
札幌もすっかり道が狭くなり、札幌の端から端に行くまでに平気で2~3時間かかります。
通常はいいとこ40分位。平均時速30キロ切ってます。
ってことで移動時間暇なので
『バイオ4』と
『運命のボタン』をレンタルしておきました。
まぁ今更
バイオハザードは説明不要ですよね。
イケてるねーちゃんがゾンビ他を相手に無双する話です。
見終わったあとの感想↓
まだ続くのねw
つか、中島みか(漢字ごめん)の出番あれで終わり?以上です。
あと、日本描写は確かに頑張っていた!
たまーに、うん?と感じるくらいですね。
さて、もう1つコチラ
運命のボタン
私が知っていた前情報↓
キャメロン・ディアスが出演映画
ある日家に『箱』が送られてきた。その『箱』についている『ボタン』を押すと『2つ』のことが必ず起こる。
① あなたがボタンを押したら、あなたに『100万ドル』差し上げます。
② あなたがボタンを押したら、あなたの知らない誰が『死』にます。
押しても押さなくてもいい。あなた自身で決めて下さい。猶予は24時間です。
↑どう?意味わからないでしょ?
私はてっきり海外版カイジ的というか、ソウシリーズ的なものを想像してました。
しかし、期待に反して出てきた台詞が
「NSA(エヌ・エス・エー)!?なぜ・・?」
ええええええ謎解きしないの?そんな唐突にナサって言われても・・・
感想↓
これはこれでいい映画だった。
少しの謎と核心部分を上手に隠して、先が気になる映画でした。
そして、ボタンを押したあとも続く『選択』逃げることは出来ない『選択』にドキドキしました。
うん、やっぱ『ソウ』に近いかも。グロはないけどね。
Posted at 2011/01/21 12:12:50 | |
トラックバック(0) |
映画大好き! | 日記