
おそらく『みんカラ』やってる人達だったら運転免許は19歳になる前に、とってたかと思います。
免許をとって初めての車はどんな車であっても、人生初の車ですからなにかしら思い入れがあったと思います。
今回はそんな昔話です。
かなり長いのでめんどくさい人はスルーして下さい。
ただのひとりよがりですからw
愛車紹介にも載ってますが、私の人生初の愛車は『プレリュード』です。
きっかけは、自動車整備士の専門学校に進学が決まったあとで中古車雑誌を見てた時にビビっときましてね。それで『プレリュード』です(笑
ただ、その当時でMTのVTEC搭載車で車輌本体で120万はしてました。
こらー気合入れてバイトしなきゃ無理と思い、夜も寝ないで昼寝して学業はほったらかしにバイトしました。
専門学校に入ってからも続けて約1年で60万貯めました。
しかし、あと60万足りない。学生の分際でローンなど5年早いと親にいじめられ(笑
もっと稼ぎのいいバイトしなきゃ!
と思ってはじめた警備員のバイトで衝撃の出会いがありました!!
なんと!先輩が
『ス○ベ椅子色のプレリュード』に乗ってたんです!!
そのころまだスポコンなんて言葉はあまり耳にしなかったんですが、格好よくてひと目惚れw
もうね「キターーーー!」ってなりましてね
初めてあったバイトの先輩に開口一番
「カッコイイ車ですね!俺に売ってください!!」って声掛けました(笑
先輩
「は?何言ってんの?売らねー!お前・・・面白いな」ってな感じで気に入られw
そこから一緒の現場に可能な限りついていって、約3ヶ月間会うたんびに
「先輩!売って!俺に下さい!!」って言ってました。
↑
今思えば、なまらウザイですねw
ある日
先輩「はぁ~わかったわかった!お前今いくら金動かせる?」
俺「75万はいけます!!」
先輩「ちょお前!そんなもんで買えると思ったのかよ!?」
俺「足りない分は毎月払いますから!お願いします!」
先輩「ほんとにそれしかねーんだな?3ヶ月も言ってくるぐらいだから、ほんとに欲しいんだな?」
俺「ハイ!!」
先輩「は~しょうがねぇ。車検もう切れるから車検代込みで65万でいいよ!大事に乗れよ!残りは何かのためにとっておけ!!!」
本当に感謝しました。その辺の中古車屋で買えば全部で140万もしそうな車が65万でしたから。何回ありがとうございますと言ったか・・・
自分の手元にくるまでのドキドキ感
こんなドキドキ最近味わってません(笑
吸排気のライトチューニングで、車高はタバコの箱を横にしても倒してしまう車で扱いがほんと大変でしたが、6000回転以降にカムが入れ替わった瞬間にくる音が大好きで大好きでほんとに乗りにくい車でしたw
で、某峠で4ヶ月後の3月3日ひな祭りの夜に、ヘアピンコーナー出口でコントロールを失いガードレールにディープキスして修理費80万で廃車になりました・・・
3日間はいろんな思いが駆け巡り泣きましたw
人生でこんなに泣いたことはありません。もう、とにかく先輩に対して申し訳なくて・・・
とまぁこんな感じです。
最終的には7万円で業者が引き取ってくれたのですが、3回くらいこの色の車が走ってるの見ました。
しかし、当時と使用が違っているのでコイツかどうかは分かりません。
どこかで元気に暮らしてたらいいな~と思ってます。
以上!アルダテ人生初のマイカーでした!!!
長文読んでいただいてありがとう
おわり
Posted at 2009/06/14 19:36:25 | |
トラックバック(0) |
昔話 | 日記