曜)第14回★原点回帰★GTO谷汲ツーリングゴールデンレジェンドオフ 
5月3日(木曜) (だいぶ前に 参加メンバーと日にちを きめてました) 第14回★原点回帰★GTO谷汲ツーリングゴールデンレジェンドオフ 第14回のGTOツーリングは、第1回に走ったオフを再現★ 時の流れは、残酷で。(>__<) GTO CLUB GIFUの基本理念は、変わる事なく、これからも ...
続きを読む
Posted at 2012/04/11 11:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

すたみな太郎de焼肉食べ放題オフ 楽しかったです

すたみな太郎de焼肉食べ放題オフ 楽しかったです
お昼にGTOを洗車し、ついでにワックスをかけました。 オフ会の、いいところは、『皆で集まる会を年に何回か作っておくと、 そのつど、洗車をしたくなる。』『つやも出したいからワックスもかけたくなります』 『人に見てもらえるオフ会がある』と、『壊れたところも、直して行きたくなります』 『人に見てもら ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 15:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は気を付けて行ってきます。 http://cvw.jp/b/534540/48594324/
何シテル?   08/11 21:11
こんにちは GTOが好きで こつこつと 岐阜で活動しております ちゅーと申します。 よろしく お願いします。これから年をかさねるごとに 減っていってしまう車にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
こんにちは GTOが好きで 岐阜で こつこつと活動しております ちゅーと 申します。 よ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation